山口ふぉとりっぷ

地元ライター『たびトモさん』が、地元ならではの視点で見つけた山口県の魅力をお届けします♪

  • かしわちゃんのプロフィール
  • 市場でお寿司のグルメイベント!活気あふれる唐戸市場と周辺エリアを大満喫!!
  • 萩市で子供と1日遊ぶなら!萩焼体験からプレーパークまで、家族で楽しめる遊び場巡り♬
  • おしゃれに変身!泊まっても日帰りでも楽しめる長門湯本温泉で街歩き♪
  • 角島って何がある?王道の観光スポットやカフェ、トゥクトゥクで1日遊んでみた
  • 「元乃隅神社」完全攻略ガイド!必ず寄りたい周辺おすすめスポットも♪
  • のんびり女子旅なら萩がおすすめ!王道スポットもおさえた「城下町さんぽ」はいかが?
  • 秋吉台観光の新定番アクティビティ⁉「セグウェイツアーin秋吉台」
  • 周防大島でSUP初体験!おすすめ映えスポット&レストランも紹介

検索結果

103件ありました
並び順
アクセス数順
更新順

山口県で人気の道の駅|おすすめランキングTOP10第二弾!(センザキッチン・道の駅 北浦街道ほうほく・道の駅 きくがわ)

「“山口県で人気の道の駅”おすすめランキングTOP10」の第二弾!
今回も、人気の道の駅3つの駅長さんご協力のもと、各道の駅の“おすすめランキングTOP10”を決定しました。(まりっぺ調べ)
美味しい海鮮ランチや売り切れ続出のお土産情報などまとめてご紹介します。

「道の駅に行っても、何を買えば良いのか分からない…」「道の駅のおすすめ商品が知りたい!」
そんな方は、これを見ればもっとお土産選びが楽しくなるはず♪
ぜひ参考にしてくださいね♪

【今回ご紹介する道の駅】
・センザキッチン(長門市)
・北浦街道ほうほく(下関市)
・きくがわ(下関市)

ライター:まりっぺ

15115pv detail_181.html
山口県で人気の道の駅|おすすめランキングTOP10第二弾!(センザキッチン・道の駅 北浦街道ほうほく・道の駅 きくがわ)

山口県名物グルメ「瓦そば」を、たかせで食べてみました!川棚温泉を日帰りで満喫しつくす欲張りモデルコースをご紹介♪

人気観光スポット「角島大橋」や「唐戸市場」から車でそれぞれ30分ほどの距離にある下関市の奥座敷「川棚温泉」。山口県に来たら絶対食べたいご当地グルメ「瓦そば」発祥の地でもあります。小腹を満たす新旧スイーツも♡温泉もグルメも満喫の日帰り温泉女子旅をしてきました♪

ライター:池田モト

15105pv detail_53.html
山口県名物グルメ「瓦そば」を、たかせで食べてみました!川棚温泉を日帰りで満喫しつくす欲張りモデルコースをご紹介♪

下関市で韓国料理食べ歩き!コリアンタウン『グリーンモール商店街』で韓国旅行気分に♪

国内で韓国気分を味わえるコリアンタウンといえば、東京・新大久保や大阪・鶴橋が有名ですね!
実は山口県にもコリアンタウンがあるんです♪
韓国の釜山市と姉妹友好都市として提携し、「関釜フェリー」の玄関口・下関港国際ターミナルがある下関市の『グリーンモール商店街』には韓国家庭料理や韓国焼肉、韓国食料品店などが集まっており、「リトル釜山」とも呼ばれています。
かつて韓流ドラマにはまり憧れつつも未だ韓国の地を踏んだことのない私と、韓国グルメに詳しい友人とで、ちょっとした韓国旅行気分を味わってきました♪

ライター:サキエ

14203pv detail_250.html
下関市で韓国料理食べ歩き!コリアンタウン『グリーンモール商店街』で韓国旅行気分に♪

俵山温泉を日帰り旅で満喫!ランチやカフェ、日帰り入浴で、食べ歩きをしながら濃い素敵な旅に♪

温泉と、グルメ。それは、切っても切り離せない、旅の二大欲求…!
これをしっかり満たしつつ、古き良き風情たっぷりの「ザ・温泉街」を、の~んびりぶらり食べ歩きしてみたい♡
そんな願いに応えてくれるのが、江戸時代の番付で「西の横綱」と称された、俵山温泉です。
狭い坂道と温泉宿が入り組んだ、誰もが懐かしさを感じる昭和レトロな町並み。
歩いて回れるほどのこの小さな町に今、新しいお店ができたり、新しいことが始まったり、フレッシュな風が吹いています。
おいしいものと、温泉と、新しい出逢いを求め、お腹をすかせた女子たちでお散歩してきました!

ライター:サキエ

12997pv detail_52.html
俵山温泉を日帰り旅で満喫!ランチやカフェ、日帰り入浴で、食べ歩きをしながら濃い素敵な旅に♪

萩でのんびり日帰り女子旅!王道観光スポットやカフェランチで「城下町さんぽ」はいかが?

歴史のまちとして知られる萩市は、山口県に来たら絶対に行くべき観光地。
特に城下町エリアは町並みがとても魅力的で、古民家を改装したカフェや萩焼ギャラリーを巡って楽しむこともできます。
今回は、そんな萩市の主要観光スポットを押さえた日帰りコースをご紹介!

ライター:花屋の娘 りょか

12629pv detail_27.html
萩でのんびり日帰り女子旅!王道観光スポットやカフェランチで「城下町さんぽ」はいかが?

山口県人気ご当地グルメ特集・麺編!ランチにもおすすめな、地元で人気のご当地麺料理をご紹介!

山口県で“麺”と言えば「瓦そば」が有名ですが、山口県には地元で愛される“ソウルフード麺”が各地にあるのをご存じでしょうか。
今回は「山口県に来たら絶対に食べて欲しいご当地麺グルメ」を、4軒ご紹介します。味や質は、どこも折り紙付き♪
「山口県に行ったことがあるけれど、瓦そばしか食べたことがない…」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

ライター:まりっぺ

12509pv detail_154.html
山口県人気ご当地グルメ特集・麺編!ランチにもおすすめな、地元で人気のご当地麺料理をご紹介!

広島市から約1時間半!山口県の穴場日帰り温泉│新施設も続々オープンの注目スポット「湯野温泉」

山口市・湯田温泉、長門市・長門湯本温泉と並び「防長三名湯」の一つに数えられる湯野温泉。
県内屈指の泉質が魅力で、健康や美肌に良いとされています。
老舗旅館が中心の湯野温泉ですが、近年、新施設のオープンやリニューアルでもっと湯めぐりが楽しめる温泉街へと進化しているんです!
今回は湯野温泉に来たら必ず行きたい3つのスポットをピックアップ。新しい大浴場や家族風呂、貸切サウナ、食事つき入浴プランなど盛りだくさん!さらに山口県グルメが堪能できるランチやスイーツまでご紹介します。ぜひ湯めぐりの参考にしてくださいね。

※記事内に掲載している浴室の写真は、今回の取材のために特別に撮影させていただいたものです。

ライター:池田モト

12256pv detail_192.html
広島市から約1時間半!山口県の穴場日帰り温泉│新施設も続々オープンの注目スポット「湯野温泉」

【下関市】冬におすすめの絶景 角島灯台+水仙!ランチや観光にぴったりな周辺スポットをご紹介

山口県の観光スポットで、真っ先に思い浮かぶ「角島」。
キャンプや海水浴のイメージが強い方も多いのではないでしょうか?
今回は冬の角島の楽しみ方について、お土産やグルメ、絶景など詳しくご紹介します♪

ライター:rodeo

11989pv detail_163.html
【下関市】冬におすすめの絶景 角島灯台+水仙!ランチや観光にぴったりな周辺スポットをご紹介

幕末の歴史スポットからおしゃれカフェまで!歴史が残る下関市長府の素敵な町並みで城下町をゆっくり満喫♡

城下町らしい風情を醸し出す場所があったり、ものすごく歴史を感じる場所があったり、おしゃれなカフェが沢山あったり・・・魅力が過ぎる下関市の長府を巡ってきました♪
山口県の大人気観光スポット『唐戸市場』からも車で20分以内の距離なのでお近くまで来られた際には是非是非訪れてほしい場所です♪

ライター:ぐっちゃー

11791pv detail_77.html
幕末の歴史スポットからおしゃれカフェまで!歴史が残る下関市長府の素敵な町並みで城下町をゆっくり満喫♡

角島だけじゃない!穴場ビーチ「土井ヶ浜海岸」に行こう♪周辺カフェや豪華海鮮ランチ、宿泊スポットも

山口県の大人気観光スポットと言えば「角島」
コバルトブルーの海にまっすぐ白い橋が架かるその景色を求めて全国から多くの観光客が訪れ、特に夏の時期は角島大橋や海水浴場は大賑わい。でも、綺麗な海は角島だけじゃないんです!
角島のすぐ近くに、コバルトブルーの海と白い砂浜がきれいな穴場ビーチがあるのをご存知ですか?
その名も「土井ヶ浜海岸」。もちろん海水浴場もあります。
さらに周辺には、絶景カフェ、豪華海鮮丼ランチ、宿泊施設など…見どころがたくさん!
魅力たっぷりの土井ヶ浜海岸周辺スポットをご紹介します。

ライター:池田モト

11179pv detail_111.html
角島だけじゃない!穴場ビーチ「土井ヶ浜海岸」に行こう♪周辺カフェや豪華海鮮ランチ、宿泊スポットも

犬連れで宿泊やランチ可能!古民家リゾート&絶景ドッグラン新規オープン!愛犬と旅行や観光を楽しもう!

愛犬は大切な家族の一員!旅行やおでかけも一緒に楽しみたいものですね!
人気の観光スポットのすぐ近くに、わんちゃんと一緒に楽しめる新スポットが2つもオープンしたということで、友人家族+1匹でさっそく訪問してきました♪
まずは下関市阿川に今夏オープンした、ペットと過ごす古民家リゾート『Animal Resort HARERUYA』。
カフェ兼お宿にドッグランが完備されており、角島大橋へ車で5分と好アクセス!
そしてお隣の長門市、日本海をバックに絶景の棚田が広がるインスタ映えスポット『棚田の花段』では、広々としたダイナミックドッグランがこの秋グランドオープン!
こちらは人気パワースポット・元乃隅神社へ車で6分程で行くことができます。
可愛いわんちゃんたちに癒されながら、自然もグルメも大満喫してきましたよ~♡

ライター:サキエ

10973pv detail_128.html
犬連れで宿泊やランチ可能!古民家リゾート&絶景ドッグラン新規オープン!愛犬と旅行や観光を楽しもう!

山口県が世界に誇る岩国の日本酒、その魅力に迫る大人旅!村重酒造で酒蔵見学&試飲、おすすめのお土産も♪

岩国市には5つの酒蔵があり、獺祭、雁木、五橋、村重、金雀など日本だけでなく世界に評価されている日本酒がそろっています。今回、村重酒造の酒造り見学と、岩国市で日本酒の試飲ができるお店を、私と夫、そして日本酒大好きな母で回ってきた様子をご紹介します。

※2023年5月から当面の間、酒蔵見学の受付を中止しております。

ライター:さゆり

10281pv detail_61.html
山口県が世界に誇る岩国の日本酒、その魅力に迫る大人旅!村重酒造で酒蔵見学&試飲、おすすめのお土産も♪

国宝「瑠璃光寺五重塔」がある歴史のまち・山口で、可愛く美味しく楽しく大内文化を体験!歴史初心者もOK♪

室町時代に大内氏が本拠地としたことで発展し、西の京とも呼ばれた山口市。
この時代に花開いたという独自の華やかな大内文化は、現在でも文化財や街並み、食、伝統工芸などを通して山口の街に息づいています。今回は歴史が好きな方はもちろん、詳しくない方でも大丈夫。
可愛く!美味しく!楽しく!気軽に大内文化に触れられるスポットをご紹介します♪

ライター:池田モト

10260pv detail_91.html
国宝「瑠璃光寺五重塔」がある歴史のまち・山口で、可愛く美味しく楽しく大内文化を体験!歴史初心者もOK♪

山口県内の日帰り温泉スポット4選!合わせて楽しみたいグルメ・ランチやお土産情報も♪

冬の寒い季節は特に恋しくなる温泉♨今回は、山口県内のおすすめ日帰り温泉スポットを4つまとめてご紹介します!
日帰り温泉で癒されたい!そんな時に気軽に出かけられるスポットをまとめました。
山口市湯田温泉の、街中で日帰り温泉が楽しめる「かめ福オンプレイス」。
山口市中心部から1時間以内で行けちゃう「道の駅願成就温泉」。
お風呂に入りながら眼前に広がる景色が楽しめる「萩観光ホテル」。
そして、絶品地元食材グルメもうれしい岩国市錦「SOZU温泉」と、個性豊かな温泉を集めました♪
温泉と一緒に楽しみたい食事やお土産情報も実食レポートでお届けします。

※温泉内や脱衣所は、特別に許可を得て撮影した写真・各施設様よりお借りした写真です。

ライター:yukibon

10119pv detail_157.html
山口県内の日帰り温泉スポット4選!合わせて楽しみたいグルメ・ランチやお土産情報も♪

『NATAJIMA-BASE』山口市の人気カフェ兼民宿で絶品ランチ&スイーツ!宿情報もご紹介

山口市名田島の田園地帯に佇む古民家カフェ「NATAJIMA-BASE(ナタジマベース)」。SNSをきっかけに訪れる人も多い話題のお店で、人気メニューのパスタやスイーツを味わってきました!
併設する民宿スペースは、国内外のバックパッカーが宿泊できるゲストハウスとして、またイベントスペースとして、人々の交流の場にもなっています。
山口市がニューヨークタイムズで「2024年に行くべき52か所」として3番目に紹介され、旅先としても注目度が高まっている今、山口の人々の生活や温かさに直接触れられるNATAJIMA-BASEは、自分流の旅を楽しみたい人におすすめです!

※この記事は2024年7月時点の情報です。

ライター:NZ

10080pv detail_229.html
『NATAJIMA-BASE』山口市の人気カフェ兼民宿で絶品ランチ&スイーツ!宿情報もご紹介

【長門市 青海島観光汽船】日本海の絶景クルーズで大自然の真っ只中へ!仙崎イカなどの海鮮ランチも堪能♬

山口県長門市の北、日本海に浮かぶ『青海島』。
日本海の荒波に浸食されてできた奇岩や洞門が山のようにそびえ立つ絶景は、“海上アルプス”と呼ばれています。
そんな自然の造形美と、青く透き通った綺麗な海を堪能し尽くすなら、『青海島観光汽船』のクルージングをぜひ体感しなければ♪
…というわけで、クジラやイルカの形をした可愛い遊覧船に乗って、船からしか見ることのできない絶景に大接近してきました!
どこを見ても写真映えスポットだらけなのですが、本記事では「青海島一周コース」の中でも特に注目したいスポットをご紹介します。
船着場がある『道の駅 センザキッチン』やその周辺には、ここでしか味わえない海鮮グルメスポットがたくさん!
鮮度抜群の「仙崎イカ」をじっくり味わってきましたよ~♪

ライター:サキエ

9655pv detail_110.html
【長門市 青海島観光汽船】日本海の絶景クルーズで大自然の真っ只中へ!仙崎イカなどの海鮮ランチも堪能♬

周防大島名物グルメ「みかん鍋」っておいしいの?瀬戸内のハワイで名産のみかんを味わい尽くす!

周防大島は「瀬戸内のハワイ」と呼ばれ、温暖な気候なことから山口県内のみかんの産地として知られています。
みかんをPRするために作られた、周防大島の名物である「みかん鍋」。実際に食べたことがあるのは、山口県内の人でも少ないのではないでしょうか。
今回、私が初めてみかん鍋を食べた感想や、周防大島でみかん狩りをした様子、冬でも楽しめるスポットをご紹介します!

ライター:さゆり

9490pv detail_41.html
周防大島名物グルメ「みかん鍋」っておいしいの?瀬戸内のハワイで名産のみかんを味わい尽くす!

【山口市】船方農場はスイーツやカフェランチも充実☆子供と一緒に楽しもう♪

山口県中部にある船方農場!船方農場の魅力は、雄大な自然を満喫できること!ヤギやウサギ、牛たちを間近に見ることができたり、大きなブランコに乗って風を感じることもできます!
もちろんグルメも充実♡カフェでは船方牛100%のハンバーガーや船方農場ファームプリンを楽しめますよ♪本物の味を届けようと、こだわって作られているグルメはもう絶品✨牛乳やヨーグルトを作る工程も見学することができ、子供たちの食育にも繋がります♪

みなさんも自然の恵み豊かな牧場で1日を過ごしてみてはいかがですか☺️
今回は4世代で楽しんだファミリー旅をご紹介します♪

ライター:みっきー

9471pv detail_113.html
【山口市】船方農場はスイーツやカフェランチも充実☆子供と一緒に楽しもう♪

山口県りんご狩りスポット『阿東』!道の駅、BBQ、SLで大人も子供も大満足の1日満喫プラン!

秋のおでかけの定番と言えば果物狩り!今回は「徳佐りんご」で有名な西日本最大級のりんご産地、山口市阿東地区にいってきました♪
りんご狩りとBBQが楽しめる『しもせりんご村』の他、長門峡の散策や道の駅でのお買い物など、ファミリーで行く秋のレジャーにぴったりなスポットを紹介します♡

ライター:ぐっちゃー

9392pv detail_29.html
山口県りんご狩りスポット『阿東』!道の駅、BBQ、SLで大人も子供も大満足の1日満喫プラン!

山口県田布施町のいちご狩りスポットを徹底解説!人気の「いちごランド」をはじめ、パフェ作り体験が出来るスポットなどもご紹介します!♡

今回は山口県熊毛郡の田布施町のいちご農園さんを巡ってきました〜♡
実は田布施町は山口県の中でも日照時間が長くて冬も暖かいのでいちご栽培に適しているのだそう!
1月に訪問しましたが完熟いちごを求めて県外からも多くの方がいらっしゃって賑わってました♡
とにかく田布施町いちごグルメは間違いありません!いちおしスポットをご紹介しますのでぜひぜひ足を運んでみてくださいね~~~♡

ライター:ぐっちゃー

9096pv detail_62.html
山口県田布施町のいちご狩りスポットを徹底解説!人気の「いちごランド」をはじめ、パフェ作り体験が出来るスポットなどもご紹介します!♡