夏休みにおすすめ!山口県の海&ビーチ♪2023
山口県でも続々と海開きを迎え、夏本番の暑さがやってきました!瀬戸内海・日本海など三方が海に開かれている山口県には、人気の角島などきれいな海水浴場がたくさん!場所によってはバーベキューやキャンプが楽しめる場所も♪海に入って遊ぶのも、夕日の綺麗な夕方や気持ちの良い朝にお散歩をするものおすすめです。
ぜひ写真は「#おいでませ山口へ」を付けて、SNSに投稿してください♪

干潮時には映えスポットが出現?!キワ・ラ・ビーチ(宇部市)
遠浅の穏やかな海が続くキワ・ラ・ビーチは、潮干狩りの名所として人気のスポットです。泳ぎやすく、夏には海水浴場・キャンプ場を楽しむ人で賑わいます。
干潮時には、幅2㎞・奥行き700mもある日本有数の広大な砂洲が出現し、歩いて渡ることが出来ます。風のない日の潮溜まりでは、鏡のように周囲が映り込む幻想的な写真を撮ることができ、写真好きの方にも人気のスポットです。
【2023年 海水浴場開設期間】
7月10日(月)~8月31日(木)
Column
まるでウユニ塩湖?!SNS映えスポットとしても人気♪
干潮時に現れる、遥か遠くまで続く砂洲は、まるで絵画のような美しい景色。風のない日には潮溜まりが鏡のようになります。気候条件が揃うと、だるま朝日を見ることが出来るかも!?リンク先では、キワ・ラ・ビーチのドローン映像が公開されています。

美しいコバルトブルー!角島大浜海水浴場(下関市)
コバルトブルーの海で、全国でも指折りの透明度を誇る角島大浜海水浴場。小さな貝殻で構成されるさらさらとした白い砂浜も相まって、まるで南国のような美しさを作り出しています。
夏には毎年、県内外から多くの海水浴客が訪れます。海水浴場内には、バンガロー、休憩所、シャワー施設、炊事棟が完備されてるので、キャンプスポットとしても人気です。
【2023年 海水浴場開設期間】
7月14日(金)~9月3日(日)
Column
「はじめての角島」徹底ガイド!
コバルトブルーの海に架かる角島大橋を渡ると、島内はまるで南国リゾートのような絶景が広がります。はじめて角島に行かれる方は、角島をドライブし魅力を徹底ガイドしている記事をぜひご覧ください♪

気分は南国♪片添ヶ浜海浜公園(周防大島)
快水浴場百選にも認定されている片添ヶ浜海浜公園は、海岸にヤシの木が並び、まるで海外のような美しい風景が広がります。周辺には海の家・オートキャンプ場・リゾートホテルなどがあり、滞在型の南国リゾート地としても人気のスポットです。四季を通じて、釣りやマリンスポーツなどを楽しむこともできます。
Column
ファミリーで周防大島を満喫☆
家族で周防大島に宿泊したいと考えている方や、子どもと一緒に楽しみたい方におすすめのスポットをご紹介しています!周防大島には、名物「みかん鍋」や、日本最大級のタッチングプールのある水族館など、気になるスポットがたくさんあります…♪

白砂青松の景色が広がる清ヶ浜海水浴場(阿武町)
白い砂浜、青い松、そして澄み渡る海が織りなす景色は、大変美しく、夏には多くの人で賑わいます。歩くとキュッキュッと音が鳴る白い砂浜は、ゴミが無く砂に汚れが無い、綺麗な砂浜である証拠。タイミングが合えば、野生のイルカに出会えるかも!?
海のすぐそばにはキャンプ場があり、サーフィンなどのマリンスポーツが楽しめる場所もあります。
Column
近くには、ロケーション抜群のキャンプ場も!☆
清ヶ浜から車で約8分のところに、人気アウトドアブランド「スノーピーク」が手掛けたキャンプ場「ABUキャンプフィールド」が、2022年3月にオープンしました。隣接する「道の駅 阿武町」では、獲れたての海産物、幻の和牛「無角和牛」、地元の新鮮野菜など、BBQにぴったりな食材が多数販売されています!

夕陽が美しい!きららビーチ焼野(山陽小野田市)
きららビーチ焼野は「日本の夕陽百選」に認定された海岸で、瀬戸内海に沈む美しい夕陽を眺めることができます。浜辺にはフェニックスが植えられ、リゾート気分で海水浴やマリンスポーツを楽しむことができます。
周辺にはシャワー・更衣室・トイレ・管理棟などをはじめ、トロン温泉のある宿泊研修施設「きらら交流館」や、ガラス体験のできる「きららガラス未来館」、スペイン料理のレストランなどもあります。きららガラス未来館では大人から子供まで楽しめる体験がたくさんあるので、こちらも併せてチェックしてみてください♪
Column
きららビーチ焼野周辺スポット巡り!日本の夕陽100選からおしゃれカフェまで究極ガイド!
きららビーチ焼野周辺のスポットを、地元ライターが実際に楽しんできました!本山公園のくぐり岩など、魅力的なスポットを様々ご紹介しています♪

西日本屈指の海水浴場!虹ケ浜海水浴場(光市)
白砂青松の美しい海岸が約2.4kmにわたって続く遠浅のビーチは、西日本屈指の海水浴場で、「日本の渚・百選」や「快水浴場百選」など多くの選定を受けています。
海水浴場が開設されている期間のみ、海にはキャンプ場が開設されます。キャンプ場ではバーベキューセットのレンタルもでき、毎年大変人気です。夏空の下、みんなでバーベキューを楽しんでみませんか?
【2023年 海水浴場開設期間】
7月15日(土)~8月20日(日)(※予定)
萩の城下町のすぐ近く!菊ヶ浜海水浴場(萩市)
菊ヶ浜海水浴場は、北浦有数の海水浴場。水質が良く海の透明度が高いことから、環境省の「快水浴場百選」にも選ばれています。萩城跡のある指月山や、沖合に見える島々を背景にサンセットの美しさを楽しめると、夏には例年多くの海水浴客で賑わいます。海水浴場開設期間中は、ライフセーバーが常駐されているので、安心して海水浴をお楽しみいただけます。
【2023年 海水浴場開設期間】
7月15日(土)~8月27日(日)
○駐車場 70台(期間中 有料/1回1,000円)
Column
萩のまちを水辺から楽しむ♪
水の都「萩」の景観を水辺から遊覧する「観光遊覧船」。約40分の遊覧コースは萩城跡横の指月橋からスタートし、堀内伝建地区内・平安古伝建地区内の武家屋敷群などを眺めてまわることが出来ます。川や海の水辺から眺める萩のまちは、普段の萩観光とは一味違ったものになること間違いなし!季節によっては期間限定のコースもあるので、ぜひチェックしてみてください♪

≪ 今回ご紹介したのはこちら!≫
- 片添ヶ浜海浜公園(海水浴場・オートキャンプ場)
- キワ・ラ・ビーチ
- 角島大浜海水浴場
- 清ヶ浜海水浴場
- 焼野海岸・きららビーチ焼野
- 虹ケ浜海水浴場・キャンプ場
- 菊ヶ浜海水浴場