山口ふぉとりっぷ

地元ライター『たびトモさん』が、地元ならではの視点で見つけた山口県の魅力をお届けします♪

  • かしわちゃんのプロフィール
  • 市場でお寿司のグルメイベント!活気あふれる唐戸市場と周辺エリアを大満喫!!
  • 萩市で子供と1日遊ぶなら!萩焼体験からプレーパークまで、家族で楽しめる遊び場巡り♬
  • おしゃれに変身!泊まっても日帰りでも楽しめる長門湯本温泉で街歩き♪
  • 角島って何がある?王道の観光スポットやカフェ、トゥクトゥクで1日遊んでみた
  • 「元乃隅神社」完全攻略ガイド!必ず寄りたい周辺おすすめスポットも♪
  • のんびり女子旅なら萩がおすすめ!王道スポットもおさえた「城下町さんぽ」はいかが?
  • 秋吉台観光の新定番アクティビティ⁉「セグウェイツアーin秋吉台」
  • 周防大島でSUP初体験!おすすめ映えスポット&レストランも紹介

検索結果

7件ありました
並び順
アクセス数順
更新順

ブランド牛に海の幸も!山口県の特産品を堪能!おすすめ道の駅3選

地元の特産品の販売やドライブの休憩所としても人気の道の駅。今回はグルメをテーマに、おすすめの道の駅を3か所ご紹介します。
・山口市阿東「道の駅長門峡くんくのだいち」のあとう和牛
・防府市「道の駅潮彩市場防府」の瀬戸内の鮮魚や西京はも
・美祢市「道の駅みとう」の美東ごぼう
山の幸にも海の幸にも恵まれた山口県ならではの、バラエティ豊かな特産品をご紹介します♪

ライター:rodeo

2018pv detail_162.html
ブランド牛に海の幸も!山口県の特産品を堪能!おすすめ道の駅3選

山口県で人気の道の駅|おすすめランキングTOP10第二弾!(センザキッチン・道の駅 北浦街道ほうほく・道の駅 きくがわ)

「“山口県で人気の道の駅”おすすめランキングTOP10」の第二弾!
今回も、人気の道の駅3つの駅長さんご協力のもと、各道の駅の“おすすめランキングTOP10”を決定しました。(まりっぺ調べ)
美味しい海鮮ランチや売り切れ続出のお土産情報などまとめてご紹介します。

「道の駅に行っても、何を買えば良いのか分からない…」「道の駅のおすすめ商品が知りたい!」
そんな方は、これを見ればもっとお土産選びが楽しくなるはず♪
ぜひ参考にしてくださいね♪

【今回ご紹介する道の駅】
・センザキッチン(長門市)
・北浦街道ほうほく(下関市)
・きくがわ(下関市)

ライター:まりっぺ

14879pv detail_181.html
山口県で人気の道の駅|おすすめランキングTOP10第二弾!(センザキッチン・道の駅 北浦街道ほうほく・道の駅 きくがわ)

山口県で人気の道の駅│おすすめランキングTOP10!(道の駅 萩往還・道の駅 萩しーまーと・道の駅 阿武町)第一弾

見つけると、つい寄りたくなっちゃう道の駅♪
ドライブ中の休憩スポットとしての利用だけではなく、「地元産の新鮮な野菜や魚を求めて朝から並ぶ」という方も多いのではないでしょうか。
「道の駅に行っても何を買えば良いのか分からない」「道の駅の魅力って何?」と思う方必見!
今回は、日本海側にある人気の道の駅3つの駅長さん&担当者さんのご協力のもと、各道の駅の“おすすめランキングTOP10”を作成しました!これを読めばお土産選びがもっと楽しくなるはず。海鮮や美味しいグルメ・絶景カフェもまとめてご紹介します。
お気に入りの道の駅を見つけて、ぜひ遊びに行ってみてくださいね♪

【今回ご紹介する道の駅】
・萩往還(萩市)
・阿武町(阿武郡阿武町)
・萩しーまーと(萩市)

ライター:まりっぺ

5278pv detail_173.html
山口県で人気の道の駅│おすすめランキングTOP10!(道の駅 萩往還・道の駅 萩しーまーと・道の駅 阿武町)第一弾

山口県のおすすめ道の駅 温泉編(道の駅蛍街道西ノ市・道の駅おふく・道の駅願成就温泉・道の駅阿武町)

地元の特産品の販売やドライブの休憩所としても人気の道の駅。
前回は道の駅として登録される条件として、24時間利用可能の駐車場/トイレ/電話の設備がある、道路情報や地域の観光情報などを提供している、観光レクリエーションや特産品の販売所など地域振興施設があることをご紹介しました。
今回はこの条件に加えて、さらに温泉も楽しめる山口県の道の駅4か所をご紹介します!

※温泉内や脱衣所は、特別に許可を得て撮影した写真です。

ライター:rodeo

6601pv detail_159.html
山口県のおすすめ道の駅 温泉編(道の駅蛍街道西ノ市・道の駅おふく・道の駅願成就温泉・道の駅阿武町)

山口県おすすめの道の駅山口市編(道の駅仁保の郷・道の駅あいお・道の駅きららあじす)

地元の特産品の販売やドライブの休憩所としても人気の道の駅。
道の駅として登録されるには、24時間利用可能の駐車場/トイレ/電話の設備がある、道路情報や地域の観光情報などを提供している、観光レクリエーションや特産品の販売所など地域振興施設があることなどの条件があります。ドライブを楽しむ時に気になる条件ですよね♪
今回は、山口県の中央に位置し県庁所在地でもある山口市内の道の駅3か所をご紹介します!

ライター:rodeo

3171pv detail_147.html
山口県おすすめの道の駅山口市編(道の駅仁保の郷・道の駅あいお・道の駅きららあじす)

「道の駅 阿武町」がキャンプ場や温泉、レストランもあって最高すぎた!夏休みにもおすすめ♪

萩市中心部から車で約20分、国道191号線沿いにある「道の駅阿武町」は道の駅発祥の地!
海の絶景が見られる温泉やレストラン・おしゃれなカフェ、新鮮な海の幸が安く手に入る物産直売所など設備も充実!
さらに2022年に敷地内にキャンプ場がオープンし、キャンプ好きからも注目を集めています。
今回は家族キャンプ初心者の私が実際に1泊2日でキャンプを楽しみながら、道の駅阿武町を満喫してきましたよ♪
徹底レポしちゃいます!

ライター:池田モト

9366pv detail_102.html
「道の駅 阿武町」がキャンプ場や温泉、レストランもあって最高すぎた!夏休みにもおすすめ♪

長門市の道の駅『センザキッチン』おすすめの楽しみ方♪グリルハウスや子連れスポットまで完全ガイドしちゃいます!

とにかくごはんが美味しすぎる、自然が美しい長門市は山口県に来たら絶対に行って欲しい場所の一つ。中でも道の駅センザキッチンは、人気スポット「元乃隅神社」や「角島大橋」からも車で1時間圏内と好アクセスで、仙崎の豊かな食材を堪能出来る、遊べる、体験できると最高すぎる事だらけ!
沢山の魅力が満載のセンザキッチンの過ごし方を完全網羅したよ~~⌯'ᵕ'⌯

ライター:ぐっちゃー

22053pv detail_19.html
長門市の道の駅『センザキッチン』おすすめの楽しみ方♪グリルハウスや子連れスポットまで完全ガイドしちゃいます!