古地図を片手にまちを歩こう<通編>

  • 通古地図

くじらと共に生きた優しさと人情の漁師町 通めぐり

青海島の通地区は昔ながらの漁村特有の細い路地や家並みが日本の原風景を感じさせる漁村です。

海に生き、捕鯨を日々の糧とした鯨文化が今も色濃く残る「古式捕鯨の里」を、古地図を片手にかよいガイド会の案内で巡ります。


[集合場所]くじら資料館


[コース]

くじら資料館 → 小浦黒地蔵 → くじら資料館(見学)→ 鯨墓 → 段町防波堤 →向岸寺→ 正福庵 → 早川家住宅 → くじら資料館(約3.3km/約2時間)


このコースの古地図を見る

「通ひ浦清図」 享保13年(1728)頃 山口県文書館蔵

基本情報

住所
〒759-4107 山口県長門市通671-17 くじら資料館(集合)
お問い合わせ
(一社)長門市観光コンベンション協会
 山口県長門市仙崎4297-1
 営業時間 9:00~18:00
電話番号
0837-27-0074
FAX番号
0837-27-0079
アクセス
・JR山陰本線長門市駅からバス約30分「通漁協前」バス停から徒歩1分
・中国自動車道美祢ICから車約60分
駐車場
一般:7台
料金
1,000円(くじら資料館入館料含む)
実施期間
2025年10月1日~2026年3月31日の第1・3土曜 ※設定日以外をご希望の場合はご相談ください。
開始時間・所要時間
[開始時間]10:00
[所要時間]約2時間
予約・事前申し込み
1週間前までに要予約
ウェブサイト
山口県長門市観光サイト ななびナガトリップ「古地図で巡る長門市通」
備考
[最少催行人員]2名
[定員]10名 ※10名以上の団体でのお申し込みの場合は事前にご相談ください。

このスポットの関連記事

古地図を片手にまちを歩こう|ガイドと歩く山口県歴史ツアー
古地図を片手にまちを歩こう|ガイドと歩く山口県歴史ツアー
https://yamaguchi-tourism.jp/kochizu-index

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

古地図を片手にまちを歩こう<厚狭編>

古地図を片手にまちを歩こう<厚狭編>

古地図を片手にまちを歩こう<三隅編>

古地図を片手にまちを歩こう<三隅編>

村田清風記念館・三隅山荘

村田清風記念館・三隅山荘

古地図を片手にまちを歩こう<長門湯本温泉編> 

古地図を片手にまちを歩こう<長門湯本温泉編> 

響灘・厚島展望公園

響灘・厚島展望公園

光峨嵋山護国神社

光峨嵋山護国神社

琴崎八幡宮

琴崎八幡宮

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定古地図…

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定古地図…

殿町通り・本町通り

殿町通り・本町通り

やすらガーデン

やすらガーデン