土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム

  • 土井ヶ浜
  • 土井ヶ浜
  • 二次使用可
  • 二次使用可
  • 二次使用可
  • 二次使用可
  • 二次使用可
  • 二次使用可
  • 二次使用可

日本で唯一の「人類学専門博物館」で、見て・体験して・学ぶ

下関市 豊北町土井ケ浜近くの砂地の丘にある約 9,500㎡の遺跡。

この遺跡は弥生時代前期の終わりごろを中心として営まれた集団墓地です。

発掘調査で、300体余りの人骨が発見され、副葬品とともに弥生式土器その他の遺物も出土しました。

ミュージアムには、土井ケ浜遺跡出土品、人骨、腕輪、青銅鏡などが展示されています。

弥生的風景とミュージアム、ドーム等を含め、一帯が土井ケ浜弥生パークとして整備されています。

基本情報

住所
〒759-6121 山口県下関市豊北町大字神田上891
お問い合わせ
土井ヶ浜遺跡人類学ミュージアム
電話番号
083-788-1841
アクセス
・JR山陰本線長門二見駅からバス15分
料金
●入館料
大人200円(160円)
大学生等100円(80円)
※( )内は20名以上の団体割引料金
※高校生以下、下関市・北九州市在住の65歳以上、他地域の70歳以上の方は無料
●会館時間  
 9:00~17:00 
●休館日
 月曜日(祝祭日の場合、翌平日)
 年末年始(12/29~1/3)
バリアフリー情報
・車いす貸出 1
・車椅子対応スロープ
・車椅子対応トイレ
ウェブサイト
http://www.doigahama.jp/

このスポットの関連記事

角島だけじゃない!穴場ビーチ「土井ヶ浜海岸」に行こう♪周辺カフェや豪華海鮮ランチ、宿泊スポットも
角島だけじゃない!穴場ビーチ「土井ヶ浜海岸」に行こう♪周辺カフェや豪華海鮮ランチ、宿泊スポットも
https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_111.html

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています