検索結果

1769件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

紅葉谷公園

落ち着いた雰囲気に包まれた風流な公園

紅葉谷公園一帯は、かつて寺谷と言われ寺院が集まっていた場所で、古くからあったいくつかの寺の庭園を公園化したものです。名前のとおり紅葉の名所として知られています。昔はこの辺りは「寺谷」と呼ばれ、多くの寺院が集まっていました。現在も「永興寺(ようこうじ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11313.html
紅葉谷公園

十種ヶ峰

別名「長門富士」とも呼ばれる長門第一の独立高山

島根県境にそびえる長門第一の独立高山で、別名「長門富士」とも呼ばれており、山頂からの日本海のながめは絶景で、晴天時にほ日本海に浮かぶ島々や益田市の持石海岸等が見られます。時期にもよりますが、徳佐盆地を走るSLやまぐち号も見ることができます。 クマ笹…

  • 山口・防府エリア
detail_10110.html
十種ヶ峰

土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム

日本で唯一の「人類学専門博物館」で、見て・体験して・学ぶ

下関市 豊北町土井ケ浜近くの砂地の丘にある約 9,500㎡の遺跡。この遺跡は弥生時代前期の終わりごろを中心として営まれた集団墓地です。発掘調査で、300体余りの人骨が発見され、副葬品とともに弥生式土器その他の遺物も出土しました。ミュージアムには、土井ケ浜遺跡…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10842.html
土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム

須金フルーツランド

東京ドーム約6個分!広大な敷地で楽しむ梨狩り&ぶどう狩り

須金フルーツランドは、「須金ぶどう梨生産組合」に加盟する14の農園で構成された観光農園。東京ドーム約6個分もの広さを誇る敷地で、様々な品種の梨やぶどうが栽培されています。人気のぶどう狩りは、 収穫した分だけ量り売り!梨狩りは試食+梨4つがセットになった…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18931.html
須金フルーツランド

道の駅 上関海峡

鮮度抜群の海の幸や名物「鳩子てんぷら」など、絶品グルメが勢…

自然豊かな美しい景観を満喫できる道の駅。直売所では、鮮度抜群の海の幸や、地元の名産品を購入することが出来ます。毎週日曜日8:00頃からは「室津朝市」が開催され、朝から多くの人で賑わいます。地元の漁師さんが撮ってきたばかりの新鮮な魚を購入することが出来る…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18118.html
道の駅 上関海峡

青海島自然研究路

【お知らせ】Bコースは立入禁止となっています。詳しくはこちらをご覧ください。(2025.8.19)青海島自然研究路は、「メモリアルロード」と呼ばれている散策路で、十六羅漢、変装行列、象の鼻などと名付けられた奇岩群を眼下に眺めることができます。遊歩道は、延長1,90…

  • 萩・長門エリア
detail_15228.html
青海島自然研究路

ドライブインみちしお(天然温泉みちしお)

万病に効く⁉ 癒しの温泉と名物「貝汁」

50年以上も愛されている名物「貝汁」が人気のドライブイン。厳選した昆布と鰹で出汁を取り、大量のアサリを秘伝の味噌で焚き上げた貝汁は逸品です!深夜まで営業しているので、ドライブの立ち寄りスポットとしても重宝されています。併設する「天然温泉みちしお」は、…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_12761.html
ドライブインみちしお(天然温泉みちしお)

ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)

お子様に大人気!海の生き物と触れあうことができる日本最大規…

ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)は、 水産資源の維持拡大のため種苗生産及び中間育成による栽培漁業の推進や、下松市の代表的な観光資源である「笠戸ひらめ」、「笠戸とらふぐ」などの養殖に取組んでいます。広さ約71平方メートル・日本最大規模のタ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18542.html
ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)

土井ヶ浜海岸(海水浴場・キャンプ場)

コバルトブルーの海と白い砂浜が美しい!海水浴&キャンプの人…

青く澄んだ透明度の高い海と約1kmの白く美しい砂浜が広がる土井ヶ浜海岸。「日本の快水浴場100選」にも選ばれた土井ヶ浜海水浴場に加え、駐車場(有料)・炊事棟・休憩所・売店・水洗トイレ・温水シャワー完備のキャンプ場が整備されています。特に、ここから眺める夕陽…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10868.html
土井ヶ浜海岸(海水浴場・キャンプ場)

角島トゥクトゥク

異国気分で、角島をトゥクトゥクドライブ!

その自然の美しさから、映画やCMのロケ地としても有名な角島エリアで、異国気分が味わえるトゥクトゥクでドライブをしませんか。角島の風をダイレクトに感じながら、さわやかに橋を疾走することができます。\地元ライタートゥクトゥク体験レポート/

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18748.html
角島トゥクトゥク

夕日岬(笠戸島)

瀬戸内海が茜色に染まる!西日本有数の夕日の名所

瀬戸内海に浮かぶ笠戸島の北部に位置する夕日岬は、西日本有数の美しい夕日が望める絶景スポット。岩場に海水の浸食などで穴が開いた「はなぐり岩」と瀬戸内海に沈んでゆく夕日がひときわ美しく、その夕焼けを写真に収めようとカメラマンも多く訪れます。(現在のはな…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18593.html
夕日岬(笠戸島)

山口プレDC期間限定!レンタカー特別プラン割引キャンペーン

【2025年10月~12月】楽天トラベル、JTB、駅レンタカーで使え…

2025年9月1日から順次予約スタート!!2026年秋にJRデスティネーションキャンペーン(DC)を開催をする山口県。その前年にあたる2025年はプレキャンペーンとして、10月~12月の期間限定で、県内を楽しくお得に巡れるレンタカー割引キャンペーンを実施します。▼クーポ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
  • 山口・防府エリア
  • 下関・秋吉台・宇部エリア
  • 萩・長門エリア
detail_19725.html
山口プレDC期間限定!レンタカー特別プラン割引キャンペーン

カモンワーフ

関門自慢の海の幸を中心とした飲食店や土産物店が立ち並ぶシー…

関門自慢の海の幸を中心としたレストランや土産物店が立ち並ぶシーサイドモール。ボードウオークからは関門海峡が一望できます。関門海峡の潮騒と汽笛は、「残したい日本の音風景百選」に選ばれ、一帯は壇之浦の合戦・武蔵と小次郎の巌流島決闘など歴史に彩られた「海…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_11033.html
カモンワーフ

海峡メッセ下関

「海峡メッセ下関」は、国際貿易ビル、アリーナ、海峡ゆめタワーの三つの建物から構成され、展示見本市会場、イベントホール、国際会議場、パスポートセンター、国際交流展示室、オフィスなどからなる総合的、多目的な複合施設です。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10998.html
海峡メッセ下関

秋芳の梨狩り

日本最大級のカルスト台地で育った「秋芳梨(しゅうほうなし)…

※2025年シーズンの梨狩り開催は中止となりましたが、直売所での梨の購入は可能です。日本三大カルストのひとつ「秋吉台」。その麓で生産されている秋芳梨(しゅうほうなし)は、みずみずしくシャリっとした食感が特徴の二十世紀梨です。日本屈指のカルスト台地が育ん…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_18934.html
秋芳の梨狩り

日本初のホタル舟運航

ホタルが舞う 幻想的でロマンティックな川下り

下関市豊田町は、ゲンジボタルの生息地で、日本有数の「ホタルの里」として知られています。毎年ホタルの見頃を迎える6月にはホタル舟が運行され、ホタルが飛び交う中、木屋川の川下りを楽しむことができます。無数のほたるが放つやわらかな光を眺めながら、ゆったり…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10778.html
日本初のホタル舟運航

大歳神社

一二三のお祓い坂を上ってお参り

源義経が壇之浦の合戦に際し、戦勝を祈願した神を祀ります。長い石段を登りつめた境内には、珍しい「七卿落ち」の画碑があります。「七卿落ち」とは、文久3年(1863)8月、京都朝廷で起こった政変により、反幕派7人の公卿が京都から追放され長州に下った事件をいいま…

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_15928.html
大歳神社

洞春寺

毛利元就の菩提寺で幕末明治維新の歴史舞台ともなった臨済宗寺…

永亀3年(1572)の春に毛利元就の菩提寺として、安芸国吉田の城内に創建され、幕末の頃に萩から現在の地へ移されました。山門と境内にある観音堂は、国の重要文化財に指定されています。山門は、前後に控え柱のある桁行7.27m、梁間3.35mの四脚門で、屋根は切妻の桧皮(…

  • 山口・防府エリア
detail_12196.html
洞春寺

乃木神社

乃木神社は、明治の軍人乃木希典を祀ってあり、社は台湾阿里山のひのき材を用いた極く簡素なものです。境内には乃木大将が幼年時代を過した家が復元され、ゆかりの品を展示する宝物館などもあります。参拝自由。

  • 下関・秋吉台・宇部エリア
detail_10470.html
乃木神社

産業観光バスツアー2025 ~大人の社会派ツアー~

【宇部・美祢・山陽小野田・下関】19種類から選べるツアー

\7月15日以降 各コース順次募集開始!/宇部市・美祢市・山陽小野田市・下関市の様々な産業施設や遺構等を巡り、産業の発展と深く結びついた地域の歴史や地域社会に貢献する企業の取組等を楽しみながら学ぶ全19コースのバスツアーです。コース毎にテーマとストーリ…

detail_18144.html
産業観光バスツアー2025 ~大人の社会派ツアー~
  1. 1
  2. ...
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. ...
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11