山口ふぉとりっぷ

地元ライター『たびトモさん』が、地元ならではの視点で見つけた山口県の魅力をお届けします♪

  • かしわちゃんのプロフィール
  • 市場でお寿司のグルメイベント!活気あふれる唐戸市場と周辺エリアを大満喫!!
  • 萩市で子供と1日遊ぶなら!萩焼体験からプレーパークまで、家族で楽しめる遊び場巡り♬
  • おしゃれに変身!泊まっても日帰りでも楽しめる長門湯本温泉で街歩き♪
  • 角島って何がある?王道の観光スポットやカフェ、トゥクトゥクで1日遊んでみた
  • 「元乃隅神社」完全攻略ガイド!必ず寄りたい周辺おすすめスポットも♪
  • のんびり女子旅なら萩がおすすめ!王道スポットもおさえた「城下町さんぽ」はいかが?
  • 秋吉台観光の新定番アクティビティ⁉「セグウェイツアーin秋吉台」
  • 周防大島でSUP初体験!おすすめ映えスポット&レストランも紹介

検索結果

60件ありました
並び順
アクセス数順
更新順

山口県で人気の道の駅|おすすめランキングTOP10第二弾!(センザキッチン・道の駅 北浦街道ほうほく・道の駅 きくがわ)

「“山口県で人気の道の駅”おすすめランキングTOP10」の第二弾!
今回も、人気の道の駅3つの駅長さんご協力のもと、各道の駅の“おすすめランキングTOP10”を決定しました。(まりっぺ調べ)
美味しい海鮮ランチや売り切れ続出のお土産情報などまとめてご紹介します。

「道の駅に行っても、何を買えば良いのか分からない…」「道の駅のおすすめ商品が知りたい!」
そんな方は、これを見ればもっとお土産選びが楽しくなるはず♪
ぜひ参考にしてくださいね♪

【今回ご紹介する道の駅】
・センザキッチン(長門市)
・北浦街道ほうほく(下関市)
・きくがわ(下関市)

ライター:まりっぺ

18616pv detail_181.html
山口県で人気の道の駅|おすすめランキングTOP10第二弾!(センザキッチン・道の駅 北浦街道ほうほく・道の駅 きくがわ)

山口県で人気の道の駅│おすすめランキングTOP10!(道の駅 萩往還・道の駅 萩しーまーと・道の駅 阿武町)第一弾

見つけると、つい寄りたくなっちゃう道の駅♪
ドライブ中の休憩スポットとしての利用だけではなく、「地元産の新鮮な野菜や魚を求めて朝から並ぶ」という方も多いのではないでしょうか。
「道の駅に行っても何を買えば良いのか分からない」「道の駅の魅力って何?」と思う方必見!
今回は、日本海側にある人気の道の駅3つの駅長さん&担当者さんのご協力のもと、各道の駅の“おすすめランキングTOP10”を作成しました!これを読めばお土産選びがもっと楽しくなるはず。海鮮や美味しいグルメ・絶景カフェもまとめてご紹介します。
お気に入りの道の駅を見つけて、ぜひ遊びに行ってみてくださいね♪

【今回ご紹介する道の駅】
・萩往還(萩市)
・阿武町(阿武郡阿武町)
・萩しーまーと(萩市)

ライター:まりっぺ

6257pv detail_173.html
山口県で人気の道の駅│おすすめランキングTOP10!(道の駅 萩往還・道の駅 萩しーまーと・道の駅 阿武町)第一弾

日本三大住吉神社の1つ!国宝『長門国一宮住吉神社』へ、コーヒー片手にのんびりお散歩旅♪ 新下関駅周辺のおすすめスポットをご紹介します!

新幹線の停車駅であるJR新下関駅から徒歩25分程で行くことができる、日本三大住吉の一つ『長門國一宮 住吉神社』へ、のんびり散策!
車を使わない旅では、電車、バス、タクシーに続いて、「徒歩」も立派な交通手段(笑)
歩き旅ならではの風景の見え方や、発見を楽しんできました♪
途中にはコーヒー専門店の『JET COFFEE STAND』や、人気の菓子工房『アン・シャーリー』と合同店舗となっている山口県の自家焙煎コーヒーの名店『COFFEEBOY』などのカフェがあり、モーニングやテイクアウトでコーヒーを嗜みながらの、お散歩旅。
新幹線に乗るまで少し時間があったら、駅を起点に歩いて観光してみてはいかがでしょう?

ライター:サキエ

6286pv detail_185.html
日本三大住吉神社の1つ!国宝『長門国一宮住吉神社』へ、コーヒー片手にのんびりお散歩旅♪ 新下関駅周辺のおすすめスポットをご紹介します!

子供と一緒に楽しめるガラス作品制作体験!山陽小野田市『きららガラス未来館』で世界で1つだけのオリジナル万華鏡作り♪

山陽小野田市は、実は「ガラスアートのまち」なことをご存知でしょうか?
ガラスアートの文化を発信し、ガラスアートの体験ができる『きららガラス未来館』で、こどもたちと一緒に「万華鏡制作体験」に参加してきました!
色とりどりのガラス玉を組み合わせて出来上がった、世界に1つだけの万華鏡の美しさに感動♪
春休み・夏休みの家族のお出かけにもおすすめです!
近くにある人気のパン屋さんや、「日本の夕陽100選」にも選ばれている「きららビーチ焼野」、のびのび遊べる「竜王山公園」などの周辺スポットもご紹介します!

ライター:サキエ

2564pv detail_172.html
子供と一緒に楽しめるガラス作品制作体験!山陽小野田市『きららガラス未来館』で世界で1つだけのオリジナル万華鏡作り♪

山口県と言えば「ふぐ」!平日も楽しめる下関市「唐戸市場」で、おすすめランチやお土産をお得に満喫!

山口県を代表するグルメといえば「ふぐ」。特に下関市はふぐ取扱量が全国1位!
日本で唯一のふぐ専門卸売市場「南風泊市場(はえどまりしじょう)」があり、日本全国で水揚げされたふぐが集まる「ふぐの本場」です。
ふぐは高級魚のイメージがありませんか?実は本場だからこそリーズナブルな価格で楽しめる場所がいくつもあるんです。
中でもおすすめしたいのが「唐戸市場」。市場が賑わう休日も勿論おすすめですが、平日でも十分に楽しめます♬今回は唐戸市場のフググルメを徹底調査してきました!フググルメに加えて、駐車場、営業時間から大人気の食堂や回転寿司の情報までご紹介します!

ライター:池田モト

77456pv detail_176.html
山口県と言えば「ふぐ」!平日も楽しめる下関市「唐戸市場」で、おすすめランチやお土産をお得に満喫!

【秋吉台の鍾乳洞 美祢市 秋芳洞】レトロ可愛い秋芳洞商店街を食べ歩き♪冬の秋芳洞はあったかい!?

日本三大鍾乳洞のひとつで、秋吉台の地下に広がる『秋芳洞』。その入口へ約1kmにわたって続く『秋芳洞商店街』には、たくさんのお土産屋さんやご当地グルメのお店が連なっています。
昭和レトロな雰囲気のお店に加わって、新しく個性的なお店が続々オープン!
今と昔が共存するタイムマシンのような商店街を食べ歩きしながら、冬の『秋芳洞』を訪れました。
洞内は年間を通して平均17℃程度に保たれているため、夏は涼しく冬は暖かいそう♪
ご当地グルメに舌鼓を打ち、天然石のパワーに癒され…お腹も心もとことん満腹になるデイトリップをご紹介します♡

ライター:サキエ

21118pv detail_156.html
【秋吉台の鍾乳洞 美祢市 秋芳洞】レトロ可愛い秋芳洞商店街を食べ歩き♪冬の秋芳洞はあったかい!?

【下関市】城下町長府の散策モデルコース♬ひな祭りイベント情報や周辺のおすすめスポットも!

少しずつ春の気配を感じる季節になりました。待ちに待った春は、外に出かけたくなりますね。
今回は下関・長府の城下町の街歩きを楽しんできました。城下町長府では、2月3日(土) 〜 3月10(日) の期間中「2024城下町長府ひなまつり」が開催されています。
歴史ある街並みの風情を楽しみながら、お散歩に出かけませんか?
お散歩の途中で立ち寄っていただきたい、食べ歩きにもぴったりな商店街のお店もご紹介します!お土産も買えますよ♪

ライター:yukibon

4996pv detail_171.html
【下関市】城下町長府の散策モデルコース♬ひな祭りイベント情報や周辺のおすすめスポットも!

山口県人気ご当地グルメ特集・麺編!ランチにもおすすめな、地元で人気のご当地麺料理をご紹介!

山口県で“麺”と言えば「瓦そば」が有名ですが、山口県には地元で愛される“ソウルフード麺”が各地にあるのをご存じでしょうか。
今回は「山口県に来たら絶対に食べて欲しいご当地麺グルメ」を、4軒ご紹介します。味や質は、どこも折り紙付き♪
「山口県に行ったことがあるけれど、瓦そばしか食べたことがない…」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

ライター:まりっぺ

15025pv detail_154.html
山口県人気ご当地グルメ特集・麺編!ランチにもおすすめな、地元で人気のご当地麺料理をご紹介!

山口県下関市の幕末スポットへ歴史旅!高杉晋作ゆかりの地を訪ね、歴史ロマンに浸る1日♪

奇兵隊を創設した、長州藩の高杉晋作といえば誰もが知る幕末のヒーロー!
生まれは萩ですが、実はその短い人生において、活躍の場の多くは現在の下関市でした。
動けば雷電のごとく、発すれば風雨のごとしー幕末の風雲児・高杉晋作を謳ったあまりにも有名なこの文章は、下関市にある高杉晋作の墓所『東行庵』に建てられた顕彰碑に刻まれたものです。
数あるスポットの中から、今回は高杉晋作決起の地である『功山寺』、そして愛した女性や地域の人たちに守り継がれてきた墓所『東行庵』へ、高杉晋作ゆかりの地を訪ねてきました。

ライター:サキエ

16189pv detail_153.html
山口県下関市の幕末スポットへ歴史旅!高杉晋作ゆかりの地を訪ね、歴史ロマンに浸る1日♪

山口県おすすめ夜景スポット4選!車でドライブ・デートにも♡

今回は写真に撮りたい、デートにもおすすめな山口県内の夜景スポットをご紹介!全部車で行ける場所をピックアップしてみました。
防府市の大平山は、自然の中で防府平野から瀬戸内海までを一望できます。
周南市・徳山港では工場夜景が、下関市・海響館周辺やオーヴィジョン海峡ゆめタワーでは関門海峡と夜景のコンビネーションが楽しめます!
徳山港と海峡ゆめタワーは駅からも近く、観光で訪れた方にもおすすめです!
お出かけの帰りに、デートに、ドライブにも。山口の夜景を楽しんでみませんか。

ライター:yukibon

32104pv detail_150.html
山口県おすすめ夜景スポット4選!車でドライブ・デートにも♡

【下関市】冬におすすめの絶景 角島灯台+水仙!ランチや観光にぴったりな周辺スポットをご紹介

山口県の観光スポットで、真っ先に思い浮かぶ「角島」。
キャンプや海水浴のイメージが強い方も多いのではないでしょうか?
今回は冬の角島の楽しみ方について、お土産やグルメ、絶景など詳しくご紹介します♪

ライター:rodeo

14754pv detail_163.html
【下関市】冬におすすめの絶景 角島灯台+水仙!ランチや観光にぴったりな周辺スポットをご紹介

下関市の狗留孫山修禅寺を参拝♪一の俣温泉やグルメで日帰りリフレッシュ旅!

山口県内でも指折りのパワースポットとして知られる狗留孫(くるそん)山へ、初めて参拝してきました!全山が国の名勝に指定され、山口県立自然公園にもなっている下関市の狗留孫山。
山の中腹に佇む修禅寺は修験道の霊山、西国の霊場として名高い真言宗の古刹です。
狗留孫山霊場八十八箇所の総本寺でもあり、県内外から多くの参拝者が訪れます。
不思議な程の静寂に包まれて登る参道、雄大な自然の中に現れる神秘的な景観、そしてお寺でのお参りの時間に、最高に癒された1日となりました♡
下山後は麓の重兵衛茶屋で心まであったまるお昼御飯をいただき、名湯・一の俣温泉で体もぽっかぽかに!
心身共に浄化され、心と体をリフレッシュしたいに方に、ぜひおすすめしたいトリップです!

ライター:サキエ

4461pv detail_148.html
下関市の狗留孫山修禅寺を参拝♪一の俣温泉やグルメで日帰りリフレッシュ旅!

福岡県と山口県を結ぶ関門トンネルを歩く!ランチ・PAなど唐戸~壇ノ浦周辺をご紹介!

本州の最西端に位置し、九州への玄関口でもある山口県下関市。
関門橋や関門トンネルを利用して、九州と車で行き来ができることはご存じかと思いますが、徒歩でも行き来ができるんです!
今回は、九州から歩いて渡る方法と、渡った先にある下関のおすすめ散策コースをご紹介します!

ライター:rodeo

23459pv detail_133.html
福岡県と山口県を結ぶ関門トンネルを歩く!ランチ・PAなど唐戸~壇ノ浦周辺をご紹介!

宇部がエヴァだらけに⁉グルメ・空港・駅まで街中を巡ろう

人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズで知られる庵野秀明監督のふるさと・山口県宇部市が今、アツい!
アニメの世界観を宇部市の街中で楽しめるイベント「まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾(2023年10月6日~2024年1月8日)」が開催されています。
このイベントをお目当てに、全国からエヴァファンが続々と訪れているとか?
今回で第3弾を迎える「まちじゅうエヴァンゲリオン」の見どころを徹底解説しちゃいます!

※「まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾」は、2024年1月8日(月)で終了しました。

ライター:池田モト

37426pv detail_136.html
宇部がエヴァだらけに⁉グルメ・空港・駅まで街中を巡ろう

【宇部市】キワ・ラ・ビーチ周辺の絶景カフェ・海鮮ランチ・民泊をご紹介!

海風がさわやかな宇部市キワ・ラ・ビーチ周辺は、隠れスポットがいっぱい。
のんびりと家族や友達と楽しむ、民泊カフェの週末が本当に素敵なんです。
暑さの落ち着いた秋だからこそ、ビーチが楽しいぞ!
愛犬の秋田犬モモコといっしょに、ゆったりのんびりお散歩から特別な日を過ごせるスポットをご案内します。
お腹が空いたら、山口県の美味しいものがぜーんぶ一気にリーズナブルに味わえるお食事処もご紹介!

ライター:奏ちよこ

7646pv detail_126.html
【宇部市】キワ・ラ・ビーチ周辺の絶景カフェ・海鮮ランチ・民泊をご紹介!

犬連れで宿泊やランチ可能!古民家リゾート&絶景ドッグラン新規オープン!愛犬と旅行や観光を楽しもう!

愛犬は大切な家族の一員!旅行やおでかけも一緒に楽しみたいものですね!
人気の観光スポットのすぐ近くに、わんちゃんと一緒に楽しめる新スポットが2つもオープンしたということで、友人家族+1匹でさっそく訪問してきました♪
まずは下関市阿川に今夏オープンした、ペットと過ごす古民家リゾート『Animal Resort HARERUYA』。
カフェ兼お宿にドッグランが完備されており、角島大橋へ車で5分と好アクセス!
そしてお隣の長門市、日本海をバックに絶景の棚田が広がるインスタ映えスポット『棚田の花段』では、広々としたダイナミックドッグランがこの秋グランドオープン!
こちらは人気パワースポット・元乃隅神社へ車で6分程で行くことができます。
可愛いわんちゃんたちに癒されながら、自然もグルメも大満喫してきましたよ~♡

ライター:サキエ

12100pv detail_128.html
犬連れで宿泊やランチ可能!古民家リゾート&絶景ドッグラン新規オープン!愛犬と旅行や観光を楽しもう!

【下関市 豊田】梨狩り体験&梨食べ放題!旬の味覚と自然を満喫♪秋の子連れ観光におすすめ!服装や持ち物などのポイントもご紹介!

梨狩りシーズン到来!豊かな自然の中で季節の移り変わりを感じながら、自分で収穫した新鮮な梨をもりもり食べることができる「梨狩り」は、家族との思い出づくりにぴったり♪
もぎたての梨の美味しさを味わってみたくて、子どもたちと一緒に初めての梨狩りを体験してきました♪
訪れたのは、盆地特有の寒暖の差を活かした美味しい梨作りで知られる下関市の豊田地域。
梨狩りの後に訪れたランチスポットや、道の駅蛍街道西ノ市の梨スイーツなどの周辺グルメのほか、服装や持ち物など子連れで梨狩りを楽しむポイントもご紹介します!(^^)!
※この記事の内容は2023年9月時点の情報です。

≪2025年梨狩り情報≫
開催期間:8月25日(月)~9月25日(木)
料金:大人1,000円、子供500円、2歳以下無料 ※持ち帰り700円/kg

ライター:サキエ

9794pv detail_119.html
【下関市 豊田】梨狩り体験&梨食べ放題!旬の味覚と自然を満喫♪秋の子連れ観光におすすめ!服装や持ち物などのポイントもご紹介!

カフェ併設おすすめ酒蔵4選!山口県の日本酒は甘口~辛口まで旨い♡見学・試飲・体験あり。

あなたは山口県の日本酒、好きですか?
三方が海に開かれ、豊かな自然と水に恵まれている山口県ではそれぞれの地域で個性豊かな酒造りが行われています。
今回はお酒好きも、お酒初心者も気軽に立ち寄れる”カフェ併設の酒蔵”を4つピックアップ!
カフェでスイーツを楽しみつつ、蔵見学や飲み比べ、オリジナル酒づくり体験などを通して山口の地酒がもっと好きになりますよ。

ライター:池田モト

9984pv detail_114.html
カフェ併設おすすめ酒蔵4選!山口県の日本酒は甘口~辛口まで旨い♡見学・試飲・体験あり。

下関から角島へ続くドライブルートの絶景カフェ・海辺のおすすめ癒しスポット4選♪下関のビーチが美しすぎる!

今回は、下関中心部から角島へ続く海沿いのドライブルート、国道191号線沿いの数あるビーチの中から、のんびりゆったり海を堪能して心身ともに癒される、心からおすすめしたい海辺のスポットをご紹介します!
本当にここは日本なの?と海外と錯覚してしまうような、美しい青い海と白いビーチ。
この楽園のような絶景に、下関中心部から車で30分程で行くことができるなんて、すごいことですよね!(≧∀≦)
海が見えるどころかビーチまで1秒!?の絶景カフェや、キャンプはもちろんデイキャンプや露天風呂まで楽しむことができるビーチなど、非日常空間・写真映えスポット満載の4ヶ所をご紹介します♪

ライター:サキエ

25873pv detail_112.html
下関から角島へ続くドライブルートの絶景カフェ・海辺のおすすめ癒しスポット4選♪下関のビーチが美しすぎる!

『山口県観光ドライブスポット』絶景の角島・自然豊かな周防大島・神秘の秋吉台など!デートにも最適なおすすめドライブコースをご紹介♪

山口県は自然の宝庫!!自然美を満喫できる超ステキな観光ドライブスポットが豊富♪草原の緑に石灰岩の白が映える秋吉台のカルストロード、コバルトブルーが美しい海岸線を走る絶景ルートなど魅力的なコースが沢山♡
美しい景色が車窓から楽しめる、ドライブに最高の旅行先です!!

ライター:ぐっちゃー

9577pv detail_100.html
『山口県観光ドライブスポット』絶景の角島・自然豊かな周防大島・神秘の秋吉台など!デートにも最適なおすすめドライブコースをご紹介♪