山口ふぉとりっぷ

地元ライター『たびトモさん』が、地元ならではの視点で見つけた山口県の魅力をお届けします♪

  • かしわちゃんのプロフィール
  • 市場でお寿司のグルメイベント!活気あふれる唐戸市場と周辺エリアを大満喫!!
  • 萩市で子供と1日遊ぶなら!萩焼体験からプレーパークまで、家族で楽しめる遊び場巡り♬
  • おしゃれに変身!泊まっても日帰りでも楽しめる長門湯本温泉で街歩き♪
  • 角島って何がある?王道の観光スポットやカフェ、トゥクトゥクで1日遊んでみた
  • 「元乃隅神社」完全攻略ガイド!必ず寄りたい周辺おすすめスポットも♪
  • のんびり女子旅なら萩がおすすめ!王道スポットもおさえた「城下町さんぽ」はいかが?
  • 秋吉台観光の新定番アクティビティ⁉「セグウェイツアーin秋吉台」
  • 周防大島でSUP初体験!おすすめ映えスポット&レストランも紹介

検索結果

104件ありました
並び順
アクセス数順
更新順

子供と一緒に!山口宇部空港の楽しみ方をご紹介♪ふれあい公園や展望デッキ、グルメ、お土産情報まで!

山口県と東京・羽田空港を結ぶ空の玄関口「山口宇部空港」。実は子供たちが喜ぶ遊び場やグルメ、お土産などが充実した、子連れにとってもおすすめのお出かけスポットなんです♪
今回は大人気の大型遊具をはじめ、飛行機やはたらく車を間近に見られる展望デッキ、レストランのお子様メニュー、子供ウケ抜群のお菓子やおみやげなど、飛行機に乗らなくてもつい遊びに行きたくなる魅力をまるっとご紹介!
家族旅行での待ち時間や暇つぶしの参考にも♪

※この記事の内容は2025年4月時点の内容です。

ライター:サキエ

1384pv detail_289.html
子供と一緒に!山口宇部空港の楽しみ方をご紹介♪ふれあい公園や展望デッキ、グルメ、お土産情報まで!

【山口県】子供も大人も楽しめる“収穫体験”3選♪雨の日OK・お土産付きも!

家族や友人、カップルで、いつもの観光やお出かけとちょっと違う特別な体験をしてみませんか?
今回は山口県東部(周防大島町・下松市・周南市)にある“食体験ができるスポット”を3ヶ所ご紹介します。
きのこの収穫や果物狩りなど、どれもワクワクする体験ばかり♪子供たちの食育にも繋がるので子連れファミリーにもおすすめです。11月や冬でも楽しめる体験もありますよ。ぜひ参考にしてくださいね。

※こちらの体験は「やまぐちのアソビ新発見割」キャンペーン対象のため、2024年11月1日~11月30日まで期間限定で30%OFFの価格でお得に楽しめます♬

ライター:まりっぺ

1304pv detail_256.html
【山口県】子供も大人も楽しめる“収穫体験”3選♪雨の日OK・お土産付きも!

山口県│梅の名所『萩往還梅林園』にお花見へ!『道の駅 萩往還』でお土産やご当地グルメも

2月・3月の萩市観光やお出かけに、梅の名所として有名な『萩往還梅林園』に出かけませんか?約250本の梅の木が植えられており、例年1月下旬から3月中旬にかけて華やかに咲き誇ります♪今年は開花が遅めで、2月中旬頃からようやく花がほころび始めたという知らせを聞き、一足先に梅のお花見で春の訪れを満喫してきました♪開花状況や駐車場、梅まつりの開催日、出店情報などもご紹介しますよ。さらに近くのお土産・お食事スポットとしておすすめの『道の駅 萩往還』では、ランチで新ご当地グルメを堪能し、直売所ではここでしか買えない限定いちごも…♡徹底レポします!

ライター:サキエ

1025pv detail_278.html
山口県│梅の名所『萩往還梅林園』にお花見へ!『道の駅 萩往還』でお土産やご当地グルメも

山口県のおすすめ酒蔵見学│日本酒「山頭火」をつくる歴史ある酒造へ(試飲あり)

酒蔵めぐりや酒蔵見学ツアーなど、近年日本酒にまつわる観光が注目を集めています。山口県には「獺祭」を手掛ける旭酒造をはじめ、豊かな自然を活かした酒づくりをする酒蔵が多数。その中から今回は、山口市の「金光酒造」にお邪魔しました。“自由律俳句”で知られる俳人「種田山頭火」とゆかりがあり、人気銘柄「山頭火」は山口県を代表する日本酒のひとつです。
大正15年創業の歴史ある酒蔵は趣があって、魅力がいっぱい♪酒造の伝統を受け継ぐ金光酒造の雰囲気を、ぜひお楽しみください。

ライター:まりっぺ

903pv detail_261.html
山口県のおすすめ酒蔵見学│日本酒「山頭火」をつくる歴史ある酒造へ(試飲あり)
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6