【西の国から2024秋冬掲載③】≪山口で育むまなび旅≫世界遺産と絶景満喫コース

山口県エリアマップ
所要時間
1泊2日
主な交通手段
貸切バス

世界遺産「松下村塾」や「萩城下町」で歴史を感じた後は「萩焼体験」で文化を体感します。

2日目は、2大絶景「角島大橋」「元乃隅神社」 と子供たちに大人気の水族館「海響館」を巡るコースです。


【宿泊地】萩温泉郷(萩市内)

  歴史の町並みが残る城下町や、幕末維新の志士を数多く輩出した松下村塾などが「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録されています。

  日本海をのぞむ温泉など、萩温泉郷をぜひお楽しみください。


■山口県観光素材集『西の国から vol.65(2024年秋冬号)』の巻頭特集でご紹介しているコースです。

 「西の国から」WEBサイトはこちら


【お知らせ】

  海響館は、新しく生まれ変わります。2025年夏に向けリニューアルオープンを目指します。リニューアル工事に伴う全館休館についての詳細は、

  ホームページにてご確認ください。「市立しものせき水族館「海響館」  

  ※休館予定期間 :2024年12月~2025年6月末まで(2024年5月頃掲載予定)

  ※2024年11月末までは通常開館とさせていただきます。

START
1日目
JR新山口駅からバスで約60分

萩城下町

世界遺産の町並みを散策!幕末志士ゆかりの城下町にタイムスリップ

分厚い白壁の重厚な武家屋敷、夏みかんが顔を出す土塀や鍵曲など、かつて城下町として栄えた町並みが色濃く残る萩城下町。高杉晋作や木戸孝允など幕末から明治維新に活躍した偉人の生家が現存し、その足跡をたどることもできる見どころ豊富な城下町です。町筋は碁盤目状に区画され、古民家カフェや雑貨屋、史跡などが点在。散策の楽しい町になっています。

着物をレンタルして町を歩けば、まるで江戸時代にタイムスリップしたような気持ちに。萩の街をもっと詳しく知りたければ、ガイドウォークやガイド付き人力車のコースもあります。また、レンタサイクル、シェアサイクル、レンタル原付のほか、電動キックボードなどもあり、アクティブに楽しめそう!
「明治日本の産業革命遺産」の構成要素の一つとして世界遺産にも登録されている町並みで、あなただけのお気に入りのスポットを探して散策してみてください。



【NHK総合ブラタモリに登場】

2023年10月26日(木)放映のブラタモリセレクション「萩 〜萩はなぜ 世界遺産になった?〜」に、萩城下町が登場!

バスで約10分

松陰神社

幕末の師、松陰先生ゆかりの地

吉田松陰を祭神とし、伊藤博文らによって建立された「松陰神社」。境内には世界遺産の「松下村塾」や「吉田松陰幽囚ノ旧宅」など吉田松陰にまつわる史跡が残る萩を代表する歴史スポット。

数多くの著名な門下生を輩出した「松下村塾」の師である吉田松陰の生き方に感銘を受けた、多くの幕末ファンが参拝に訪れています。

また学問の神様として、大勢の受験生が合格祈願に訪れます。

松陰先生の教訓入りおみくじや、和傘の形をした「傘みくじ」が人気で、色とりどりの傘みくじが結ばれた木は、フォトジェニックなスポットにもなっています。

旅行会社さま募集型旅行では、普段は上がることのできない松下村塾に特別に上がり、宮司による特別講話を体験いただけます。(有料) 

松下村塾

世界遺産|日本の近代化を担った多くの人材の学び舎

吉田松陰が主宰した私塾「松下村塾」。世界遺産にも登録されています。松陰の叔父、玉木文之進が自宅で私塾を開いたのが始まりで、幕末には高杉晋作、伊藤博文、山県有朋など日本の近代化に重要な役割を果たした名だたる人材を輩出しました。


松陰は、階級や身分に関係なく塾生を受け入れました。

「学は人たる所以を学ぶなり。塾係くるに村名を以てす。(学問とは、人間はいかにあるべきか、いかに生きるべきかを学ぶことである。これを学ぶ塾の名前に村名をあてた)」と『松下村塾記』に記し、知識を得るだけの学問ではなく、志ある人材を育成しようとしました。教え子たちの長所を伸ばし、講義より討論を重視した松下村塾で学んだ塾生たちが、後に明治維新を担う志士として活躍したのです。


現在、松下村塾は松陰神社の敷地内にあり外観のみ見学自由です。幕末当時に建てられた建物が現存しており、当時と同じ位置にあります。室内には松陰の人物像や、ここに通っていた人物、松陰と関わりのあった人物の写真が展示されています。

当時に思いを馳せながら、幕末ゆかりの松下村塾を見学してみてください。








バスで約5分

【昼食】萩焼会館(萩市)

瓦そばやブランド肉「長萩和牛」のすき焼きを堪能

瓦そばや萩のブランド牛「長萩和牛」のすき焼きなど豊富なメニューをご用意しています。
お食事のほか、萩焼のお土産購入や陶芸体験もできます。

■団体様10~360名(事前予約制)

■バス駐車可

バスで~約10分

萩焼陶芸体験(萩市内各所)

伝統の技に触れながら思い出の品をつくろう

萩市内各所の窯元や体験施設で、絵付け体験や土を形作っていく手びねり、ろくろ体験ができます。

バスで~約10分

【宿泊】萩温泉郷

萩市では泉質の異なる7つの温泉が楽しめます

お宿によって異なる泉質を楽しめる「萩温泉郷」。2004年に「はぎ温泉」が開湯したことをきっかけに、自家源泉をもつ市内各所の温泉宿とあわせて「萩温泉郷」と呼ばれるようになりました。オーシャンビューの絶景を楽しめる露天風呂から気軽に入れる足湯まで、各宿が趣向を凝らした温泉が用意されています。日帰りで入浴できるお宿もあるので、個性豊かな温泉をお楽しみください。


はぎ温泉

■泉質:カルシウム・ナトリウム-塩化物冷鉱泉

■効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、疲労回復など


萩本陣温泉

■泉質:カルシウム・ナトリウム-塩化物冷鉱泉

■効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、疲労回復など


千春楽泉

■泉質:含硫黄-ナトリウム-塩化物冷鉱泉

■効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、疲労回復など


萩指月温泉

■泉質:カルシウム・ナトリウム 塩化物温泉

■効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、冷え性、打ち身、疲労回復など


長門峡温泉

■泉質:単純弱放射能温泉

■効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、関節のこわばり、打ち身、疲労回復など


萩阿武川温泉

■泉質:アルカリ性単純温泉

■効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、疲労回復など


田万川温泉

■泉質:カルシウム・ナトリウム-塩化物冷鉱泉

■効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、疲労回復など

2日目
萩温泉郷からバスで約60分

元乃隅神社

日本海を背景に赤い鳥居が連なる景色が圧巻!世界も注目する絶景神社はSNS映えも抜群

令和6年(2024年)9月2日(月)~ 令和7年(2025年)4月30日(水)の期間、落石対策工事にともない「元乃隅神社」および「龍宮の潮吹」へのルートが変更となります。

新たなルートや工期の予定など、最新情報は「ながと観光なび ななび」をご覧ください。


日本海に向かって123基の赤い鳥居が連なる景色が圧巻の元乃隅神社。赤い鳥居、青い海、緑の大地のコントラストが美しい、世界も注目する絶景が自慢の神社です。山口県屈指のパワースポットとして大人気でSNS映えも抜群です。

参道出口のひときわ大きな鳥居の上部には、賽銭箱が設置されています。なんと高さ約6メートル!お賽銭を放り投げて、賽銭箱に入れば願いが叶うといわれています。ぜひ挑戦してみては?


地元ライターが元乃隅神社の見どころ・楽しみ方を徹底レポ♪

神社周辺のおすすめスポットもご紹介!



高台の下、参道入口「正面の鳥居」近くの岩場では、運が良いと海水が約30mも高く吹き上がる「竜宮の潮吹き」を見ることができます。その様子はまるで天に昇る竜のよう。

※岩場は滑りやすいので、歩くときは細心の注意を払ってください。


社務所では、可愛い白狐の御朱印をいただけます。色もカラフルでデザインも異なるので、自分の願いに合わせて好きなものを選べます。参拝の記念にいかがでしょうか。



地元ライターが乗ってみた♪『角島・元乃隅神社バスツアー』の体験ブログは▶▶こちら◀◀





バスで約35分

角島大橋

コバルトブルーの美しい海に伸びるフォトジェニックな橋

テレビCMやロケ地にたびたび登場する角島大橋(つのしまおおはし)。リゾートのような白い砂浜とコバルトブルーの海が広がる絶景がSNSでも話題となり、またたく間に日本トップクラスの絶景ポイントとして紹介されるようになりました。

橋の長さも無料で渡れる一般道としては日本屈指の長さです。(1,780m)

青く美しい海を眺め、海風を感じながらサイクリングや散歩を楽しむのもおすすめです。

特に夏の晴れた日は海の青と道路の白、島の緑のコントラストが美しく、まさに絶好のフォトスポットです。



バスで約10分

【昼食】海峡ビューしものせき

関門海峡や関門橋を一望できるレストラン

ふぐや鯨など、下関のグルメを愉しめる定食や御膳があります。

■団体様~100名(事前予約制)

■バス駐車可

バスで約10分

下関市立しものせき水族館・海響館

下関ならではの展示がいっぱい。大迫力のスケールを楽しめる水族館

関門海峡の激しい潮流を大水槽で再現、大迫力の展示が人気の水族館。世界に数体しか現存していないシロナガスクジラの全身骨格標本も圧倒的なスケールです。

世界中のフグの仲間約100種類が展示されているのは、フグで有名な下関ならでは。その数は世界一を誇ります。まんまるに膨らんで小さなヒレをパタパタさせながら泳ぐ姿がとてもかわいらしく、思わず笑顔がこぼれてしまいます。

「ペンギン村」も見どころのひとつ。日本最大級のペンギン展示施設 では野生の生活に近い環境が再現され、ペンギンの自然な様子が観察できます。たくさんのペンギンたちが群れとなって泳ぐ姿は迫力満点です。

その他、全国的に珍しいイルカとアシカの共演ショーや、スナメリが口から吹き出す「バブルリング」のパフォーマンス、アザラシの生態や水族館での暮らしぶりを紹介するイベントなど、見どころ盛りだくさん。大人から子供まで一日いっぱい楽めるスポットです。


【お知らせ】2024年12月〜2025年7月中旬までリニューアル工事に伴い休館予定です。


\お得なチケット販売中!/ 

①ダブルチケット

「海響館」と「海峡ゆめタワー」をまわる際にお得になるチケット。(大人は200円、子供は90円お得に)

[販売期間]通年 

[販売場所]市立しものせき水族館「海響館」 ・海峡ゆめタワー

[料金]大人2,490円、小中学生 1,150円 


②バリューチケット

「海響館」とはい!からっと横丁「大観覧車」をまわる際に、お得になるチケットです。(大人は290円、小中学生は410円、幼児は300円お得に。)

[販売期間]通年 

[販売場所]市立しものせき水族館「海響館」・はい!からっと横丁

[料金]大人2,500円、小中学生1,230円、幼児(3才以上)  810円 

2024年5月28日、マンボウがクラゲを捕食している映像がSNSで話題となり、NHKニュースで紹介されました!


JR新下関駅までバスで約20分
GOAL
コースマップを見る

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【西の国から2024年春夏掲載①】2大絶景と萩・山口 歴史コース
more
春日神社例大祭・神幸祭(庭神事・鬼まつり)
more
椹野川
more
【団体向け】秋吉台、長門市、山口、防府(定番コース)
more
元乃隅神社
more