古地図を片手にまちを歩こう<宮市編>やさしいコースあり

  • 08[古地図]志士闊歩の地宮市コース(防府)

志士闊歩の地「防府」宮市コース

楫取素彦夫妻銅像や野村望東尼胸像等、防府天満宮を中心に明治維新関連地を散策します。

その昔、防府天満宮境内にあった九つの社坊の一つで、来島又兵衛と高杉晋作が激論を交わした所でもある大専坊が今に残っています。(3日前までに要予約)


[集合場所]

防府天満宮石鳥居前(防府市松崎町14-1)


[コース]

天満宮石鳥居 → 大専坊 → 暁天楼 → 本殿 → 楫取夫妻の像 → 野村望東尼・高杉晋作との連歌碑 → 春風楼 → 歴史館(約1km/約2時間)


[やさしいコース]

防府天満宮石鳥居→夢叶う牛→御神木→心字池→臥牛像→本殿参拝→紫雲石→春風楼の龍→亀扶像→梅花石碑→LOVE神社(約1km/約1時間30分)


このコースの古地図を見る

「御国廻御行程記」 寛保2年(1742) 山口県文書館蔵

短時間&気軽なやさしいコース

1時間~1時間半で体験できる「やさしいコース」は他にも!通常コースに比べ時間や距離を短めにし、内容もよりわかりやすくしました。

古地図を片手にまちを歩こう<堀内編>やさしいコースあり
萩城・三の丸にあたる堀内伝建地区は、萩藩主毛利一門や永代家…
古地図を片手にまちを歩こう<堀内編>やさしいコースあり
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17615.html
古地図を片手にまちを歩こう<俵山編>やさしいコースあり
藩政時代、萩と赤間関を結ぶ赤間関街道北道筋は遠回りして俵山…
古地図を片手にまちを歩こう<俵山編>やさしいコースあり
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17621.html
古地図を片手にまちを歩こう<上宇部編>やさしいコースあり
「地下上申絵図」にある萩藩永代家老・福原家領地宇部村の御田…
古地図を片手にまちを歩こう<上宇部編>やさしいコースあり
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17627.html
古地図を片手にまちを歩こう<花岡編>やさしいコースあり
江戸時代の古地図を眺めながら歩ける町並みは幕末にタイムスリ…
古地図を片手にまちを歩こう<花岡編>やさしいコースあり
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17632.html

基本情報

住所
〒747-0029 山口県防府市松崎町14-1防府天満宮石鳥居前(集合)
お問い合わせ
防府市観光ボランティアガイドの会
営業時間 10:00~16:00
電話番号
申込先:090-7128-6568(防府市観光ボランティアガイドの会)/0835-25-2148(防府観光コンベンション協会)
FAX番号
0835-25-4537
アクセス
・JR防府駅から徒歩15分
・山陽自動車道防府東・西ICから車約10分
駐車場
一般:有り
大型バス:有り
料金
500円(ガイド料等)
※歴史館入館の場合 大人1,300円、小中高校生500円(ガイド料・入館料等)
[やさしいコース]
500円(ガイド料等)
実施期間
2025年10月1日~2026年3月31日の第1土曜日
開始時間・所要時間
[開始時間]10:00
[所要時間]2時間(やさしいコースは1時間30分)
予約・事前申し込み
3日前まで
ウェブサイト
ほうふまち歩きのご案内
備考
[最少催行人員]2名以上
[定員]20名

このスポットの関連記事

古地図を片手にまちを歩こう|ガイドと歩く山口県歴史ツアー
古地図を片手にまちを歩こう|ガイドと歩く山口県歴史ツアー
https://yamaguchi-tourism.jp/kochizu-index
短時間で気軽に!古地図のまち歩きに「やさしいコース」誕生!子供連れにもおすすめ
短時間で気軽に!古地図のまち歩きに「やさしいコース」誕生!子供連れにもおすすめ
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/kochizu-easy
山口県春の花スポット2025おすすめ5選 水仙・椿・梅・河津桜・菜の花|場所・見頃
山口県春の花スポット2025おすすめ5選 水仙・椿・梅・河津桜・菜の花|場所・見頃
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_87.html

周辺にあるスポット

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定街道ウォーク旧山陽道・防府

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定街道ウォーク旧山陽道・防府

天神山公園

天神山公園

防府天満宮

防府天満宮

防府天満宮 県指定史跡<大専坊>貸切体験【大祓詞 浄書】と御殿で正式参拝

防府天満宮 県指定史跡<大専坊>貸切体験【大祓詞 浄書】と御殿で正式参拝

防府天満宮・神職による境内特別案内と歴史館での松崎天神縁起絵巻(複製)にふれる体験

防府天満宮・神職による境内特別案内と歴史館での松崎天神縁起絵巻(複製)にふれる体験

着物で日本刀鑑賞体験in芳松庵で抹茶体験

着物で日本刀鑑賞体験in芳松庵で抹茶体験

暁天楼2階(特別公開)と芳松庵の抹茶体験

暁天楼2階(特別公開)と芳松庵の抹茶体験

防府市観光ボランティアガイドの会

防府市観光ボランティアガイドの会

お笑い講選手権大会(模擬体験) ~ほうふの伝統神事『笑い講』が持つ『笑い』の魅力を伝えます~

お笑い講選手権大会(模擬体験) ~ほうふの伝統神事『笑い講』が持つ『笑い』の魅力を伝えます~

ほうふ着物体験と芳松庵の抹茶体験 ~着物で防府天満宮を散策!茶室で抹茶体験<記念撮影付>~

ほうふ着物体験と芳松庵の抹茶体験 ~着物で防府天満宮を散策!茶室で抹茶体験<記念撮影付>~

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

古地図を片手にまちを歩こう<遠崎・阿月編>

古地図を片手にまちを歩こう<遠崎・阿月編>

古地図を片手にまちを歩こう<堀内編>やさしいコースあり

古地図を片手にまちを歩こう<堀内編>やさしいコースあり

<三田尻塩田記念産業公園> 全国有数の塩の産地で栄えた防府…

<三田尻塩田記念産業公園> 全国有数の塩の産地で栄えた防府…

周防大島みかん鍋

周防大島みかん鍋

古地図を片手にまちを歩こう<俵山編>やさしいコースあり

古地図を片手にまちを歩こう<俵山編>やさしいコースあり

古地図を片手にまちを歩こう<花岡編>やさしいコースあり

古地図を片手にまちを歩こう<花岡編>やさしいコースあり

古地図を片手にまちを歩こう<厚狭編>

古地図を片手にまちを歩こう<厚狭編>

山口県のご当地グルメを食べよう!2025『#山口まんぷくグルメ…

山口県のご当地グルメを食べよう!2025『#山口まんぷくグルメ…

古地図を片手にまちを歩こう<通編>

古地図を片手にまちを歩こう<通編>

古地図を片手にまちを歩こう<長門湯本温泉編> 

古地図を片手にまちを歩こう<長門湯本温泉編>