築山跡(大内氏遺跡) 【全体概要】八坂神社、築山神社の境内がその地で、大内氏別邸築山館の跡。築山館は80間四方を土塁で囲み、その外面は大石をたたみあげられていました。この土塁も天明3年頃(1783)西北の隅を残してくずされ、その土で庭園の池を埋めてしまったと伝えられています。 エリア 山口・防府エリア 山口市 カテゴリー 名所・史跡 旧宅・屋敷跡 史跡 Loading... 基本情報 住所 〒753-0035 山口県山口市上竪小路100 お問い合わせ 山口市観光交流課 電話番号 083-934-2810 アクセス ・「新山口駅」から列車20分 → 山口線「山口駅」からバス5分 → 「県庁前」バス停から徒歩10分 ・中国自動車道小郡ICから車20分
周辺にあるスポット 八坂神社 more 八坂神社本殿 more 山口ふるさと伝承総合センター more 龍福寺 more 大内氏館跡(大内氏遺跡) more 錦の御旗製作所跡 more 山口市菜香亭 more 十朋亭維新館 more 一の坂川ほたる観賞Week! more 一の坂川 more
このページを見ている人は、こんなページも見ています 屋代ダム公園 more 円応寺 more 中山忠光墓 more 上関砲台跡(室津日和山、長島東山) more 犬鳴の滝 more 上盛山展望台 more 矢原河川公園 more 東大寺別院阿弥陀寺 more 津和野城跡観光リフト 朝霧早朝運行 more 瑠璃光寺五重塔(香山公園) more