山口ふぉとりっぷ

地元ライター『たびトモさん』が、地元ならではの視点で見つけた山口県の魅力をお届けします♪

  • かしわちゃんのプロフィール
  • 市場でお寿司のグルメイベント!活気あふれる唐戸市場と周辺エリアを大満喫!!
  • 萩市で子供と1日遊ぶなら!萩焼体験からプレーパークまで、家族で楽しめる遊び場巡り♬
  • おしゃれに変身!泊まっても日帰りでも楽しめる長門湯本温泉で街歩き♪
  • 角島って何がある?王道の観光スポットやカフェ、トゥクトゥクで1日遊んでみた
  • 「元乃隅神社」完全攻略ガイド!必ず寄りたい周辺おすすめスポットも♪
  • のんびり女子旅なら萩がおすすめ!王道スポットもおさえた「城下町さんぽ」はいかが?
  • 秋吉台観光の新定番アクティビティ⁉「セグウェイツアーin秋吉台」
  • 周防大島でSUP初体験!おすすめ映えスポット&レストランも紹介

検索結果

150件ありました
並び順
アクセス数順
更新順

長門湯本温泉ライトアップイベント『音信川うたあかり2025』!場所・時間・駐車場や見所まで徹底解説‼

山口県長門市、長門湯本温泉の温泉街が光のアートとイルミネーションで彩られる冬の定番ライトアップイベント『音信川(おとずれがわ)うたあかり2025』がスタート!
竹林の階段や恩湯周辺、旅館が立ち並ぶ温泉街が幻想的な光の演出で彩られ、歩いているとまるで夢の世界に迷い込んだかのよう♪テイクアウトグルメの食べ歩きや足湯など楽しみ方もいろいろあり、温泉街の夜散歩は家族連れにもデートにもオススメです♡
この記事では子どもたちと訪れた様子と共に、『音信川うたあかり2025』の見どころや回り方、駐車場情報、キッチンカーや屋台等のグルメ出店情報などをご紹介します。日帰り温泉情報やバス情報も必見!

※本記事は公開日時点での情報となりますので最新情報は別途ご確認ください。

ライター:サキエ

792pv detail_276.html
長門湯本温泉ライトアップイベント『音信川うたあかり2025』!場所・時間・駐車場や見所まで徹底解説‼

山口県│元乃隅神社から一番近い温泉宿へ!日帰り温泉やランチ利用もおすすめの注目スポット

長門市の人気観光地「元乃隅神社」から車で約15分とアクセス良好の「黄波戸(きわど)温泉」。2024年12月に『北長門リトリートホテル 悠久の季』がリニューアルしました!大浴場・家族風呂(貸切露天風呂)どちらからも青海島や日本海の美しい眺望を眺めることができる、穴場の癒しスポットです。ホテル内レストランでは五感が喜ぶこだわりランチを楽しむことができますよ。もちろん宿泊のお部屋やお食事情報もご紹介♪
周辺の絶景ドライブスポット「千畳敷」やグルメの情報も必見です!
元乃隅神社参拝とともに、“リトリート”(=日常から離れて心身を癒しリセットする過ごし方)の旅に出かけてみませんか?

※なお、公開日時点での情報となりますので最新情報はご確認ください。

ライター:サキエ

788pv detail_264.html
山口県│元乃隅神社から一番近い温泉宿へ!日帰り温泉やランチ利用もおすすめの注目スポット

山口県でマリンスポーツ!初心者もできるシーカヤック体験&スナメリウォッチングに挑戦♪

山口県平生町に、子供から大人まで楽しめるマリンアクティビティ「シーカヤック」で、世界最小のクジラと呼ばれる“スナメリ”に会いに行ける人気の体験プランがあると聞き、チャレンジしてきました!
カヤック未経験だったので最初はドキドキでしたが、最高の体験ができて大満足の一日となりました♪
果たして、野生のスナメリに会うことはできたのか?約3時間の体験プランをレポートします♡
海でのアクティビティに興味のある方は、ぜひチェックしてくださいね♡

※こちらの体験は「やまぐちのアソビ新発見割」キャンペーン対象のため、2024年11月1日~11月30日まで期間限定で30%OFFの価格でお得に楽しめます♬

ライター:まりっぺ

767pv detail_232.html
山口県でマリンスポーツ!初心者もできるシーカヤック体験&スナメリウォッチングに挑戦♪

【山口県】子供も大人も楽しめる“収穫体験”3選♪雨の日OK・お土産付きも!

家族や友人、カップルで、いつもの観光やお出かけとちょっと違う特別な体験をしてみませんか?
今回は山口県東部(周防大島町・下松市・周南市)にある“食体験ができるスポット”を3ヶ所ご紹介します。
きのこの収穫や果物狩りなど、どれもワクワクする体験ばかり♪子供たちの食育にも繋がるので子連れファミリーにもおすすめです。11月や冬でも楽しめる体験もありますよ。ぜひ参考にしてくださいね。

※こちらの体験は「やまぐちのアソビ新発見割」キャンペーン対象のため、2024年11月1日~11月30日まで期間限定で30%OFFの価格でお得に楽しめます♬

ライター:まりっぺ

739pv detail_256.html
【山口県】子供も大人も楽しめる“収穫体験”3選♪雨の日OK・お土産付きも!

山口県│梅の名所『萩往還梅林園』にお花見へ!『道の駅 萩往還』でお土産やご当地グルメも

2月・3月の萩市観光やお出かけに、梅の名所として有名な『萩往還梅林園』に出かけませんか?約250本の梅の木が植えられており、例年1月下旬から3月中旬にかけて華やかに咲き誇ります♪今年は開花が遅めで、2月中旬頃からようやく花がほころび始めたという知らせを聞き、一足先に梅のお花見で春の訪れを満喫してきました♪開花状況や駐車場、梅まつりの開催日、出店情報などもご紹介しますよ。さらに近くのお土産・お食事スポットとしておすすめの『道の駅 萩往還』では、ランチで新ご当地グルメを堪能し、直売所ではここでしか買えない限定いちごも…♡徹底レポします!

ライター:サキエ

598pv detail_278.html
山口県│梅の名所『萩往還梅林園』にお花見へ!『道の駅 萩往還』でお土産やご当地グルメも

山口県のおすすめ酒蔵見学│日本酒「山頭火」をつくる歴史ある酒造へ(試飲あり)

酒蔵めぐりや酒蔵見学ツアーなど、近年日本酒にまつわる観光が注目を集めています。山口県には「獺祭」を手掛ける旭酒造をはじめ、豊かな自然を活かした酒づくりをする酒蔵が多数。その中から今回は、山口市の「金光酒造」にお邪魔しました。“自由律俳句”で知られる俳人「種田山頭火」とゆかりがあり、人気銘柄「山頭火」は山口県を代表する日本酒のひとつです。
大正15年創業の歴史ある酒蔵は趣があって、魅力がいっぱい♪酒造の伝統を受け継ぐ金光酒造の雰囲気を、ぜひお楽しみください。

ライター:まりっぺ

432pv detail_261.html
山口県のおすすめ酒蔵見学│日本酒「山頭火」をつくる歴史ある酒造へ(試飲あり)

山口県│人気の個室サウナが日帰りでも宿泊でも楽しめるおすすめスポット「しお活ハーバー」

山口県の瀬戸内海に位置する平生町に、本格的な北欧式バレルサウナが楽しめるスポットが誕生!ここでは、ロウリュ(サウナストーンに水をかけて蒸気を発生させる入浴法)を使ったサウナが、初心者でも気軽に楽しめるのだそう。さらにBBQプランやカフェ、宿泊施設もあり、カップルや友人同士で楽しむのにもぴったり!
瀬戸内の海の恵みを体感できる注目スポット「しお活HARBOR」を徹底紹介します!

ライター:専門

428pv detail_273.html
山口県│人気の個室サウナが日帰りでも宿泊でも楽しめるおすすめスポット「しお活ハーバー」

山口県│サービスエリアのおすすめB級グルメ【下り編】ご当地ラーメンやお土産ランキングも!

ドライブの醍醐味といえば、やっぱりご当地グルメを味わうことですよね!今回は山口県内の山陽自動車道・中国自動車道、九州方面に向かう【下り線】から、ランチにぴったりの人気の名物麺グルメを3品ピックアップ。
・下松SA/24時間営業!濃厚な牛骨スープが絶品の「牛骨ラーメン」
・美東SA(美祢市)/麺が隠れるほど野菜たっぷりの「美東ちゃんぽん」
・王司PA(下関市)/出汁の旨味が染み渡る「肉うどん」
をご紹介します。どれも一度食べたら忘れられない、旅の途中で立ち寄る価値ありの絶品ばかりです。
さらに、各SAで人気のお土産ランキングもご紹介。SAグルメとお土産で、お腹も心も満たされる、最高のドライブの思い出を作りましょう!

ライター:FUTOSHI

392pv detail_285.html
山口県│サービスエリアのおすすめB級グルメ【下り編】ご当地ラーメンやお土産ランキングも!

山口県│元乃隅神社の見どころ&周辺おすすめランチ店3選♪新ご当地グルメ「長州チキンステーキ」情報も!

赤い鳥居がたくさん並んだ山口県長門市の人気スポット『元乃隅神社』。アメリカのテレビ局CNNが発表した「日本の最も美しい場所31選」に選ばれた絶景はもちろん、“日本一入れにくい賽銭箱”や可愛らしい御朱印など、見どころや楽しみ方がいっぱい!そんな元乃隅神社のアクセスや駐車場情報、おすすめの楽しみ方やお土産までご紹介します♪
さらに、神社から車で20分程度で行けて山口県の新ご当地グルメ「長州チキンステーキ」を味わえる周辺カフェやレストラン3店舗も実食レポート!
元乃隅神社に訪れる前の予習に、ぜひこの記事で見所やグルメ情報をチェックしてくださいね♪

ライター:サキエ

180pv detail_271.html
山口県│元乃隅神社の見どころ&周辺おすすめランチ店3選♪新ご当地グルメ「長州チキンステーキ」情報も!

山口県│秋芳洞ケイビングツアーで地底湖までガイドと冒険!料金や予約方法もご紹介【初心者・子供OK】

近年アウトドア好きの人を中心に人気が高まっている「ケイビング(洞窟探検)」。暗闇や狭い通路を進んでいくスリルや、未知の世界のワクワク感に魅せられる人が多く、日本では沖永良部島や沖縄県がケイビングの聖地として知られています。
そんな話題のケイビングを、山口県の人気観光地「秋芳洞」の未公開エリアで体験できるツアーがスタート!今回は小学生から参加OKの「ショートコース」を、ケイビング初心者の筆者が体験してきました。日本最大級の大鍾乳洞が作り出す神秘的な絶景に感動…♪服装や料金、予約方法のほか、駐車場や周辺ランチ情報もご紹介します!

ライター:たびトモさん事務局

155pv detail_284.html
山口県│秋芳洞ケイビングツアーで地底湖までガイドと冒険!料金や予約方法もご紹介【初心者・子供OK】
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8