ほうふ着物体験と芳松庵の抹茶体験 ~着物で防府天満宮を散策!茶室で抹茶体験<記念撮影付>~

SNS映え間違いなし!防府を着物で散策できるレンタルプラン!普段とは違う装いで、防府天満宮の散策をお楽しみください!豊富な柄のお着物のラインナップからお好きな物をお選びください!

防府天満宮茶室・芳松庵(ほうしょうあん)にて抹茶体験を含んでいます。緑豊かな庭園の四季の移ろいをお楽しみいただきながら、美味しいお抹茶とお菓子をお召し上がりください。記念撮影サービス付きです。


セールスポイント

防府天満宮の参道にあるレンタル店舗からスタートします。

男女を問わず幅広いニーズにお答えできる着物を取り揃えております。手ぶらでお越しいただければ<履物・小物までフルレンタル>で着付けをいたします。

抹茶体験中は着物姿をカメラマンが記念撮影サービスをいたします。

撮影データは後日ダウンロードURLをご案内させていただきます。

基本情報

住所
〒747-0029 山口県防府市松崎町11-19 好文館2F しをり天満宮店
お問い合わせ
(一社)防府観光コンベンション協会
電話番号
0835-25-2148
メールアドレス
hofukan@gmail.com
営業時間
10:00~16:00(16:00までに返却)
休業日
月曜日(年末年始・祭・イベント開催時は確認要)
アクセス
JR防府駅より徒歩15分
駐車場
有り(無料)
料金
1人@7,000円 ※振袖はプラス@3,000円、オリエンタル和装はプラス@19,000円
料金に含まれるもの
着物(訪問着)体験料金・抹茶体験料金・記念撮影代金
実施期間
通年
開始時間・所要時間
レンタル6時間以内
予約・事前申し込み
7日前まで
外国語対応
通訳(英語・中国語・韓国語)手配可能(1時間@6,000円~@10,000円/1人)
備考
貸し切り対応不可
【キャンセル料】2日前から100%、【修復費用】故意の破損・汚れの場合は請求

周辺にあるスポット

お笑い講選手権大会(模擬体験) ~ほうふの伝統神事『笑い講』が持つ『笑い』の魅力を伝えます~

お笑い講選手権大会(模擬体験) ~ほうふの伝統神事『笑い講』が持つ『笑い』の魅力を伝えます~

防府市観光ボランティアガイドの会

防府市観光ボランティアガイドの会

<手づくり鋳物体験> ~防府の鋳物鋳造の歴史に触れよう!~

<手づくり鋳物体験> ~防府の鋳物鋳造の歴史に触れよう!~

やまぐち鋳物記念館

やまぐち鋳物記念館

防府市まちの駅 うめてらす

防府市まちの駅 うめてらす

防府天満宮 県指定史跡<大専防>貸切体験【大祓詞 浄書】と御殿で正式参拝

防府天満宮 県指定史跡<大専防>貸切体験【大祓詞 浄書】と御殿で正式参拝

防府天満宮・神職による境内特別案内と歴史館での松崎天神縁起絵巻(複製)にふれる体験

防府天満宮・神職による境内特別案内と歴史館での松崎天神縁起絵巻(複製)にふれる体験

着物で日本刀鑑賞体験in芳松庵で抹茶体験

着物で日本刀鑑賞体験in芳松庵で抹茶体験

暁天楼2階(特別公開)と芳松庵の抹茶体験

暁天楼2階(特別公開)と芳松庵の抹茶体験

防府天満宮

防府天満宮