向徳寺

約3000株の紫陽花がお出迎え

本尊は釈迦如来、もともと向津庵と呼ばれていましたが、明治3年に海徳寺と合併して向徳庵と称し、昭和になって向徳寺と改称しました。

また、別名紫陽花(あじさい)寺とも呼ばれるほど紫陽花の名所で、セイヨウアジサイ・ヤマアジサイなど約3000株のあじさいが参拝者を出迎えてくれます。油谷湾が望める山腹にあるので、天気が良い日には、あじさいと青い海の美しいコラボレーションを見られるかも。 

基本情報

住所
〒759-4623 山口県長門市油谷向津具下3213
お問い合わせ
(一社)長門市観光コンベンション協会
営業時間 9:00~18:00
電話番号
0837-26-0708
アクセス
・ブルーライン交通バス「向徳寺」下車、徒歩約1分
・JR人丸駅から車で約30分
・中国自動車道美祢ICから車で約60分
駐車場
一般:50台(無料)
大型バス:1台(無料)
ウェブサイト
ながと観光なび ななび

このスポットの関連記事

【2025年最新版】山口県のあじさい名所7選|見頃・アクセス・あじさい祭り情報も!
【2025年最新版】山口県のあじさい名所7選|見頃・アクセス・あじさい祭り情報も!
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_100.html

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

長登のしだれ桜

長登のしだれ桜

しものせき海峡まつり

しものせき海峡まつり

光スポーツ公園あじさい苑

光スポーツ公園あじさい苑

第24回 果子乃季あじさい祭

第24回 果子乃季あじさい祭

専称寺

専称寺

赤崎神社 楽桟敷・楽踊

赤崎神社 楽桟敷・楽踊

万倉の大岩郷

万倉の大岩郷

【DC期間限定コース】古地図を片手に、まちを歩こう。〈赤間関…

【DC期間限定コース】古地図を片手に、まちを歩こう。〈赤間関…