ときわ公園

  • ときわ公園
  • ときわ公園
  • ときわ公園
  • ときわ公園
  • ときわ公園
  • ときわ公園
  • ときわ公園
  • ときわ公園
  • ときわ公園
  • ときわ公園

ロンギヌスの槍が刺さった公園。東京ドーム約40個分の敷地には緑や花、彫刻、レジャースポットが多数

常盤湖を中心に、189ha(東京ドーム約40個分)の広大な敷地に広がる総合公園。2023年10月には『新世紀エヴァンゲリオン』に登場する「ロンギヌスの槍」が刺さり話題に!(日本最大・全長7メートル超)

園内には、3,500本の桜、約2万株のショウブやツツジ、アジサイなどが咲き、四季を通じて様々な花が楽しめます。

家族で楽しめるレジャースポットも併設されており、自然のままの動物の姿が鑑賞できる「ときわ動物園」、世界の様々な地域をテーマにした「世界を旅する植物館」、観覧車やスリル満点のアトラクションで大人から子どもまで楽しめる「ときわ遊園地」など、1日いても時間が足りないほどの公園です。

毎年冬には全国から注目を集めるイルミネーションイベントなど、年間を通じてさまざまなイベントを実施しています。


【日テレ アナザースカイに登場】

2024年2月10日(土)放映のANOTHER SKY(アナザースカイ)で、やす子さんが紹介してくださいました。


地元ライターが子供と一緒に遊びつくす♪動物園、遊園地、ランチ情報など徹底レポ!



※2023年の様子です。

このスポットの見どころ

子供から大人まで、1日中楽しめる施設やスポットがたくさんあります。

ときわ動物園
野生の環境に近い状態でのびのび生活する動物たちを目の前で見ることができます。
ときわ動物園
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_15627.html
ときわ遊園地
小さい子供から大人まで楽しめる乗り物やアトラクションが多数。
ときわ遊園地
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_19141.html
ときわミュージアム(世界を旅する植物館)
世界中の珍しい植物や特徴的なシンボルツリーなどを8つのゾーンに分けて展示。
ときわミュージアム(世界を旅する植物館)
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_10300.html
野外彫刻
野外彫刻の国際コンクール「UBEビエンナーレ」の最新作や歴代作品を鑑賞できます。
野外彫刻
https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_267.html

このスポットのおすすめイベント

ときわ公園では年間を通してさまざまなイベントが開催されます。

TOKIWAファンタジア2024
期間:2024年11月24日(日)~2025年1月13日(月・祝)
ときわ遊園地で開催される、中国地方トップクラスのイルミネーションイベント。さらに期間中の土日祝は植物館がナイ トミュージアムに。
TOKIWAファンタジア2024
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_17871.html
まちじゅうエヴァンゲリオン第4弾
期間:2024年10月4日(金)~2025年1月19日(日)
大ヒット映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の庵野秀明監督の出身地である宇部市が、エヴァンゲリオンに関連した様々な企画イベントを実施!
まちじゅうエヴァンゲリオン第4弾
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_19123.html
第30回UBEビエンナーレ
期間:2024年10月27日~12月22日
2年に1度開催する野外彫刻の国際コンクール。応募作品から選ばれた15点と、歴代受賞作品を中心に約100点の野外彫刻が展示されています。17:30~21:00まではライトアップも。
第30回UBEビエンナーレ
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_18048.html
ナイトミュージアム
期間:2024年11月24日(日)~2025年1月13日(月祝) の金土日祝日
「世界を旅する植物館」が幻想的な空間へ様変わり!ライトアップやライティングショーなど、昼間とはひと味違う雰囲気を楽しめます。
ナイトミュージアム
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_18705.html

このスポットで見られる花・植物

広大な敷地に多種多様な花が息づくときわ公園。年間を通じて色とりどりの花々を楽しめます。

アジサイ
アジサイは西駐車場付近の園路沿いに多く植栽されており、5月下旬から6月下旬にかけて見ごろを迎えます。一面に色とりどりに咲く様子はハナショウブと並び公園の名所となっています。
アジサイ
https://www.tokiwapark.jp/green/ajisaien.html
しょうぶ
しょうぶ苑には150品種・約8万本が咲き誇ります。毎年6月中旬の日曜日には「しょうぶまつり」が開かれ、カメラを手にした多くの市民でにぎわいます。
しょうぶ
https://www.tokiwapark.jp/green/iris.html
サクラ
ソメイヨシノを中心にヒカンザクラ、サトザクラ(ヤエザクラ)など約3,500本が咲きます。毎年4月上旬の日曜日には「さくらまつり」が開かれます。※ライトアップ期間:3月下旬~4月初旬まで
サクラ
https://www.tokiwapark.jp/green/sakura.html
ツツジ
ヒラドツツジは、白鳥湖付近や周遊園路などを中心に公園全体に約10,000株が植栽されています。石炭記念館の展望台から鮮やかなツツジに彩られた園内を一望でき、ときわ公園ならではの絶景を楽しめます。
ツツジ
https://www.tokiwapark.jp/green/azalea.html
ボタン
ぼたん苑には、約130種・420株のボタンとシャクヤクの華々しい花壇が広がります。「赤銅の輝」や「ジパング」など希少な新品種もあり、夜間には期間限定でライトアップも実施されます。
ボタン
https://www.tokiwapark.jp/green/peony.html
シャクナゲ
シャクナゲ苑には、約300株のシャクナゲが咲き誇ります。赤・白・ピンク・紫など色とりどりで、1つ1つの花びらが大きく見ごたえがあります。
シャクナゲ
https://www.tokiwapark.jp/green/rhododendron.html
ウメ
東駐車場横にある桜山には桜の木のほか4品種約100本のウメがあります。1月下旬の開花時期を迎えるとあたりに芳しい香りが漂い春の訪れを告げます。
ウメ
https://www.tokiwapark.jp/green/baien.html
フジ
公園内の4ヶ所にフジ棚があり、中でもペリカン島の近くにある面積1,300平方メートルに及ぶフジ棚は圧巻。長さ100mにも及ぶフジの花のトンネルは写真映え間違いなしです。
フジ
https://www.tokiwapark.jp/green/wisteria.html
皇帝ダリア
草丈3mを超す大型の植物です。かわいいピンクの花が咲きます。湖水ホール周辺に植えられています。毎年11月上旬から12月上旬にかけて見ごろを迎えます。
皇帝ダリア
キンセンカ・スノーボール
冬から春先にかけて、様々な花がときわ公園の園路を彩ります。
キンセンカ・スノーボール
ツバキ
12月中旬から4月上旬にかけて、ときわ公園の随所にてご覧いただけます。
ツバキ
スイレン
「しょうぶ苑」には約1700平方メートルのスイレンの池があります。毎年5月中旬から10月初旬に見ごろを迎えます。水辺に浮かぶ可憐なスイレンの花に郷愁を誘われながら池の周りを散策するのがおすすめです。
スイレン

基本情報

住所
〒755-0003 山口県宇部市則貞3-4-1
お問い合わせ
ときわ公園課(営業時間 8:30~17:15)
電話番号
0836-54-0551
FAX番号
0836-51-7205
メールアドレス
tokiwakouen@city.ube.yamaguchi.jp
営業時間
ときわ遊園地 10:00~17:00
ときわミュージアム 9:00~17:00(世界を旅する博物館は9:30~17:00 ※入館は16:30まで)
ときわ動物園 9:30~17:00
休業日
ときわ公園:無休
ときわ遊園地:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
ときわミュージアム:毎週火曜日(祝日は除く)
ときわ動物園:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)

※詳しい休園日はWebサイトをご覧ください
アクセス
・JR常盤駅から徒歩約15分
・山口宇部道路宇部南ICから車で約5分
駐車場
正面駐車場(公園正面入口前):約70台(身障者用3台)
西駐車場(ときわミュージアム横):約230台(身障者用5台)、バス1台
東駐車場(ときわ湖水ホール前):約610台※臨時東駐車場を含む(身障者用7台)、バス9台
中央駐車場(ときわレストハウス横):約150台(身障者用5台)、バス3台
南駐車場(常盤ふれあいセンター横):約180台(身障者用4台)、バス5台
北駐車場(スポーツ広場):約130台(身障者用5台)
臨時駐車場(常盤ふれあいセンター北):約150台
※駐車場のご予約はできません

普通車1日200円~500円、大型車1日800円~2,000円
料金
ときわ公園:無料
ときわ遊園地:無料(のりものの利用には料金が必要です。)
ときわミュージアム:無料
ときわ動物園:一般500円、中学生以下200円、70歳以上250円、3歳未満無料
世界を旅する植物館:一般300円、70歳以上200円、18歳未満無料
バリアフリー情報
車いすの貸出し/9台
車いす専用駐車場
砂利・砂敷き路面なし
車いす対応入口
車いす対応エレベーター
車いす対応トイレ
低位置から鑑賞可能な展示
車いす対応レストラン
盲導犬の受け入れ
おむつ交換コーナー
障害者割引
介助者割引
ウェブサイト
ときわ公園公式サイト
備考
3月下旬から4月上旬にさくらのライトアップ有り

このスポットの関連記事

【2025/2026最新】山口県の人気クリスマスイルミネーション・夜景・ライトアップ11選
【2025/2026最新】山口県の人気クリスマスイルミネーション・夜景・ライトアップ11選
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/illumination
山口県のペットと泊まれる宿7選!愛犬と遊べる周辺スポットも
山口県のペットと泊まれる宿7選!愛犬と遊べる周辺スポットも
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/pet-stay
ワイルドバンチフェス2025!知って得する会場情報や山口県民おすすめ王道グルメ・お土産情報まとめ
ワイルドバンチフェス2025!知って得する会場情報や山口県民おすすめ王道グルメ・お土産情報まとめ
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_173.html
山口県教育旅行探究学習プログラム「生きる力を育む」まなび旅
山口県教育旅行探究学習プログラム「生きる力を育む」まなび旅
https://yamaguchi-tourism.jp/business/feature/detail_146.html
【2025最新】山口県・梅の花の名所7選!見頃・開花状況もご紹介
【2025最新】山口県・梅の花の名所7選!見頃・開花状況もご紹介
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/ume-spot
2025年|山口県のおすすめ花火大会6選|スケジュール、開催場所をご紹介!
2025年|山口県のおすすめ花火大会6選|スケジュール、開催場所をご紹介!
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_110.html
山口県2025│5月・6月が見頃のおすすめ花スポット(ネモフィラ畑・バラ園etc.)駐車場情報など
山口県2025│5月・6月が見頃のおすすめ花スポット(ネモフィラ畑・バラ園etc.)駐車場情報など
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_101.html
泊まって貰おう!山口の地酒キャンペーン2025[PR]
泊まって貰おう!山口の地酒キャンペーン2025[PR]
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/pr-ryokanjizakecp
山口県2025おすすめぶどう狩りスポット3選|8月・9月
山口県2025おすすめぶどう狩りスポット3選|8月・9月
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_250.html
【2025年最新版】山口県のあじさい名所7選|見頃・アクセス・あじさい祭り情報も!
【2025年最新版】山口県のあじさい名所7選|見頃・アクセス・あじさい祭り情報も!
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_100.html
梅雨に楽しめる花の名所│山口県の菖蒲スポット2025
梅雨に楽しめる花の名所│山口県の菖蒲スポット2025
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_160.html
山口県つつじの名所2025|おすすめスポット6選!
山口県つつじの名所2025|おすすめスポット6選!
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/tutuzi
山口県穴場の写真映えスポット7選!山口県にこんなのあるの!?
山口県穴場の写真映えスポット7選!山口県にこんなのあるの!?
https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_78.html
山口県宇部市|常盤湖(ときわ湖)一周コースで花と彫刻を楽しみながらのんびりウォーキング
山口県宇部市|常盤湖(ときわ湖)一周コースで花と彫刻を楽しみながらのんびりウォーキング
https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_305.html
『UBEビエンナーレ2024』宇部市ときわ公園「彫刻の丘」でアート体験&見どころ紹介!
『UBEビエンナーレ2024』宇部市ときわ公園「彫刻の丘」でアート体験&見どころ紹介!
https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_267.html

ここに行くモデルコース

【ファミリーにおすすめ】「ときわ公園」周辺を巡る日帰りおでかけプラン
【ファミリーにおすすめ】「ときわ公園」周辺を巡る日帰りおでかけプラン
https://yamaguchi-tourism.jp/course/detail_88.html
【教育旅行用】(3日間・新コース) 関門海峡から萩・秋吉台コース
【教育旅行用】(3日間・新コース) 関門海峡から萩・秋吉台コース
https://yamaguchi-tourism.jp/business/course/detail_39.html

周辺にあるスポット

ときわ遊園地

ときわ遊園地

ときわ動物園

ときわ動物園

ときわ動物園 シロテテナガザル

ときわ動物園 シロテテナガザル

ときわミュージアム(世界を旅する植物館)

ときわミュージアム(世界を旅する植物館)

ときわ動物園 コツメカワウソ

ときわ動物園 コツメカワウソ

山口宇部ふれあい公園

山口宇部ふれあい公園

山口宇部空港ビル国内線案内所

山口宇部空港ビル国内線案内所

ときわ少年キャンプ場

ときわ少年キャンプ場

宇部空港 薔薇(バラ)園

宇部空港 薔薇(バラ)園

ときわ湖畔北キャンプ場

ときわ湖畔北キャンプ場

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

TOKIWAファンタジア2025

TOKIWAファンタジア2025

唐戸市場

唐戸市場

キワ・ラ・ビーチ

キワ・ラ・ビーチ

瑠璃光寺五重塔(香山公園)

瑠璃光寺五重塔(香山公園)

防府天満宮

防府天満宮

長門峡

長門峡

福岡県で開催!山口県のグルメ・特産品を楽しめる「山口まんぷ…

福岡県で開催!山口県のグルメ・特産品を楽しめる「山口まんぷ…

オーヴィジョン海峡ゆめタワー

オーヴィジョン海峡ゆめタワー

琴崎八幡宮

琴崎八幡宮

下関市立しものせき水族館・海響館

下関市立しものせき水族館・海響館