買って帰ろう!山口県を代表する「美味しい」定番お土産
新鮮な海産物を使ったものから、伝統製法にもとづいた逸品など山口県はお土産もバリエーション豊か。
贈答品として誰かに買って帰りたいものだけでなく、日常の食卓に欲しいご飯や晩酌のお供系グルメなど定番商品をご紹介。山口県民に愛される「味」をぜひ、お土産でお持ち帰り下さい!
真っ白で歯ごたえのあるプリプリ食感の「かまぼこ」
関東の「かまぼこ」は原材料に「グチ」などを使い蒸してつくるなめらかな食感のものが主流ですが、山口県では「エソ」を主な原材料に使い歯ごたえのあるプリプリの食感のものが多く食べられています。
純白で表面が縮れているのも特徴で、これは蒸しではなく、板に成型したすり身に下から間接的に火を入れる「焼き抜き」という製法で作られているからです。
「エソ」は冷凍することができず鮮度が命。旨味を生かすために砂糖やみりんなどの糖類をほとんど加えず作られるため、切ってそのまま、またはわさび醤油で刺身のように食べるのがおすすめです。
山口県民に愛され続ける食卓の味「わかめふりかけ」
山口県では昔からわかめを小さく刻み、温かいご飯に振りかけて食べる習慣がありました。今では「わかめふりかけ」として山口県民のご飯のお供になっています。
しそや、しば漬けをはじめ、夏みかんや辛子明太子などの味付けがされたシリーズもあり、お気に入りの味をみつけるのも。
ご飯はもちろん、おにぎり、お茶漬け、冷ややっこや納豆の薬味などにもアレンジ可能な万能ふりかけ。山口県民の食卓の味をぜひお土産で!
実は山口県が発祥の地!万能水産加工品「瓶詰めうに」
うにの加工品は山口県の人気土産のひとつ。
なかでも下関の六連島で西教寺蓬山和尚がアルコール漬(焼酎漬)を考えだし、発祥の地ともいわれる「瓶詰めうに」は全国トップクラスの品質!
製造元により味の特徴も異なり、最近では酒のあてだけでなく、白いご飯やパスタはもちろん、瓶詰めうにを使ったレシピコンテストが企画されるほど、万能性を秘めています。贈答品としても喜ばれる逸品です。
もちもちぷるぷる!?山口県の「山口外郎」はぜひ食べてみて
山口県の外郎はワラビ粉に砂糖を加えて蒸したもちもちぷるぷる食感で、名古屋などの外郎とは一線を画す上品な甘さがたまらない山口伝統の和菓子です。
日持ちするように真空パックされた外郎も定番ですが、出来たて蒸したての賞味期限が短い「生外郎」は通信販売では買えない特別なお土産に最適!
駅や空港などでもさまざまな味やサイズのものが売られているので自分の用途にあった外郎をぜひお土産で。
スイーツ系ならこちらも外せない「夏みかん菓子」
萩市の特産品「夏みかん」を使ったお菓子も山口県のお土産として人気があります。
「夏みかん」をまるごと一個使ったものや皮を細切りや輪切りにして砂糖漬けにしたものなど、甘酸っぱさとほろ苦さは、まさに大人のスイーツ。
和菓子だけでなくママレードやジュレなど洋菓子もあり、「夏みかん菓子」といっても目移りしてしまうこと間違いなし!
Column
萩市の観光は、萩焼&夏みかんが外せない!
山口県内でも人気の観光地・萩市。萩市の伝統工芸品・萩焼、そして特産品・夏みかんを満喫できるスポットをたっぷりご紹介します!女子旅ランチにおすすめのカフェやショップを着物で巡ってみませんか?♡
地元ライターの実食レポも参考にしてみては?
定番のお土産から長く地元で愛される逸品まで、地元民ならではの目線で選んだおすすめのお土産をご紹介しています。
スイーツ系からおかず系まで幅広くレポートしているので、ぜひお土産選びの参考にしてみてくださいね。