下関と門司を結ぶ絶景橋

  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋
  • 関門橋

関門海峡に架かり本州と九州を繫ぐ関門橋は全長1,068メートルの吊り橋で、1973年(昭和48年)の開通時は東洋一の長さでした。

関門橋は様々な角度から景色を楽しめます。九州側にある遊歩道「めかり観潮遊歩道」から見上げる関門橋は迫力満点。展望台に登れば関門海峡の景色をまるごと楽しめます。夜景観賞のクルーズ船も出ているので、ライトアップされた橋の下をくぐってみるのも海の上からしか楽しめない貴重な景色です。また、関門橋は高速道路となっているので徒歩では渡れませんが、九州側に設置された「めかりPA」は歩いて訪れることもできるんです!関門海峡に堂々と架かる関門橋の美しい姿を間近で楽しめます。

基本情報

住所
〒751-0813 山口県下関市みもすそ川町
お問い合わせ
西日本高速道路北九州高速道路事務所
電話番号
093-618-3141
アクセス
■バス
JR下関駅からバスで約12分  「御裳川」下車(みもすそ川公園)
JR新下関駅からバスで約27分  「御裳川」下車(みもすそ川公園)

レコメンド

周辺にあるスポット

関門トンネル
関門トンネル
more
観光情報発信ターミナル
観光情報発信ターミナル
more
壇之浦古戦場跡
壇之浦古戦場跡
more
みもすそ川公園
みもすそ川公園
more
火の山公園
火の山公園
more
平家の一杯水
平家の一杯水
more
関門海峡
関門海峡
more
平家雛流し神事
平家雛流し神事
more
うに供養祭
うに供養祭
more
古地図を片手にまちをあるこう<赤間関編>北前船が寄港して繁栄し、近代建築の街並みが今も残る商業都市
古地図を片手にまちをあるこう<赤間関編>北前船が寄港して繁栄し、近代建築の街並みが今も残る商業都市
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

元乃隅神社
元乃隅神社
more
赤間神宮
赤間神宮
more
角島大橋
角島大橋
more
唐戸市場
唐戸市場
more
大道理芝桜まつり
大道理芝桜まつり
more
錦帯橋
錦帯橋
more
洞春寺
洞春寺
more
別府弁天池
別府弁天池
more
花岡 道のオアシス バラ園
花岡 道のオアシス バラ園
more
岩国城
岩国城
more