長登銅山跡

  • 長登銅山跡
  • 長登銅山跡

慶長年間(1596~1615)から寛保年間(1741~44)までの約150年の間、盛んに採掘されました。

聖武天皇の時代、奈良の大仏鋳造にこの銅を使用し、「奈良上り」が「長登」の地名の由来だとされていたが、最近の発掘調査で奈良時代の銅山跡が明らかとなり、日本最古の鉱山跡となりました。

基本情報

住所
〒754-0213 山口県美祢市美東町長登
お問い合わせ
教育委員会美東事務所
電話番号
08396-2-5555
FAX番号
08396-2-5556
アクセス
・JR山陽本線新山口駅からバス35分
→ 「長登入口」から徒歩15分

レコメンド

周辺にあるスポット

長登銅山文化交流館
長登銅山文化交流館
more
長登のしだれ桜
長登のしだれ桜
more
大田・絵堂戦跡記念碑
大田・絵堂戦跡記念碑
more
金麗社
金麗社
more
道の駅 みとう
道の駅 みとう
more
秋吉台国際芸術村
秋吉台国際芸術村
more
秋吉台科学博物館
秋吉台科学博物館
more
古地図を片手にまちを歩こう<秋芳編>
古地図を片手にまちを歩こう<秋芳編>
more
秋吉台
秋吉台
more
Mine秋吉台ジオパーク ジオガイド
Mine秋吉台ジオパーク ジオガイド
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

きららガラス未来館
きららガラス未来館
more
花尾山
花尾山
more
北浦海岸(奈古~宇田郷)
北浦海岸(奈古~宇田郷)
more
角島
角島
more
徳佐八幡宮しだれ桜
徳佐八幡宮しだれ桜
more
唐戸市場
唐戸市場
more
天神山公園
天神山公園
more