珍しいおみくじ&開運スポットめぐり
- 山口県エリアマップ
- 所要時間
- 1泊2日
- 主な交通手段
- マイカー・レンタカー
山口のパワースポットで観光&開運と珍しいおみくじで運試しを!
金運アップ祈願、岩国白蛇神社ではキュートに並ぶおみくじから好きなへびを引くスタイルの「しろへびみくじ」、学問の神様で知られる防府天満宮では竿を持ち鯛を釣り上げる「鯛おみくじ」、松陰神社では可愛い傘を開く「傘みくじ」で運気を開きましょう。
パワースポットめぐりでエネルギーチャージの旅を。

岩国錦帯橋空港
周辺スポットを表示
- 岩国駅観光案内所・バスきっぷうりば・待合所
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_11411.html
- 和木美術館(アートウィング)
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_15969.html
錦帯橋
清流錦川に架かる五連のアーチが美しい日本三名橋
日本三名橋の1つに数えられる全長約200mの美しい五連アーチの木造橋。
江戸時代初期の1673年に創建されたもので、長さ193.3m 幅5mの五連アーチを描いています。
春にはソメイヨシノをはじめとする約1500本の桜、夏には木々の緑、秋には紅葉が彩を添え優雅な景観が広がります。
繊細な組木の技法によって建設された独創的なアーチ構造は渡って見るだけでなく、屋形舟に揺られながら水面から見上げるのも醍醐味の一つ。
また、桜の時期をはじめ、四季折々にライトアップされた錦帯橋がご覧いただけます。
山口県出身の元卓球選手・石川佳純さんが山口県内を旅しました!錦帯橋にも訪れ、橋の上から眺める錦川の絶景を満喫しました!!
錦帯橋を渡る石川さんの晴れやかな表情にも注目です!!動画はこちら
【テレビで紹介されました】
・2023年10月28日(土)放映:ブラタモリ「美の極み 錦帯橋~錦帯橋にはなぜ世界唯一の美しさがある?~」
【3Dカメラでリアルな没入感を体験!】
周辺スポットを表示
- 錦帯橋 秋の遊覧船「喫茶舟」
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18290.html
- 古地図を片手にまちを歩こう<岩国編>
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17613.html
- 岩国市観光交流所「本家 松がね」
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18116.html
- 酒井酒造美術館 五橋文庫
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17960.html
白蛇神社/白蛇おみくじ 金運パワースポット
金運アップ祈願
白蛇がモチーフの「白蛇のおみくじ」は穴から顔をだして並んでいる姿がキュートです。直感で目が合った蛇を引くとご利益があるかも!?
おみくじだけでなくさまざまな白蛇のモチーフが境内に見られます。
周辺スポットを表示
- 岩国駅観光案内所・バスきっぷうりば・待合所
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_11411.html
- 岩国市観光交流所「本家 松がね」
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18116.html
ランチ ~岩国周辺~
岩国名物の別名「殿様寿司」
酢飯の上に錦糸卵や特産の岩国れんこんなどを並べ、何層にも重ねて、専用の木桶で作る押し寿司。足で踏み固める調理方法が特徴で見た目に麗しい一品です。
防府天満宮/鯛おみくじ 学業・良縁
日本三大天神のひとつ
学問の神様で知られる防府天満宮では釣る「めで鯛おみくじ」が人気です。自ら竿を持ち「大物」ならぬ「大吉」の鯛尾を狙う!ユニークなおみくじは大人も子供も大盛り上がりです。
周辺スポットを表示
- 古地図を片手にまちを歩こう<宮市編>
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17644.html
- 防府市観光ボランティアガイドの会
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_14939.html
- 防府市まちの駅 うめてらす
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_16551.html
はぎ温泉【宿泊】
周辺スポットを表示
- 萩ジオパーク ジオガイド
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18813.html
松陰神社/傘おみくじ
周辺スポットを表示
- 萩本陣温泉(萩本陣 湯の丸)
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_14007.html
楊貴妃の里/恋愛パワースポット
楊貴妃伝説が伝わる地に整備された中国風の庭園
異国情緒にあふれる園内に入ると、美しい楊貴妃像が迎えてくれます。この像は、純白の大理石でできており、楊貴妃の没年齢38歳にあやかり3.8mの高さになっています。唐の都・長安(現在の西安)近郊の楊貴妃最期の地、馬嵬坡(ばかいは)に立つ像と同じもので、西安の地を向いてやさしく微笑んでいます。
園内にはこの他に、ミニ華清池(かせいち)や中国風あずまや、散策園路、桜の広場、休憩所などがあり古代中国ロマンに満ちています。
周辺スポットを表示
- 伊上海浜公園YYビーチ350
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_13424.html
- BonnieBay Seakayak Center
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18938.html
元乃隅神社/日本一難しいお賽銭箱
願いを込めてチャレンジ!
高さ6mの鳥居、賽銭箱の位置は5mの高さ。
日本一入れにくいお賽銭箱にお賽銭を投げいることができたら願いが叶うといわれています。入った嬉しさでお願いをするのを忘れないでくださいね!
周辺スポットを表示
別府弁天池/水のパワースポット
エメラルドのように池が輝く、神秘的なパワースポット
別府厳島神社の境内にある別府弁天池は、日本名水百選に選ばれた池。エメラルドの宝石のような美しく神秘的な色合いに、誰もが見入ってしまうでしょう。
ドライブにぴったりの人気のスポットで、近年ではインスタ映えスポット、パワースポットとしても注目を浴びています。
湧き水は飲むことができ、専用の給水所も設置されています。池の水を飲めば長寿が保たれ財宝が授かるという言い伝えがあり、肌につければ潤い保湿される美肌の水でもあり、体の中からも外からも美しく健康になれる名水と言えます。
バスの本数が少ないので、車かレンタカー、観光バスでのご利用をおすすめします。
隣接している美祢市養鱒場釣り堀では、池の湧き水を利用して養殖しているニジマスを釣ることができます。釣ったニジマスは池周辺の飲食店で調理してもらえるので、新鮮なニジマスが食べられます。売店で販売している、マスバーガー、マススティック、弁天名水コーヒーも人気です。
周辺スポットを表示
- 11.30(土)Bentenます次郎フェス2024
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_19104.html
- 道の駅 おふく・於福温泉
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_14675.html
- 水神公園(水神の滝)/そうめん流し
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_14658.html
地元ライターが行ってみた!
目を疑うほどに透き通ったクリスタルブルーが美しい『別府弁天池』は、秋吉台や秋芳洞から車で約15分程の場所にある人気のパワースポット。池の隣のニジマス養殖場で釣り堀体験を楽しんだ後は、釣った魚を食堂で調理してもらえます。カルスト台地がもたらす自然の神秘を、目で、舌で、体で!体感してきました♪

秋芳洞
ダイナミックな自然の造形美。日本屈指の大鍾乳洞
秋吉台国定公園の地下100mに位置する「秋芳洞(あきよしどう)」は特別天然記念物に指定されています。
洞内の温度は四季を通じて17℃で一定し、夏涼しく冬は暖かく、雨の日でも快適に観光をお楽しみいただけます。
洞内の総延長は10kmを超える国内最大級で、約1kmに及ぶ一般観光コースでは、長い年月をかけて生み出された自然の造形美の数々を目にすることができます。
まるで棚田を思わせるような「百枚皿」は写真映え間違いなしの圧巻の見ごたえです。
また、探検コースでは、懐中電灯を片手にはしごを登ったり、鍾乳石の間をすり抜けたりと、スリリングな探検を楽しめます。(別途料金)
【NHK総合ブラタモリに登場】
2023年10月21日(土)放映のブラタモリ「白の奇跡・秋吉台〜秋吉台のヒミツは“穴”にあり?〜」に、秋吉台・秋芳洞が登場!
【3Dカメラでリアルな没入感を体験!】
周辺スポットを表示
- 秋芳洞未公開エリアケイビングツアー
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_19146.html
- 【秋吉台アクティビティ】トゥクトゥクレンタル
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18665.html
- Mine秋吉台ジオパークセンター「Karstar」
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17917.html
- Mine秋吉台ジオパーク ジオガイド
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18812.html
- 古地図を片手にまちを歩こう<秋芳編>
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18344.html
山口宇部空港
周辺スポットを表示
- 山口宇部空港ビル国内線案内所
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_16148.html
- 宇部空港 薔薇(バラ)園
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18766.html
- ときわ動物園 シロテテナガザル
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17381.html
- ときわミュージアム(世界を旅する植物館)
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_10300.html
- ときわ動物園 コツメカワウソ
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17380.html