錦帯橋のう飼
清流錦川に浮かぶ屋形船に乗って古式鮎漁を間近で観賞
毎年鮎漁が解禁となる6月から行われる錦帯橋の夏の風物詩 鵜飼(うかい)を、清流錦川に浮かぶ屋形船に乗って観賞します。
鵜匠が巧みな手縄さばきで鵜を操り、協力して鮎を獲る姿は迫力満点。
屋形船では鵜を間近に見ながら、篝火の熱を感じることができ、間近で繰り広げられる古式鮎漁を名勝錦帯橋の姿とともにご堪能いただけます。
エリア
カテゴリー
四季折々のコースラインナップ
基本情報
- 開催期間
- 2025年06月01日~2025年09月10日
- 開催時間
- 19:00~21:00
- 開催場所
- 錦帯橋上流
- 住所
- 〒740-0062 山口県岩国市岩国1丁目(錦帯橋上流)
- お問い合わせ
- (一社)岩国市観光協会 鵜飼事務所
- 電話番号
- 0827-28-2877
- FAX番号
- 0827-28-2878
- アクセス
- ・JR岩国駅からバス約20分「錦帯橋」下車すぐ
・山陽自動車道岩国ICから車約10分 - 料金
- [実施日]6月1日~9月10日
[乗船料]大人(中学生以上)3,500円、小人(3歳~小学生)2,000円、乳児無料(席が必要な場合は有料)
※弁当の予約可能(別途料金) - 料金に含まれるもの
- 乗船料
- 実施期間
- 6月1日~9月10日
- 開始時間・所要時間
- 19:00~21:00
所要時間 約2時間 - ウェブサイト
- https://ukai.iwakuni-city.net/
このスポットの関連記事
- 日本3名橋「錦帯橋」って何がすごい?人気スポットや体験プラン、映え写真の撮り方まで徹底解説
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/kintaikyo
- 山口観光は遊覧船がおすすめ?一度は乗りたい絶景クルーズ!
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/cruising
- 広島の宮島から車で30分!日本三名橋錦帯橋と周辺おすすめ観光スポット&ランチ情報をご紹介♪
- https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_54.html