吉田松陰歴史館

松陰神社の境内にある歴史館がリニューアル!

松陰神社の境内にある維新の源流が見えてくる歴史館で、2023年11月1日(水)に リニューアルオープンしました。 

資料や等身大のろう人形などを展示し、松陰先生の一生を分かりやすく紹介しています。 

2015年7月に登録された世界遺産(明治日本の産業革命遺産)の関連施設です。


基本情報

住所
〒758-0011 山口県萩市椿東松本1537松陰神社境内
お問い合わせ
吉田松陰歴史館
電話番号
0838-26-9116
アクセス
・JR山陰本線東萩駅から徒歩約10分
・中国自動車道美祢東JCTから車20分
→ 小郡萩道路絵堂ICから車30分
(JCTと繋がっている小郡萩道路利用で萩へ)
・まぁーるバス東回り「松陰神社前」から徒歩3分
料金
●料金 
 大人500円 中・高校生250円 小学生100円
 20名以上の団体割引
●開館時間  9:00~17:00
●休業日  年中無休
バリアフリー情報
・車椅子対応スロープ
ウェブサイト
松陰神社Webサイト萩市観光協会公式サイト

ここに行くモデルコース

吉田松陰ゆかりの聖地を訪れる
吉田松陰ゆかりの聖地を訪れる
https://yamaguchi-tourism.jp/course/detail_7.html

周辺にあるスポット