関門トンネル
日本で最初に完成した海底人道トンネル
「関門トンネル」は、山口県下関市と福岡県北九州市を繫ぐ全長780メートルの海底トンネルです。同名の鉄道用トンネルと区別するため「関門国道トンネル」と呼ばれることもあります。
上下の2層に分かれており、上部が車道、下部は歩道となっていて、人道トンネルは徒歩15分ほどで通り抜けることができます。
自動車や鉄道であればあっという間に渡れる関門海峡ですが、ここでは海底を徒歩で渡るという珍しい体験ができるんです。トンネルの中程には山口県と福岡県の県境があり、線を跨げば「県跨ぎ」の面白い写真が撮れる注目のスポット!歩きだからこそ発見できる面白ポイントですね。
下関側の「関門プラザ」には関門トンネルや関門橋の建設時の写真や模型など貴重な資料が展示されているので、チェックするとより深く楽しめます。
■関門TOPPA!記念証
人道トンネルの両側エレベーターホールに設置されたスタンプ台で、専用用紙に記念スタンプを押しましょう。観光案内所やカモンワーフに提示してアンケートに答えると、海峡を徒歩で渡った証明書「関門TOPPA!記念証」がもらえます。「恋愛成就手形」「合格手形」「恋人の聖地」「勝利の神社」「健康祈願」「武蔵・小次郎」「英語」「台湾語」の8種類から、お好きなデザインの記念証を1枚プレゼントします。
※詳細は下記基本情報の備考欄をご覧ください。
エリア
下関周辺人気スポットランキング【車・レンタカー】
関門トンネル周辺の車で30分圏内の人気スポットをランキングでご紹介(当サイトの検索結果)
基本情報
- 住所
- 〒751-0813 山口県下関市みもすそ川町
- お問い合わせ
- 西日本高速道路北九州高速道路事務所
関門TOPPA!記念証:関門海峡観光推進協議会(下関市観光政策課内) - 電話番号
- 西日本高速道路北九州高速道路事務所093-618-3141/関門海峡観光推進協議会(下関市観光政策課内)083-231-1350
- FAX番号
- 関門海峡観光推進協議会(下関市観光政策課内)083-231-1853
- 営業時間
- 関門海峡観光推進協議会(下関市観光政策課内)8:30~17:15(平日)
- アクセス
- ・JR下関駅からバスで約12分「御裳川(みもすそがわ)」下車すぐ
・JR新下関駅からバスで約27分「御裳川」下車すぐ
・中国自動車道下関ICから車で約6分 - 駐車場
- 無料
一般:40 台
大型バス:1台(唐戸市場にも駐車可) - 料金
- 関門トンネル人道:通行料 歩行者無料、自転車・原付は20円
関門国道トンネル:通行料 普通車150円 - バリアフリー情報
- 「関門トンネル人道下関側出入口」
多機能トイレ
エレベーター - ウェブサイト
- 下関観光ガイドブック 公式サイト
- 備考
- ■関門TOPPA!記念証
[進呈場所]駅観光案内所(下関駅、新下関駅)、観光情報発信ターミナル、カモンワーフ事務局、長府観光会館、旧門司三井倶楽部
URL:https://shimonoseki.travel
このスポットの関連記事
- 山口県 河津桜・桜の名所2025 見頃時期・開花情報|お花見に行きたいおすすめスポット9選!
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_90.html
- 2024年|山口県のおすすめ花火大会5選|スケジュール、開催場所をご紹介!
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_110.html
- 福岡県と山口県を結ぶ関門トンネルを歩く!ランチ・PAなど唐戸~壇ノ浦周辺をご紹介!
- https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_133.html
ここに行くモデルコース
- 門司港レトロと下関グルメ!車なしで巡る関門海峡1泊2日コース
- https://yamaguchi-tourism.jp/course/detail_106.html
- 【西の国から2024年春夏掲載②】2大絶景と下関・門司港レトロ満喫コース
- https://yamaguchi-tourism.jp/business/course/detail_70.html
- 大人の港町 レトロな洋館めぐりと海峡夜景
- https://yamaguchi-tourism.jp/course/detail_27.html
- 「夏の旅行×自由研究」ファミリーで満喫沿岸コース
- https://yamaguchi-tourism.jp/course/detail_15.html
- 【教育旅行用】(3日間・新コース) 関門海峡から萩・秋吉台コース
- https://yamaguchi-tourism.jp/business/course/detail_39.html