山口県教育旅行探究学習プログラム「生きる力を育む」まなび旅

学校で学んだことが、子どもたちの「生きる力」となって、明日に、そしてその先の人生につながってほしい。

これからの社会が、どんなに変化して予測困難になっても、自ら課題を見付け、自ら学び、自ら考え、判断して行動し、それぞれに思い描く幸せを実現してほしい。

そして、明るい未来を、共に創っていきたい。

この願いを思い「生きる力を育む」場になりますようみなさまの「まなび」をその先へ、ともに寄り添い歩んでまいります。

山口県教育旅行探究学習プログラム「生きる力を育む」まなび旅

山口で学べる学習プログラム01【自然】

海の生き物の生態を楽しく学んでみたり、自然に近い姿で動物たちを観察したり、豊かな自然に囲まれた環境の中から感じるまなび旅



下関市立しものせき水族館・海響館
下関市立しものせき水族館・海響館
関門海峡の潮流を再現した水槽や種類数世界一を誇るフグの展示、世界で数体しかないシロナガスクジラの実物全身骨格標本、日本最大級のペンギン展示施設の「ペンギン村」など見どころいっぱい。イルカとアシカの共演ショーも人気です。
もっと見る
ときわ動物園
ときわ動物園
国内で初めて、全園に「生息環境展示」を取り入れた動物園です。シロテテナガザルなど霊長類を中心に、自然に近い姿で動物たちを観察できます。多数の学習プログラムをご用意しています。
もっと見る
ときわミュージアム(世界を旅する植物館)
ときわミュージアム(世界を旅する植物館)
「世界を旅し、感動する植物館」をコンセプトに、自生地の植生を意識した8つのゾーンに特徴的なシンボルツリーを植栽し、世界を旅するように珍しい植物や花、果実に出会えます。多数の学習プログラムをご用意しています。
もっと見る
下松市農作物の収穫体験
下松市農作物の収穫体験
自然に触れ、自ら農作物の収穫を体験することで、食に対する意識が深まります。農業や農作物に対しての関心を高めるだけではなく、視野を広げ発想力を高めることにもつながります。
もっと見る
ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)
ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)
魚と触れ合い、餌やりを体験することで、普段食している魚の生産過程を学習し、食に対する意識を深めることができます。
もっと見る
ボニーベイシーカヤックセンター シーカヤック体験
ボニーベイシーカヤックセンター シーカヤック体験
美しい海の景色やワイルドな岩石などが広がり、自然を間近に堪能できる、知る人ぞ知るスポット。日本海特有の地形や雄大な景色を眺めながらゆったり進んだり、スピードアップして風を感じたり、普段は感じることのできない自然を肌で感じることができます。
もっと見る
ボニーベイシーカヤックセンター メガサップ体験
ボニーベイシーカヤックセンター メガサップ体験
特大のSUP ボードを大勢の仲間と協力して漕ぎ、クルージングや波乗りを楽しみながら、水中の地形や生物の観察といった、長門の美しい海ならではの体験を味わうことができます。
もっと見る
青海島共和国 お魚さばき方体験
青海島共和国 お魚さばき方体験
日頃身近にあっても経験したことのない「自分の手で魚をさばいて美味しく食べる」という一連の流れから、一つの物事に対する主体的な学びを提供します。
青海島共和国 お魚さばき方体験と昼食
青海島共和国 お魚さばき方体験と昼食
新鮮な地元の魚をおろして、刺身にするまでのさばき方を国王から伝授してもらいます。さばいた魚も含めて地元の方が昼食を準備してくれるコースです。※海鮮BBQは要相談
秋吉台ロゲイニング
秋吉台ロゲイニング
各チェックポイントでカルスト台地の成り立ちや歴史などクイズに答え、謎解きを通して秋吉台を楽しく学べます。
もっと見る
中須北の棚田
中須北の棚田
農業体験を通して食と農業の大切さを学びます。また、住民との対話を通じて、より深い学びと経験を得る事ができます。
蜂ヶ峯総合公園
蜂ヶ峯総合公園
恐竜の森の近くにあるキャンプ場は水道、トイレを完備しており、暖かくなるとBBQ客で賑わいます。飯ごう炊飯を作る過程での火起こしや、料理体験等といった自然学習が可能です。
もっと見る
萩ジオパーク for スクール
萩ジオパーク for スクール
ジオサイトや町並みを活用した野外観察や自然体験ガイドなどの“屋外プログラム”と、スタッフが教室に赴いて出前講座や実験を行う“屋内プログラム”があります。体験とコミュニケーションを重視しているため、子どもたちが自ら考え、主体的、対話的で深い学びを得られます。

Column

教育旅行プログラム 冊子ダウンロード【01自然】

山口県教育旅行探究学習プログラム【01自然】に登録されている各プログラムの情報をPDFファイルでご覧いただけます。

山口で学べる学習プログラム02【防災】

あなたならどう動くのか、見て、聞いて、体験して防災について正しい知識を身につけよう!

火消鯨-ひけしくじら-(下関市消防防災学習館)
火消鯨-ひけしくじら-(下関市消防防災学習館)
さまざまな災害の模擬体験を通して子どもから大人まで楽しく学べる体験型学習施設です。知識を身につけ、「もしも」の災害 に備えましょう。
もっと見る

Column

教育旅行プログラム 冊子ダウンロード【02防災】

山口県教育旅行探究学習プログラム【02防災】に登録されている各プログラムの情報をPDFでファイルでご覧いただけます。

山口で学べる学習プログラム03【産業】

ゴミ資源から学ぶ持続可能な社会を考える。伝統産業から生まれた技術を体験してみよう!

下関市リサイクルプラザ啓発棟 しものせき環境みらい館
下関市リサイクルプラザ啓発棟 しものせき環境みらい館
リサイクル施設では、資源ゴミが選別・処理される過程を見学通路から見学できます。また、リサイクル工房では、牛乳パック紙すきハガキ作り体験ができます。
もっと見る
青海島共和国 かまぼこ作り体験
青海島共和国 かまぼこ作り体験
「焼き抜き」というこの地方独特の製法で作られる仙崎蒲鉾。新鮮な魚のすり身を板に盛り付け、「焼き抜き」製法でかまぼこを作ります。できたてのかまぼこをご賞味ください。
青海島共和国 かまぼこ作りと昼食
青海島共和国 かまぼこ作りと昼食
「焼き抜き」というこの地方独特の製法で作られる仙崎蒲鉾。新鮮な魚のすり身を板に盛り付け、「焼き抜き」製法でかまぼこを作ります。できたてのかまぼこをご賞味ください。※海鮮BBQは要相談

Column

教育旅行プログラム 冊子ダウンロード【03産業】

山口県教育旅行探究学習プログラム【03産業】に登録されている各プログラムの情報をPDFでファイルでご覧いただけます。

山口で学べる学習プログラム04【交流】

仲間と出会うことで、お互いが協力し、各々が考え、主体的に取り組むことから何を学ぶのか考える。

SWEET AS スポーツコート/トランポリン体験
SWEET AS スポーツコート/トランポリン体験
屋内のスポーツコートで天候を気にせず様々なスポーツを楽しむことができます。トランポリンでバランス・反応能力を鍛えましょう。
もっと見る

Column

教育旅行プログラム 冊子ダウンロード【04交流】

山口県教育旅行探究学習プログラム【04交流】に登録されている各プログラムの情報をPDFでファイルでご覧いただけます。

山口で学べる学習プログラム05【体験】

自然界のことや、生活の中での科学現象の原理を、海や山、地域でのさまざまな体験をとおして学ぼう。

防府市青少年科学館ソラール
防府市青少年科学館ソラール
科学にまつわるさまざまな展示の見学や、サイエンスショー、自分の興味・関心に合わせた工作や実験をとおして科学現象の原理・原則を楽しく学ぶことができます。
もっと見る

Column

教育旅行プログラム 冊子ダウンロード【05体験】

山口県教育旅行探究学習プログラム【05体験】に登録されている各プログラムの情報をPDFでファイルでご覧いただけます。

山口で学べる学習プログラム06【平和学習】

歴史を通じて知る命の尊さや、平和を願う気持ち。まなび感じた大切な思いを未来へ繋げよう!

人間魚雷「回天」の基地を訪ねて
人間魚雷「回天」の基地を訪ねて
現存する「回天」の訓練基地跡や、周南市回天記念館に展示されている収蔵品などを実際に見たり、ボランティアガイドに案内してもらったりすることで、当時の様子をよりリアルに体感できます。
もっと見る
阿多田交流館
阿多田交流館
展示資料を見るだけではなく、指導員からの詳しい説明を受けることで、戦争の恐ろしさ、悲しさ等、教科書による学習では感じられない深い学びの機会となります
もっと見る

Column

教育旅行プログラム 冊子ダウンロード【06平和学習】

山口県教育旅行探究学習プログラム【06平和学習】に登録されている各プログラムの情報をPDFでファイルでご覧いただけます。

山口で学べる学習プログラム07【歴史学習】

歴史を学びながら、その地域で起きた過去を掘り起こし、未来に向かってどう繋げればよいのか、現代から未来の社会を考えよう!

下関市立考古博物館
下関市立考古博物館
西日本屈指の弥生時代の遺跡である「綾羅木郷遺跡」に隣接しており、敷地内にある公園には、古墳や竪穴住居が復元されています。館内には下関市域を中心とした弥生・古墳時代の考古資料を展示しています。
もっと見る
下関市立歴史博物館
下関市立歴史博物館
城下町長府エリアにあり、長府毛利家の遺品や幕末維新ゆかりの品を中心に、古代から近代までの下関を紹介しています。周辺には「長府毛利邸」や「功山寺」といった歴史的・文化的に価値のある名所が多くあります。
もっと見る
萩博物館
萩博物館
貴重な資料や展示物を実際に自分の目で見ることで、興味を持ったテーマについて深く知識を掘り下げることができ、主体的で深い学びが期待できます。
もっと見る
萩・明倫学舎
萩・明倫学舎
萩藩校明倫館は、享保4年(1719年)に5代藩主毛利吉元が毛利家家臣の子弟教育のために開いた藩校です。高杉晋作や木戸孝允らの明治維新の志士たちを多く輩出するなど、約150年の長期にわたって幕末の萩藩の人材育
成の中枢を担いました。
もっと見る
松陰神社
松陰神社
萩藩の兵学者であった吉田松陰は、松下村塾を主宰し、身分や階級にとらわれず誰でも塾生として受け入れました。わずか1年あまりの間でしたが、久坂玄瑞、高杉晋作、伊藤博文、山県有朋など、明治維新の原動力となり、明治政府で活躍した多くの逸材を育て上げました。
もっと見る
古地図を片手に、ぶらり萩あるき
古地図を片手に、ぶらり萩あるき
萩は慶長9年(1604)に開府して以来、およそ260年にわたって毛利36万石の城下町として発展しました。その後、天災や戦災を免れたため、当時の町割りや建物、道など当時の佇まいが今日まで変わることなく継承されています。
もっと見る
萩城跡指月公園
萩城跡指月公園
萩城は慶長9年(1604)に毛利輝元が指月山山麓に築城したことから別名指月山とも呼ばれ、山麓の平城と山頂の山城とを合わせた平山城で、本丸、二の丸、三の丸、詰丸からなっていました。
もっと見る
萩往還
萩往還
萩往還は、毛利氏が慶長9年(1604)萩城築城後、江戸への参勤交代での「御成道」として開かれました。日本海側の萩(萩市)と瀬戸内海側の三田尻(防府市)をほぼ直線で結び、全長はおよそ53kmにも及びます。
もっと見る
防府市 三田尻塩田記念産業公園
防府市 三田尻塩田記念産業公園
日常生活に欠かせない塩づくりの 歴史を学ぶことができます。・科学技術の粋をつくした往時の塩田の知恵を学ぶことができます。・実際に昔の塩づくり(浜作業・塩炊き)が体験ができます。
もっと見る
防府市文化財郷土資料館
防府市文化財郷土資料館
山口県の瀬戸内側中央にある防府市は、昔から山陰・山陽・九州をつなぐ場所でした。それらを示す遺跡や遺物、また海と陸を活かした現在までの防府市の発展過程を、「実物」と「復元模型」をとおしてわかりやすく展示しています。
もっと見る
下松市郷土資料展示収蔵施設「島の学び舎」
下松市郷土資料展示収蔵施設「島の学び舎」
施設内外に小学校の面影を残し、郷土学習のための施設に、笠戸島の特色を盛り込んで再活用するということから、施設名称を「島の学び舎」としています。
もっと見る
花岡八幡宮~破邪の御太刀~市指定有形文化財
花岡八幡宮~破邪の御太刀~市指定有形文化財
1859年、「邪気を払い、平和な社会を築く」という願いを込め、吉田松陰ら尊王攘夷派の志士と志を共にする氏子によって、奉納されました。全長4m65㎝、重さ約75㎏で日本一の大きさとされる大太刀です。
もっと見る
錦帯橋・岩国城
錦帯橋・岩国城
錦帯橋は1673年に創建されました。2度の流失がありましたが、修復と架け替えを繰り返しながら人々の往来を支え続け、現在もその威容が保たれています。
もっと見る
青海島自然研究路
青海島自然研究路
「上は美術館下は水族館」をテーマに、青海島自然研究路の散策とダイバーによる「海の生き物たち」の座学を受けることができます。
もっと見る
青海島観光汽船(青海島遊覧船)
青海島観光汽船(青海島遊覧船)
船員の説明を聞きながら間近で見学する事で、主体的かつ深い学びが期待できます。
もっと見る
みすゞの課外授業
みすゞの課外授業
「金子みすゞ記念館」職員による特別授業を開催します。また地元ボランティアガイドによる金子みすゞゆかりの地を案内します。受講終了時に全員にオリジナル修了証が贈呈されます。
もっと見る
ルネッサながと バックステージツアー
ルネッサながと バックステージツアー
歌舞伎や狂言の舞台公演が開催される「ルネッサながと」は国内有数の舞台機構を持つ本格歌舞伎劇場です。普段見ることのできない舞台裏を体験することができます。
もっと見る
鋳造体験(長登銅山文化交流館)
鋳造体験(長登銅山文化交流館)
長登銅山文化交流館に隣接する古代製錬・鋳造体験上で実際に錫(すず)を溶かして自分がデザインした型に入れ、オリジナルのメダルを鋳造体験する。
もっと見る
古地図を片手にまちを歩こう徳山編
古地図を片手にまちを歩こう徳山編
山口県には、長州藩の絵図方等が作製した美しい古地図が豊富に残されています。これらの古地図を眺めながら、ボランティアガイドの案内で往時の街道や町並みに思いを馳せながら、まちなかを歩きます。
もっと見る
山陽小野田市歴史民俗資料館
山陽小野田市歴史民俗資料館
セメント会社を設立し、夢を実現させ、まちの発展をもたらした実業家笠井順八の人生について、学芸員のわかりやすい解説を聞きながら、夢の実現とまちの発展について深く思考することができます。
もっと見る

Column

教育旅行プログラム 冊子ダウンロード【07歴史学習】

山口県教育旅行探究学習プログラム【07歴史学習】に登録されている各プログラムの情報をPDFでファイルでご覧いただけます。

山口で学べる学習プログラム08【文化体験】

地域で育まれた伝統技術、産業、食などを体験する事により、その地域の文化を知る。文化を知って日本を知る。まなびから、日本の良さを未来に繋ごう!

ときわ公園(UBEビエンナーレと彫刻)
ときわ公園(UBEビエンナーレと彫刻)
「UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」は、2年に1回開催される世界で最も歴史ある野外彫刻の国際コンクールです。ときわ公園内には、半世紀を超えるコンクールの受賞作品など約100点の彫刻作品を常設展示しています。
もっと見る
萩焼体験
萩焼体験
「一楽二萩三唐津」と謳われ、茶の湯の具足としての茶碗にひときわ声価が高い萩焼は、穏やかな釉薬の色合いと手取りの良さ、使い込むほどにその表情を変える「萩の七化け」などが特徴で、現代まで伝統的に受け継がれています。
萩焼体験
地引網漁体験
地引網漁体験
地引網漁を体験することで漁師の仕事に対する理解や、後継者不足などの問題、地域の文化など総合的に学びます。
くじら文化通り史跡めぐり体験
くじら文化通り史跡めぐり体験
ガイドの説明とともに散策することで、鯨文化や歴史について、深い学びが期待できます。
くじら型ストラップ作り体験
くじら型ストラップ作り体験
可愛いくじら型ストラップ作りを体験できます。お土産としても好評。合わせてくじら資料館(別途入館料が必要)の見学・勉強もおすすめです。
俵山 そば打ち体験
俵山 そば打ち体験
食の体験を通じて、地域の風土や歴史について興味・関心を持ち、深い学びが期待できます。
もっと見る
俵山 ピザ作り体験
俵山 ピザ作り体験
食の体験を通じて、地域の風土や歴史について興味・関心を持ち、深い学びが期待できます。
もっと見る
俵山を知ろう(郷土の歴史探訪)
俵山を知ろう(郷土の歴史探訪)
湯治場として栄えた俵山温泉の歴史・魅力について説明を聞き、深く学ぶことができます。
もっと見る
きららガラス未来館
きららガラス未来館
平成16年に開館した生涯学習施設「きららガラス未来館」では、吹きガラス体験やサンドブラスト体験、エナメル絵付けなど、誰でも気軽にガラス制作体験ができます。体験をとおして、作品を創り上げる喜びを感じると共に、熱によりその姿を変え、多彩な表情を見せるガラスアートの世界に出会うことができます。
もっと見る

Column

教育旅行プログラム 冊子ダウンロード【08文化体験】

山口県教育旅行探究学習プログラム【08文化体験】に登録されている各プログラムの情報をPDFでファイルでご覧いただけます。

山口で学べる学習プログラム09【民泊】

民泊体験では、参加者も家族の一員となって、島の暮らしをそのまま体験します。自然の恵みや命の尊さを学び、挑戦心や自律心を培うとともに、世代を越えた交流の中で家族の温かさや人と人との絆を感じながら、子どもたちの「生きる力」を育むプログラムです。

感 動 ☆ 島 体 験
感 動 ☆ 島 体 験
みかん色に染まる段々畑、鯛やアジを狙う漁船群、ヒジキやワカメの天日干しなど、農漁村の暮らしが残る周防大島町は、自然・産業・歴史民俗学習の適地です。民泊体験では、参加者も家族の一員となって、島の暮らしをそのまま体験します。自然の恵みや命の尊さを学び、挑戦心や自律心を培うとともに、世代を越えた交流の中で家族の温かさや人と人との絆を感じていただきながら、子供たちの「生きる力」を育むプログラムです。

Column

教育旅行プログラム 冊子ダウンロード【09民泊】

山口県教育旅行探究学習プログラム【09民泊】に登録されている各プログラムの情報をPDFでファイルでご覧いただけます。

山口で学べる学習プログラム10【SDGs】

さまざまな分野の現状・課題をまなび、持続可能な未来を考えよう!

約650年の歴史が積み重ねてきた大内氏の街づくり
約650年の歴史が積み重ねてきた大内氏の街づくり
約650年前の大内氏の時代から受け継がれてきた山口市の持続可能な街づくりをはじめ、湯田温泉での持続可能な源泉の活用、災害時でも温泉の供給が続けられる仕組みの構築、地域の方との交流やごみ拾いをしながらのガイドウォークを通じ、持続可能な観光地づくりを学習できます。
もっと見る
秋吉台ジオガイドツアー
秋吉台ジオガイドツアー
施設やプログラムの概要認定ジオガイドがカルスト大地の成り立ちや人々の営みを通して、大地の楽しみ方をご案内します。
もっと見る
秋吉台サファリランド
秋吉台サファリランド
野生に近い状態で生活している動物たちを間近で観察できる動物園。車から見学できるので、雨でも安心。動物ふれあい広場では、歩いて動物たちを観察でき、直接触れ合うこともできます。
もっと見る
ハーブ摘み体験とハーブドリンク作り
ハーブ摘み体験とハーブドリンク作り
「日本の棚田百選」に選ばれた油谷の東後畑にある棚田。地域の資源として景観保全の新たなプロジェクトに取り組むNPO法人スタッフがご案内。絶景の中でハーブ摘み体験とハーブドリンク作り体験をすることができます。
もっと見る
絶景棚田 草抜きゲーム及びドリンク作り
絶景棚田 草抜きゲーム及びドリンク作り
「日本の棚田百選」に選ばれた油谷の東後畑地区にある棚田。地域の資源として景観保全の新たなプロジェクトに取り組むNPO法人スタッフがご案内。6人1グループでスイパ、ぺんぺん草、フタバの3種類の雑草を集めるゲームを行います。
もっと見る
絶景棚田 ハーブソルト作り体験及びドリンク作り
絶景棚田 ハーブソルト作り体験及びドリンク作り
「日本の棚田百選」に選ばれた油谷の東後畑地区にある棚田。地域の資源として景観保全の新たなプロジェクトに取り組むNPO法人スタッフがご案内。塩と複数のドライハーブを選んでオリジナルソルトを作ります。
もっと見る
青海島共和国 流木アート製作体験
青海島共和国 流木アート製作体験
オリジナル流木アート作りの体験を通じて海岸漂着物の実態や身近な海を感じる事ができます。
青海島共和国 流木アート製作体験と昼食
青海島共和国 流木アート製作体験と昼食
オリジナル流木アート作りの体験を通じて海岸漂着物の実態や身近な海を感じる事ができます。地元の方が準備してくれた昼食を食べるコースです。
周南市徳山動物園の飼育員の仕事のはなし
周南市徳山動物園の飼育員の仕事のはなし
「種の保存」「環境教育」「いのちの学習」を園の役割に掲げ、およそ100種類・500頭もの動物たちを展示しています。飼育員の仕事のうち、動物たちの世話や獣医師と連携して行う業務について説明します。
もっと見る
ミツバチが担う役割を知り環境保護の大切さを学ぶ
ミツバチが担う役割を知り環境保護の大切さを学ぶ
山口県のみかんの8割以上を生産している「みかんの島」周防大島町。初夏のみかん畑には、蜜を集めて元気に飛び回るミツバチの姿があります。多くの作物の受粉の役割を担い、地球上のあらゆる生命にとって大切な存在であるミツバチ。しかし、そんなミツバチが昨今姿を消し始めていることをご存じでしょうか?その原因はいったい何なのか・・・
海ごみゼロ プロジェクト
海ごみゼロ プロジェクト
海岸での調査・クリーン活動を行い、海洋ごみの発生要因とその影響を探求。海の豊かさを守ることの重要性を学び、自分たちにできる取り組みを考えます。

Column

教育旅行プログラム 冊子ダウンロード【10SDGs】

山口県教育旅行探究学習プログラム【10SDGs】に登録されている各プログラムの情報をPDFでファイルでご覧いただけます。

山口県での「生きる力を育む」まなびをサポートします

当ページでご紹介した「山口県で学べる学習プログラム」全ページは、下記リンクからご覧いただけます。(PDFダウンロード可能)
あわせて、観光のお問合せ先、観光ガイド等のお役立ち情報をご紹介します。

山口県教育旅行探究学習プログラム
山口県教育旅行探究学習プログラム
すべてのページをPDFファイルでご覧いただけます。
もっと見る
観光ガイド
観光ガイド
山口県内観光ガイド団体のご紹介です。(おいでませ山口 観光ボランティアガイド連絡協議会会員一覧)
もっと見る
観光のお問合せ
観光のお問合せ
観光協会、観光案内所、宿泊案内所など、山口県の旅行・観光のお問合せ先をご紹介します。
もっと見る