「海上アルプス」と称される日本海の景勝地
青海島は、北長門海岸国定公園の代表的な景勝地で、「海上アルプス」の別称で呼ばれています。
東西北の三面は日本海の荒波を浴び、波浪に侵食されて断がい絶壁、洞門、石柱、岩礁などが16kmにわたって変化に富む豪壮雄大な景勝をつくり出しています。
青海島の景色は、海上からは青海島観光遊覧船に乗って、陸上からは青海島自然研究路を散策しながら楽しむことができます。
また、中央静ヶ浦には、キャンプ場、海水浴場などがあります。
海中は透明度が高く、水中洞窟など多彩な水中地形を楽しめるとともに、日本海ならではの魚から熱帯系の魚まで多様な生き物を観察できるため、ダイビングスポットとしても人気があります。
基本情報
- 住所
- 〒759-4106 山口県長門市仙崎
- お問い合わせ
- (一社)長門市観光コンベンション協会
- 電話番号
- 0837-26-0708
- 料金・営業時間・休業日など
- ・青海島観光汽船
[乗船料金]一周コース大人2,200円、小人1,100円
[営業時間]8:40~16:00(10月~2月末は9:40~14:40)
※荒天時は欠航する場合有り
・青海島自然研究路
[駐車料金]普通車500円、マイクロ1,000円、大型1,300円
[所要時間]Aコース 40分(1.2km)、Bコース 20分(700m) - アクセス
- ・JR山陰本線仙崎駅から徒歩5分(青海島観光汽船乗り場まで)
・JR山陰本線長門市駅からバス30分(サンデンバス)→ 「静ヶ浦」バス停から徒歩3分(青海島自然研究路まで)
・中国自動車道美祢ICから車40分 - ウェブサイト
- http://www.nanavi.jp/attractions/omijima