酒井酒造美術館 五橋文庫

  • 篆刻体験
  • 五橋文庫
  • 篆刻体験
  • 五橋文庫

「五橋文庫」は、書や画、篆刻(てんこく)などで秀でた才能を発揮した文人の小林雲道人(こばやし・うんどうにん)の作品などを展示する美術館です。予約をすれば篆刻体験もできます。



錦帯橋創建のヒントとなった絵図を岩国に持ち寄った中国の僧「独立性易(どくりゅう・しょうえき)禅師」は、日本で篆刻を広く伝えた人です。

独立禅師ゆかりの地である岩国で、歴史を思いを寄せながらオリジナルの篆刻体験(印鑑づくり体験)を行います。道具はすべて用意してあるので気軽に参加できます。

旅の記念に自分だけの印鑑を彫ってみよう!(要予約、体験料別途)

基本情報

住所
〒741-0081 山口県岩国市横山2-4-32
お問い合わせ
酒井酒造美術館 五橋文庫
電話番号
0827-28-5959
営業時間
9:00~17:00
休業日
水曜
料金・営業時間・休業日など
[入館料]大人700円、大学生500円、高校生以下無料
[開館時間]9:00~17:00(入館16:30まで)
[休館日]水曜
アクセス
・岩国駅からバス約20分
・山陽自動車道 岩国ICから車約10分
(駐車場なし、錦帯橋付近の駐車場をご利用ください)
ウェブサイト
http://gokyo-bunko.or.jp/

レコメンド

周辺にあるスポット

春の遊覧船「さくら舟」
春の遊覧船「さくら舟」
more
秋の遊覧船「もみじ舟」
秋の遊覧船「もみじ舟」
more
昌明館附属屋及び門
昌明館附属屋及び門
more
香川家長屋門
香川家長屋門
more
吉川史料館
吉川史料館
more
古地図を片手にまちを歩こう<岩国編> 殿様気分で旧城下を散策
古地図を片手にまちを歩こう<岩国編> 殿様気分で旧城下を散策
more
岩国徴古館
岩国徴古館
more
錦帯橋
錦帯橋
more
吉香公園
吉香公園
more
錦雲閣
錦雲閣
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

有帆ホタルまつり
有帆ホタルまつり
more
錦帯橋温泉
錦帯橋温泉
more