萩ガラス工房
上品で深みのある翠色に輝く「萩ガラス」
市内で「萩ガラス」を唯一制作している工房。
原材料は笠山に産出する石英玄武岩(安山岩)を使用し、原石から一貫生産しています。
淡い緑色の「玄武岩ガラス」、3層構造で内側にヒビを封じ込めた「内ヒビ貫入ガラス」など、制作体験もできます。(体験は要予約)
【宙吹きガラス体験】宙吹きによる吹きガラスの制作体験。プロの職人がマンツーマンで指導します。
【アクセサリー制作体験】ガスバーナーを使ったガラス細工体験です。
【ガラス彫刻体験】サンドブラスト(砂吹き)技法による制作体験です。
基本情報
- 住所
 - 〒758-0011 山口県萩市椿東越ケ浜1189-453
 - お問い合わせ
 - 萩ガラス工房
 - 電話番号
 - 0838-26-2555
 - FAX番号
 - 0838-26-2666
 - 営業時間
 - 9:00~17:00
ガラス体験 9:00~16:00 - 休業日
 - 年中無休
 - アクセス
 - ・JR山陰本線東萩駅から車15分
・中国自動車道美祢東JCTから車20分→ 小郡萩道路絵堂ICから車40分 - 駐車場
 - 一般:約10台、大型バス:可
 - 料金
 - [料金]無料(体験は別途)
・宙吹きガラス体験 4,000円(送料別)対象年齢/中学生以上
・アクセサリー制作体験 1,800円 対象年齢/小学4年生以上
・ガラス彫刻体験 2,200円 対象年齢/制限なし - ウェブサイト
 - http://www.hagi-glass.com/
 - 備考
 - ■萩ガラス体験
期間/日時:通年
所要時間:宙吹きガラス 約20分、アクセサリー制作 約45分、ガラス彫刻 約60~120分
定員:体験メニューにより異なる
最少催行人員:1名
予約・事前申込み:必要
ガイド・インストラクター:有り
注意事項:宙吹きガラスはおよそ3ヶ月周期で素材が変わります。「みどりの萩ガラス」または「内ヒビ貫入ガラス」 
このスポットの関連記事
- 萩市「笠山」の椿がもうすぐ見頃!山頂を目指してハイキングをしたり、ランチやガラス工房にも行ってきました!
 
- https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_72.html
 
- 【萩市】萩ガラス工房で宙吹きガラス体験!世界に1つだけのマイグラスを作ってきました♡ 城下町でランチやカフェ巡りも♪
 
- https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_179.html
 





























