• トップページ
  • 山口ふぉとりっぷ
  • 山陽小野田市「花の海」のコスモス畑がスゴい!季節体験農場で、絶品農園ランチに収穫体験…見どころを徹底レポ-ト!

山陽小野田市「花の海」のコスモス畑がスゴい!季節体験農場で、絶品農園ランチに収穫体験…見どころを徹底レポ-ト!

秋の花といえば「コスモス」。ピンクや白、オレンジの可憐な花々が秋風に揺れる姿は美しいですよね。
一面に咲き誇るコスモス畑を見にお出かけしてみませんか?
今回は山陽小野田市にある季節体験農場「花の海」をご紹介。絶景のコスモス畑はもちろん、収穫体験や新鮮野菜の美味しいグルメ、動物にえさやりもできて丸一日楽しめちゃう最強スポットなんです!子供と一緒に、全身で秋を感じて満喫してきました♪

池田モト
池田モト
2145pv
山陽小野田市「花の海」のコスモス畑がスゴい!季節体験農場で、絶品農園ランチに収穫体験…見どころを徹底レポ-ト!

必見!100万本のコスモスが咲き誇る絶景

「花の海」は山陽小野田市にある西日本最大級のシステム農場。

一年を通して、旬の花や野菜を楽しむことができます。


まずは「季節の花畑」から行ってみましょう!

花の海・埴生干拓の農地の広大な敷地で春はネモフィラ、夏はひまわりなど季節の花々を楽しめます。


秋といえばやっぱりコスモス!

黄色や橙色の「キバナコスモス」とピンクや白の「コスモス」の2種類の花畑がありますよ   

この日(10月中旬)はキバナコスモスがちょうど見ごろを迎えていました♡

一面がオレンジ色のじゅうたん!!!その数なんと100万本!

皆さんスマホやカメラで写真をたくさん撮っていました~♪

花畑の中に遊歩道があり、360°コスモスに囲まれながらお散歩もできちゃいます。

キバナコスモスは10月下旬ごろまで楽しめそうですよ  

ピンクや白の「コスモス」の花畑にも行ってみました!

こちらは10月中旬時点ではまだ咲き始め。

緑の葉が茂る中にぽつぽつとピンク、濃いピンク、白など色とりどりのコスモスが。


こちらも約100万本が植えられていて、見ごろは10月下旬ごろから11月中旬の予定です。


ちなみに真っ赤に紅葉したコキアもみることができますよ。

秋の絶景を楽しんでくださいね♪

大人も子供も夢中に♪旬の食材の収穫体験

季節を「見て」楽しむだけではなく、全身で感じてみませんか?

花の海では旬の野菜の収穫体験もあるんです。

秋の野菜と言えばやっぱりサツマイモ  

ということで3歳の息子と一緒に芋ほりを体験してみました♪


まずは受付。

1日に4回、案内時間がありますのでそれまでに受付を済ませましょう!

(予約は必要ありません。)

体験料金は

■大人(中学生以上) 400円

■子供(小学生)     300円

■幼児(3歳~未就学)・高齢者(75歳以上の方)200円

受付を済ませるとリストバンドがもらえます。

早めに受付を済ませて、時間になるまで園内で待っておくのがおすすめ。


持ち帰るには

■L袋(約4.5kg)1,200円

■S袋(約1.7kg)500円

を一緒に購入してくださいね。


体験時間になったら集合場所に行き畑に案内してもらいます。

芋ほりに必要な道具は自分で持ってきてもいいですし、受付時に軍手や靴にかぶせるカバーを購入できたり、体験時にスコップなどを貸していただけるので手ぶらできてもOK  

我が家は軍手だけ持っていきました!


スタッフさんからやり方を教えてもらい、いざ体験開始!


私たちが堀る品種は「紅はるか」。あま~いお芋だそうで気合が入ります。

まずは、芋を傷つけないように少し離れたところを大きなショベルで掘ってから芋が見えた場所を手や小さいスコップで少しずつ掘ります。

出てきたら葉の根元をもって、えいっ!

大きなお芋がごろごろ  

あっという間にLサイズの袋がいっぱいになりました♡




実は、持ち帰ろうと袋を持ち上げた時に重すぎて袋が破れてしまったので、袋を持ち運ぶための袋を持っていくのがおすすめです。お気を付けください…  

サツマイモは採れたてを食べるよりも寝かせると甘くなるそうなので、我が家ではじっくり寝かせているところ。

もうしばらくしたら焼き芋にして食べようかなー!


サツマイモ堀りは10月下旬ごろまでの予定。

他にも11月中旬ごろにはじゃがいも堀り、12月上旬ごろからはいちご狩り、春には玉ねぎ、夏はスイートコーンなどの収穫体験があります!


他に、要予約(2日前まで)で石窯ピッツァづくり体験もありますよ。

野菜の収穫からピザの生地を自分でこねて、石窯で焼いて食べて、余った野菜はお土産に持ち帰れる嬉しい体験  

団体でも個人(花の海メール会員のみ)でも可能です。

子供がもう少し大きくなったら一緒にやってみたいな~♪

新鮮野菜&果物の絶品ランチとデザートで至福の時間♡

沢山動いたらお腹がすいてきますよね…  

ということで花の海のレストラン「いたりあん食堂」へ。

ここでは花の海の農場・地元農家さんの新鮮な旬の野菜・果物をたっぷり使ったランチやデザートをいただけます。

休日はもちろん、平日も昼時はかなり込み合い、満席なこともしばしば。

少し早めか、少し遅めに時間をずらすのがおすすめです!

子供用のいすや食器、待ち時間には絵本もあるのが子連れにも嬉しいポイント♪


今回は日替わりパスタランチと日替わりピザランチを注文。

どちらもお野菜たっぷり、色もきれいでおいしそう!!



■ロロン(かぼちゃ)と秋なすのミートソースパスタ ¥1300

(スープ・パン・サラダ付き)



ミートソースの中には野菜がたっぷり!

とっても甘~いロロンカボチャとトロっと柔らかい秋ナスが

ソースの中で存在感を放って美味しかったです♡

スープはお芋とかぼちゃのポタージュ!

野菜の柔らかな甘みがしっかり感じられて、ほっとするお味でした。


■ロロンとウインナーの焼きロールピッツァ トマトソース ¥1380

(サラダ付き)


ピザにもたっぷりロロンカボチャがトッピングされています  

そのまま食べてももちろん美味しかったのですが、

今回はロールピッツァということで

セットのサラダとソースをピザに挟むアレンジの仕方もありました♪

香ばしいピザ生地とチーズとウインナー、そしてみずみずしくて新鮮なシャキシャキ野菜が

お口の中で絶妙なハーモニー  食感も味も複雑で楽しかったです♪


ランチセットは量もたっぷりでお腹いっぱいになりますよ!



食後にデザートもいただいちゃいました!(別腹です。笑)


■梨のスムージー¥600



■さつまいもソフト¥500

外のベンチでも食べられるので、遊び疲れたときの休憩でもどうぞ。


どのメニューも旬の野菜と果物のおいしさが引き立っていて、

舌と胃袋でも秋を満喫しました…♡


【営業時間】

ランチメニューとピザメニュー(お持ち帰りピザを含む)は

11:00~15:00

ドリンクやソフトクリームなどのデザートは

平日10:00・土日祝9:30~17:00まで販売


子連れはマスト!動物とのふれあい&子供に大人気○○のある芝生広場

まだまだ「花の海」には大人も子供も楽しめるスポットが!

動物ふれあい広場はヤギとうさぎに餌をあげることができるんですよ。

餌は1袋 ¥100で売っています。

息子はヤギの迫力に押され気味だったので、私があげてみました。

うさぎは小さいお子さんも餌をあげやすいです。もふもふでかわいい♡

お次は芝生広場へ。

子供たちに大人気なのがトラクター  

普段こんなに間近で見られる機会はあまりない!

運転席に乗ることもできますよ。

息子はトラクターを気に入り過ぎてなかなか下りてくれませんでした。


他にもたくさんの遊具があるので、子供が喜ぶこと間違いなしです!

野菜の直売に豊富な花苗、地域の物産品もお土産にいかが?

たっぷり遊んでそろそろ帰ろうかな~。

おっとその前に!売店もぜひチェックしてください♪


地元農家さんや花の海で採れた美味しい野菜や果物が買える直売コーナー。


花の海のオリジナル商品!

■たまたまドレッシング(ノーマル・黒酢・ノンオイルの3種類)


■いちご・ブルーベリージャム


他にも地域の物産品やハンドメイド作品まで。



苗売り場には野菜の苗や花苗がたくさん並んでいましたよ。




カラフルなお花、どれも可愛らしくて目移りします。

ギフト用に、予算や目的に応じてオススメの苗を提案していただいて、ラッピングもしてもらえるそう!


豊富な品ぞろえにどれを買おうか迷っちゃいますよ。

ぜひお立ち寄りくださいね。

季節体験農場「花の海」は 季節を満喫しながら1日中遊べる最強スポットだった!

山陽小野田市の「花の海」は1日中遊んでも足りないくらい見どころが沢山ありました!

きれいな景色を見て、美味しいものを食べて、子供たちものびのび遊んで…

季節を全身で感じられて、きっと素敵な思い出がつくれるはず。


秋だけではなくて、

季節が変わるごとに何度でも足を運びたくなりますよね♪


ぜひ遊びに行ってみてくださいね  


【花の海 営業時間】

平日10:00~17:00

土日祝9:30~17:00


この記事を書いた人

池田モト

生まれ育った山口県がぶち好きなんちゃ!1児(3歳)のママ。趣味はおでかけ、特技はお出かけの情報収集。

山口県を拠点にフリーアナウンサー、取材力を活かしてライターとしても活動しています。

「もっと山口が好きになる・知りたくなる・行ってみたくなる」山口県にある数えきれない魅力を県内外に発信していきます!

池田モト