2025山口県の小学生&保護者必見!夏休みの自由研究・宿題におすすめな情報まとめ
小学校の夏休みの自由研究、今年のテーマは何にしよう?工作や絵を描く宿題にいつから取り掛かろう?と悩んでいる方必見!記事では、①自由研究のアイデア&山口県内のおすすめスポットや、②絵や作文・作品づくりに役に立つ夏休みならではの体験が出来るスポット・イベント情報をご紹介しています。山口県内の方はもちろんのこと、県外の方は家族旅行のスポット選びのヒントにもなるかも!?夏休みを楽しく、充実した期間にしましょう!

①【自由研究】について
自由研究は大きく分けると、実験・観察・工作・調べ学習の4つに分類されます。
工作・観察は低学年~中学年の方も挑戦しやすく、実験・調べ学習は、中学年~高学年向けです。
植物・生き物・歴史・宇宙・科学・防災など様々なジャンル別で、自由研究のアイデアと、山口県内のおすすめスポットをご紹介します!きっと子どもたちの勉強のやる気が出るもの、興味の湧くテーマがあるはず!
お花や野菜など植物系テーマのおすすめスポット
◆自由研究のアイデア・テーマ
・植物を自分で育てて、観察してみる。
・押し花を作ったり、分解してみる。
・地域に咲く季節の草木・花などを観察して、オリジナル図鑑を作成してみる。
・身近な地域に生える葉っぱを集めて、比べてみる。
・どこに何が生えているのか、オリジナルマップを作ってみる。
・植物園などで、珍しい植物について調べてまとめてみる。
【おすすめの学年】低学年~高学年まで、比較的幅広い年齢で挑戦しやすいジャンル。きょうだいで同じ題材にして、研究の仕方やまとめ方などをそれぞれが行っていくという手もあるかもしれません。
◆注意点
・公共の場所での植物は、勝手に持ち帰らないようにしましょう。
→代わりに自分で描いて記録を残したり、色々な角度から写真を撮ってみましょう。採取する場合には、保護者の方が事前に許可を取りましょう。
山口県内の植物と触れ合える
おすすめスポット
動物・虫・魚etc.生き物系テーマのおすすめスポット
1⃣動物園・水族館編
◆自由研究のアイデア・テーマ
・動物園や水族館で、珍しい生き物を観察してみる。
・調べた内容を自分なりにまとめてみる。
・生き物と触れ合ってみて、触り心地や重さ・サイズ感、におい、鳴き声、歩き方や歩くスピードなどをまとめてみる。
【おすすめの学年】低学年~高学年
山口県内のおすすめ動物園・水族館
- 一覧を見る
- 地図を見る
- 下関市立しものせき水族館・海響館
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_11024.html
- 豊田ホタルの里ミュージアム
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_11048.html
- ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18542.html
2⃣自然公園編
◆自由研究のアイデア・テーマ
・近くの公園や川・海に棲む生き物を調べてみる。
・どこにどんな生き物(鳥や虫など)がいたのかマップを作ってみる。
・自分で生き物を育てて観察してみる。
【おすすめの学年】低学年~高学年
山口県内の自然と触れ合える
おすすめスポット
歴史・文化系テーマのおすすめスポット
アニメや漫画、ドラマ、小説をきっかけに、歴史が好きという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今話題の人気アニメ・漫画「青のミブロ」、現在放送中の大河ドラマ「べらぼう」は幕末が舞台。人気アニメ・漫画「文豪ストレイドッグス」には、山口県出身の詩人:中原中也が出てきていました。実は自分たちの住む地域にも、教科書に載っている偉人の方々の生きた証が残っていたり、歴史的な出来事が起きた場所があるかも!?
◆自由研究のアイデア・テーマ
・自分たちの住む地域にはどんな歴史があるのか調べてみる。
・地域のお祭りや、建物について調べてみる。
・山口県出身の偉人や、山口県で活躍した人について調べてみる。
・今と昔の地図を比べたり、実際に歩いてみる。
・自分なりの切り口で、年表を作成してみる。
・地域の地名について調べてみる。
・自分の家族・祖先について調べてみる。
・調べた情報を、巻物や新聞にまとめてみる。
【おすすめの学年】歴史の授業がはじまる高学年向け。
山口県内のおすすめ歴史館・文化施設
宇宙・科学・防災・地形・化石テーマのおすすめスポット
1⃣宇宙・科学・防災に関するスポット
◆自由研究のアイデア・テーマ
・屋外・望遠鏡で、星空の観察
・プラネタリウム(山口市児童センター)で見たり聞いたことを、詳しく調べてみる。
・自然災害伝承碑などを参考に、自分の住む地域で過去に起きた自然災害について調べてみる。
・自分の住む地域について調べて、オリジナルのハザードマップ作成してみる。
【おすすめの学年】月や星の動き方・見え方については、中学年~高学年向け、自然災害や地層については高学年向け
◆注意点
・星空観察を夜に行う場合には、必ず保護者の方と一緒に行いましょう。
山口県内のおすすめ博物館・科学館
- 一覧を見る
- 地図を見る
- 山口県児童センター・プラネタリウム
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_12217.html
- 防府市青少年科学館・ソラール
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_14733.html
- KDDI山口衛星通信所 KDDIパラボラ館
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_12222.html
- 下関市消防防災学習館「火消鯨」
2⃣地形・化石に関するスポット
◆自由研究のアイデア・テーマ
・自分の住む地域の地形について詳しく調べてみる。
・珍しい地層を観察して調べてみる。
【おすすめの学年】高学年向け
山口県内の地形・化石系おすすめスポット
- 一覧を見る
- 地図を見る
- Mine秋吉台ジオパーク ジオガイド
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18812.html
- 萩ジオパーク ジオガイド
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18813.html
工作・ものづくり・体験テーマのおすすめスポット
◆自由研究のアイデア・テーマ
・その地域ならではの工芸品を作ってみる。
・地域の工芸品や特産物について詳しく調べてみる。
・郷土料理について調べたり、実際に作ってみる
・貝殻やシーグラス、流木を使って作品を作ってみる。
・海水から塩の結晶を作り出したり、観察してみる。
→山口県は三方が海に開かれているので、比較してみるのも良いかも!?
・草木染めに挑戦してみる。
・オリジナルマップを作ってみる。
・自分の住む地域のジオラマ(地形模型)をつくってみる。
【おすすめの学年】低学年~高学年
山口県内のおすすめものづくり体験
- 一覧を見る
- 地図を見る
- ガラス制作体験(きららガラス未来館)
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_12765.html
- 重源の郷【4月24日(木)リニューアルオープン!】
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_12498.html
②【絵・作文・作品など】制作系の宿題におすすめのスポット
夏休みの思い出を、絵などの作品にしたり、作文・短歌・俳句を書いてみるのはいかがでしょうか。
◆絵や作文のアイデア・テーマ
・夏休みに見た景色や体験したこと。
・夏休みに楽しかったことや思い出に残っていること。
・夏休みに頑張ったこと。
・自由研究をやってみて、気付いたことや感想。
・自分の住む地域について紹介してみる。
【おすすめの学年】低学年~高学年
夏休みを思いきり楽しめる!
山口県内おすすめイベント・スポット
【宿題お助けイベント】夏休みの宿題を進めたい方必見☆おすすめ情報
山口県内では、自由研究の進め方教室や、夏休みの宿題を進めるきっかけ・アドバイスがもらえるイベントが、県内各地で開催されています。普段と違うところで取り組むと、良いアイデアが生まれたり、一段とやる気スイッチが入るかもしれません♪
【参考】2024年に開催されたイベント
・県立山口博物館:やってみよう、自由研究!~自由研究の進め方教室~
・山口大学:大学リーグ夏休みこども塾
・県内各地:こどものためのあそび×まなびカタログサイト(ワークショップ)
・県内各地のリサイクルプラザ:施設を見学出来たり、環境に配慮した講座が実施されています。
※2025年の情報も、わかり次第掲載する予定です。
今年も夏休みは厳しい暑さとなりそうです。熱中しているとつい暑さを忘れてしまうこともあるかもしれません。
しっかり水分補給をして、休憩を取りながら取り組むように心がけましょう。
今年の夏休みの宿題は、山口県を楽しみながら頑張りましょう!
【番外編】子連れ必見!おすすめの遊び場☆無料のところも!
県内のおすすめの遊び場をご紹介!
①~③は屋内、④~⑦は屋外の遊び場で、⑤~⑦は無料で遊ぶことが出来ます!
- 一覧を見る
- 地図を見る
- ふくふくこども館
- http://fukufuku-kodomokan.jp/
- 冒険テーマパーク地底王国美川ムーバレー
- https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_11466.html
【子連れ家族旅行】まだまだあります☆おすすめ情報!
- 7・8月開催のイベント情報
- 家族で楽しめるイベント情報をご紹介!ご希望に合わせて、イベントのジャンルやエリア、開催日を設定して検索することもできます。
- イベント情報一覧
- ファミリー向けモデルコース
- 家族旅行にぴったりのモデルコースを一挙ご紹介!旅行日程や行きたい場所、移動手段(車or公共交通機関)などご希望に応じて検索できます。
- モデルコース一覧
- 大人気!SLやまぐち号☆
- 予約の方法や車内の楽しみ方、撮影スポットなどを詳しくご紹介!これを見れば蒸気機関車の旅がもっと楽しくなるはず♪
- 記事を読む
- 遊覧船・クルーズで山口観光
- 人気観光スポットを、船に揺られて水上から観光してみませんか?陸から見るのとはまた違った景色が楽しめます。
- 記事を読む
- 地元ライターのブログ記事
- 子連れ・ファミリーで楽しめるおすすめスポットを、地元ライターならではの目線で詳しくご紹介!行きたい地域を絞って検索もできます。
- ブログ記事一覧
- 山口県を代表する定番お土産
- 贈答品として誰かに買って帰りたいものだけでなく、自分用に買いたいご飯や晩酌のお供系グルメなど定番商品をご紹介!
- 記事を読む