山口ふぉとりっぷ
地元ライター『たびトモさん』が、地元ならではの視点で見つけた山口県の魅力をお届けします♪
地元ライター『たびトモさん』が、地元ならではの視点で見つけた山口県の魅力をお届けします♪
目を疑うほどに透き通ったクリスタルブルー。こちら、写真の加工は一切しておりません♪
吸い込まれてしまいそうなくらい美しいこの池は、秋吉台や秋芳洞から車で約15分程の場所にある人気のパワースポット、『別府弁天池』です。
"大人も子どもも楽しめるシリーズ♪"、今回は、池の隣にあるニジマスの養殖場で、子どもたちと一緒に釣り堀体験を楽しんできました!
なんと、釣ったばかりの魚をすぐに調理していただける食堂があるのですよ~!
カルスト台地がもたらす自然の神秘を、目で、舌で、体で!体感してきました♪
ライター:サキエ
21663pv detail_44.html
秋の花といえば「コスモス」。ピンクや白、オレンジの可憐な花々が秋風に揺れる姿は美しいですよね。
一面に咲き誇るコスモス畑を見にお出かけしてみませんか?
今回は山陽小野田市にある季節体験農場「花の海」をご紹介。絶景のコスモス畑はもちろん、収穫体験や新鮮野菜の美味しいグルメ、動物にえさやりもできて丸一日楽しめちゃう最強スポットなんです!子供と一緒に、全身で秋を感じて満喫してきました♪
※この記事の情報は2022年10月時点のものです。
※2025年10月営業時間、収穫体験の持ち帰り料金を更新。
ライター:池田モト
4789pv detail_45.html
秋のおでかけの定番と言えば果物狩り!今回は「徳佐りんご」で有名な西日本最大級のりんご産地、山口市阿東地区にいってきました♪
りんご狩りとBBQが楽しめる『しもせりんご村』の他、長門峡の散策や道の駅でのお買い物など、ファミリーで行く秋のレジャーにぴったりなスポットを紹介します♡
ライター:ぐっちゃー
11144pv detail_29.html
萩市と言えば、「歴史」「世界遺産」といった落ち着いた町をイメージする人も多いのでは?実は、子供と楽しめるスポットもたくさんあるんですよ♬
古くから『萩の七化け』として知られ、愛されてきた『萩焼(はぎやき)』。400年以上の歴史を誇る伝統工芸を、子どもたちと一緒に体験してきました!
旅の思い出に、成長の記録に…どんな作品ができあがるのでしょうか!?
ものづくりに没頭したあとは、プレーパークで体を動かしてから人気スポット『萩・明倫学舎』へ!
萩市と言えば、歴史・世界遺産といった落ち着いた町のイメージですが、実は子供と楽しめるスポットもたくさんあります!
子どもも大人も大満足な、萩の1日をレポートします!(^^)!
ライター:サキエ
22436pv detail_36.html
とにかくごはんが美味しすぎる、自然が美しい長門市は山口県に来たら絶対に行って欲しい場所の一つ。中でも道の駅センザキッチンは、人気スポット「元乃隅神社」や「角島大橋」からも車で1時間圏内と好アクセスで、仙崎の豊かな食材を堪能出来る、遊べる、体験できると最高すぎる事だらけ!
沢山の魅力が満載のセンザキッチンの過ごし方を完全網羅したよ~~⌯'ᵕ'⌯
ライター:ぐっちゃー
24724pv detail_19.html
この絶景、山口県の観光地と聞けば「秋芳洞」とわかる方が多いでしょう。
しかしこのアングルから実際に見られたことのある方は少ないのでは?
今回は、秋芳洞正面入り口近くから岩肌を登る気軽なケイビング(洞窟探検)が
楽しめる冒険コースを体験してみました!
ライター:たびトモさん事務局
31501pv detail_15.html