清流錦川に架かる五連のアーチが美しい日本三名橋

  • 錦帯橋
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋とさくら舟
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋と紅葉
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋とさくら舟
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋と紅葉
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋
  • 錦帯橋

日本三名橋の1つに数えられる全長約200mの美しい五連アーチの木造橋。

江戸時代初期の1673年に創建されたもので、長さ193.3m 幅5mの五連アーチを描いています。

春には桜、夏には木々の緑、秋には紅葉が彩を添え優雅な景観が広がります。

繊細な組木の技法によって建設された独創的なアーチ構造は渡って見るだけでなく、屋形船に揺られながら水面から見上げるのも醍醐味の一つ。

毎年6月1日から9月10日までの間、岩国の夏の風物詩「錦帯橋のう飼」が錦帯橋のたもとを流れる錦川で行われ、遊覧船に乗って間近で見ることができます。ライトアップされた錦帯橋の下で行われる伝統行事が幻想的な雰囲気です。また、桜の時期をはじめ、四季折々にライトアップされた錦帯橋がご覧いただけます。





基本情報

住所
〒741-0062 山口県岩国市岩国1
お問い合わせ
岩国市錦帯橋課
電話番号
0827-29-5107
営業時間
8:00~17:00
料金・営業時間・休業日など
●入橋券(往復のみ)
・大人(中学生以上)310円、小学生 150円(15名以上の団体割引料金有)

●セット券(錦帯橋入橋券、ロープウェー往復、岩国城)
・大人(中学生以上) 通常1,140円→970円、小学生 通常530円→460円
アクセス
・JR新岩国駅から「錦帯橋行」バスで約15分
・JR岩国駅から「錦帯橋行」バスで約20分
・JR西岩国駅から「錦帯橋行」バスで約4分
・山陽自動車道岩国ICから車で約10分
駐車場
錦帯橋下河原駐車場(約300台)
横山河川敷グラウンド横駐車場(約30台)
バリアフリー情報
「錦帯橋下河原駐車場」
障がい者用駐車場
岩国錦帯橋西詰め公衆トイレ
ウェブサイト
岩国市公式ホームページ岩国市観光協会 

レコメンド

周辺にあるスポット

秋の遊覧船「もみじ舟」
秋の遊覧船「もみじ舟」
more
春の遊覧船「さくら舟」
春の遊覧船「さくら舟」
more
古地図を片手にまちを歩こう<岩国編>
古地図を片手にまちを歩こう<岩国編>
more
橋の駅 錦帯橋(錦帯橋バスセンター)
橋の駅 錦帯橋(錦帯橋バスセンター)
more
岩国市観光交流所「本家 松がね」
岩国市観光交流所「本家 松がね」
more
酒井酒造美術館 五橋文庫
酒井酒造美術館 五橋文庫
more
香川家長屋門
香川家長屋門
more
錦帯橋温泉
錦帯橋温泉
more
昌明館附属屋及び門
昌明館附属屋及び門
more
吉川史料館
吉川史料館
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

角島大橋
角島大橋
more
元乃隅神社
元乃隅神社
more
唐戸市場
唐戸市場
more
岩国城
岩国城
more
秋吉台
秋吉台
more
角島
角島
more
防府天満宮
防府天満宮
more
瑠璃光寺五重塔(香山公園)
瑠璃光寺五重塔(香山公園)
more
冒険テーマパーク地底王国美川ムーバレー
冒険テーマパーク地底王国美川ムーバレー
more
湯田温泉
湯田温泉
more