防府市まちの駅 うめてらす

  • まちの駅うめてらす

防府観光の拠点!ひと・テーマ・まちをつなぐまちの駅

展示・休憩・情報コーナー、特産品・おみやげコーナー、お食事処などがあり、観光に役立ついろいろな情報を提供しています。

防府天満宮、周防国分寺、毛利氏庭園にも近く、ここを拠点にさまざまな名所へ足をのばすことができます。観光の出発点として、また旅の途中の休憩所としてお気軽にご利用ください。

バリアフリー情報

まちの駅 うめてらす内トイレ

外観
外観
内観
内観

基本情報

住所
〒747-0029 山口県防府市松崎町1番20号
お問い合わせ
防府市まちの駅 うめてらす
電話番号
0835-28-0500
FAX番号
0835-22-0808
アクセス
・JR防府駅から車5分
・JR防府駅から徒歩20分
ウェブサイト
防府市まちの駅 うめてらす

このスポットの関連記事

初心者の登山はここがおすすめ!山口県の名山4選
初心者の登山はここがおすすめ!山口県の名山4選
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/tozan
山口県春の花スポット2025おすすめ5選 水仙・椿・梅・河津桜・菜の花|場所・見頃
山口県春の花スポット2025おすすめ5選 水仙・椿・梅・河津桜・菜の花|場所・見頃
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_87.html
防府市紅葉スポットの見頃や、おすすめランチスポットまで、徹底ガイド!
防府市紅葉スポットの見頃や、おすすめランチスポットまで、徹底ガイド!
https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_47.html

ここに行くモデルコース

錦帯橋・湯田温泉 1泊2日王道コース
錦帯橋・湯田温泉 1泊2日王道コース
https://yamaguchi-tourism.jp/course/detail_79.html
防府観光はレンタサイクルが便利!自転車で効率良くめぐるモデルコース
防府観光はレンタサイクルが便利!自転車で効率良くめぐるモデルコース
https://yamaguchi-tourism.jp/course/detail_80.html

周辺にあるスポット

<手づくり鋳物体験> ~防府の鋳物鋳造の歴史に触れよう!~

<手づくり鋳物体験> ~防府の鋳物鋳造の歴史に触れよう!~

やまぐち鋳物記念館

やまぐち鋳物記念館

お笑い講選手権大会(模擬体験) ~ほうふの伝統神事『笑い講』が持つ『笑い』の魅力を伝えます~

お笑い講選手権大会(模擬体験) ~ほうふの伝統神事『笑い講』が持つ『笑い』の魅力を伝えます~

ほうふ着物体験と芳松庵の抹茶体験 ~着物で防府天満宮を散策!茶室で抹茶体験<記念撮影付>~

ほうふ着物体験と芳松庵の抹茶体験 ~着物で防府天満宮を散策!茶室で抹茶体験<記念撮影付>~

防府市観光ボランティアガイドの会

防府市観光ボランティアガイドの会

山頭火ふるさと館

山頭火ふるさと館

防府天満宮 県指定史跡<大専防>貸切体験【大祓詞 浄書】と御殿で正式参拝

防府天満宮 県指定史跡<大専防>貸切体験【大祓詞 浄書】と御殿で正式参拝

防府天満宮・神職による境内特別案内と歴史館での松崎天神縁起絵巻(複製)にふれる体験

防府天満宮・神職による境内特別案内と歴史館での松崎天神縁起絵巻(複製)にふれる体験

着物で日本刀鑑賞体験in芳松庵で抹茶体験

着物で日本刀鑑賞体験in芳松庵で抹茶体験

暁天楼2階(特別公開)と芳松庵の抹茶体験

暁天楼2階(特別公開)と芳松庵の抹茶体験

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

防府天満宮

防府天満宮

道の駅 ゆとりパークたまがわ

道の駅 ゆとりパークたまがわ

毛利氏庭園・毛利博物館

毛利氏庭園・毛利博物館

防府市青少年科学館・ソラール

防府市青少年科学館・ソラール

明倫館遺構聖賢堂

明倫館遺構聖賢堂

セグウェイツアーin秋吉台

セグウェイツアーin秋吉台

津和野カトリック教会

津和野カトリック教会

春日神社例大祭・神幸祭(庭神事・鬼まつり)

春日神社例大祭・神幸祭(庭神事・鬼まつり)

真宮島(エンジェルロード)

真宮島(エンジェルロード)

粟野川

粟野川