条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
検索結果
- 並び順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
常栄寺雪舟庭
まるで風景画。禅の心を感じる日本庭園の代表作
今からおよそ500年前に、大内政弘が別邸として建てた常栄寺。庭は室町時代に活躍した水墨画家・雪舟に依頼して築庭させたといわれ、「雪舟庭」という名称で愛されています。 常栄寺の境内北側には、後庭として、大内氏29代政弘が室町時代中頃に画聖雪舟に命じて…
- 山口・防府エリア

巌門
周防大島のパワースポット「しあわせ祈岩」のひとつ
竜崎の西寄りに位置する特異な奇岩。竜崎遊歩道の途中から降りたところにある巌門は、波の浸食により岩の中ほどがくり抜かれた奇岩です。その頂上に十一面観音を本尊とする竜崎観音堂があります。この巌門と立岩、岩屋権現、帯石観音の四つの奇岩を巡る「しあわせ祈岩…
- 岩国・柳井・周南エリア

土井ヶ浜海岸(海水浴場・キャンプ場)
コバルトブルーの海と白い砂浜が美しい!海水浴&キャンプの人…
青く澄んだ透明度の高い海と約1kmの白く美しい砂浜が広がる土井ヶ浜海岸。「日本の快水浴場100選」にも選ばれた土井ヶ浜海水浴場に加え、駐車場(有料)・炊事棟・休憩所・売店・水洗トイレ・温水シャワー完備のキャンプ場が整備されています。特に、ここから眺める夕陽…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

湯野温泉
世界レベルのラジウム含有量の「健康&美肌の湯」
周南市の西部を流れる夜市川の上流に位置し、豊かな自然に囲まれた静かな温泉郷です。6月上旬は遊歩道「サン・サンロード」でホタル観賞、秋は紅葉など、四季折々の表情を一年を通じて楽しめます。「防長三名湯」の一つで、県内では屈指の泉質を誇り、しっかりと硫黄…
- 岩国・柳井・周南エリア

仁保一貫野のふじ
毎年5月上旬頃に見ごろを迎え、満開になると50~60cmくらいの藤の花の房が咲き誇り、薄紫のカーテンのような光景を楽しむことができます。坂本川のせせらぎ、山の緑に藤の花の紫色が映え、実に見事です。
- 山口・防府エリア

大津島
回天の悲しき過去に平和を祈念する
大津島は島の一部が瀬戸内海国立公園に指定される、南北に長い自然豊かな島。徳山港の南西部にあり、徳山港から船で渡ります。第二次世界大戦末期には人間魚雷「回天」の訓練が行われていました。今でも訓練に使用された基地の跡などが残され、搭乗員たちの宿舎跡付近…
- 岩国・柳井・周南エリア

白蛇観覧施設
世界的にも珍しい「岩国のシロヘビ」の保護・飼育施設
「岩国のシロヘビ」は、岩国市の限られた地域にのみ生息する世界的にも珍しい蛇で、アオダイショウの突然変異と言われています。温順な性質で、目はルビーのように赤く、全身は白磁器のように白い姿はとても神秘的で、古くから弁天様のお使い、商売繁盛、開運の守り神…
- 岩国・柳井・周南エリア

大寧寺
神様から温泉を授かった、歴史あるお寺
応永17(1410)年当時の守護代、鷲頭弘忠創建と伝わる曹洞宗屈指の名刹です。大寧寺の正式名称は、瑞雲萬歳山大寧護国禅寺。室町時代の開創で、当時は西の高野といわれるほどの隆盛を誇り、約600年の間に、様々な歴史舞台になっております。山口に京風の文化を根付か…
- 萩・長門エリア

角島トゥクトゥク
異国気分で、角島をトゥクトゥクドライブ!
その自然の美しさから、映画やCMのロケ地としても有名な角島エリアで、異国気分が味わえるトゥクトゥクでドライブをしませんか。角島の風をダイレクトに感じながら、さわやかに橋を疾走することができます。\地元ライタートゥクトゥク体験レポート/
- 下関・秋吉台・宇部エリア

大城温泉・潮騒の湯
温泉総選挙2023 絶景部門第9位!
瀬戸内海に浮かぶ周囲約30キロメートルの笠戸島の眺望を満喫できる天然温泉「大城温泉・潮騒の湯」。内湯と露天風呂には新しく、笠戸湾との一体感が味わえる「インフィニティ風呂」が登場。そのほか、炭酸風呂、岩風呂、内湯、サウナ、水風呂があります。絶景温泉の後…
- 岩国・柳井・周南エリア

俵山温泉
全国平成温泉番付の西の横綱
薬師如来の化身仏が里人に告げたと伝える霊泉で、千年余の伝統をもつ俵山温泉。昔から病気療養の「名湯」として知られ、国民保養温泉に指定されています。生活習慣病予防や老化予防、美肌づくりに効果が期待できることから全国から湯治客が訪れ、江戸時代の番付以来、…
- 萩・長門エリア

産業観光バスツアー2025 ~大人の社会派ツアー~
【宇部・美祢・山陽小野田・下関】19種類から選べるツアー
\7月15日以降 各コース順次募集開始!/宇部市・美祢市・山陽小野田市・下関市の様々な産業施設や遺構等を巡り、産業の発展と深く結びついた地域の歴史や地域社会に貢献する企業の取組等を楽しみながら学ぶ全19コースのバスツアーです。コース毎にテーマとストーリ…
detail_18144.html
山口プレDC期間限定!レンタカー特別プラン割引キャンペーン
【2025年10月~12月】楽天トラベル、JTB、駅レンタカーで使え…
2025年9月1日から順次予約スタート!!2026年秋にJRデスティネーションキャンペーン(DC)を開催をする山口県。その前年にあたる2025年はプレキャンペーンとして、10月~12月の期間限定で、県内を楽しくお得に巡れるレンタカー割引キャンペーンを実施します。▼クーポ…
- 岩国・柳井・周南エリア
- 山口・防府エリア
- 下関・秋吉台・宇部エリア
- 萩・長門エリア

嵩山
300~400m付近から上方が安山岩からなる急斜面をなし、とくに安下庄側からあおぐ山容は大島富士の名にふさわしい。山頂には展望台があり大島東部の殆どが見渡せ、瀬戸内海特有の多島美をのぞむ絶景のスポットです。また、ハンググライダー・パラグライダーのランチャ…
- 岩国・柳井・周南エリア

ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)
お子様に大人気!海の生き物と触れあうことができる日本最大規…
ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)は、 水産資源の維持拡大のため種苗生産及び中間育成による栽培漁業の推進や、下松市の代表的な観光資源である「笠戸ひらめ」、「笠戸とらふぐ」などの養殖に取組んでいます。広さ約71平方メートル・日本最大規模のタ…
- 岩国・柳井・周南エリア

サビエル記念聖堂
2本の塔が印象的な聖フランシスコ・サビエルゆかりの教会
昭和27年、サビエルの来山400年を記念して建てられたカトリック教会。惜しくも平成3年9月に火災により焼失してしまいましたが、その後再建に向けて募金活動などが行われ平成10年4月に白亜に輝く待望の新しい記念聖堂が完成しました。。新しい記念聖堂は、高さ53メー…
- 山口・防府エリア

十種ヶ峰
別名「長門富士」とも呼ばれる長門第一の独立高山
島根県境にそびえる長門第一の独立高山で、別名「長門富士」とも呼ばれており、山頂からの日本海のながめは絶景で、晴天時にほ日本海に浮かぶ島々や益田市の持石海岸等が見られます。時期にもよりますが、徳佐盆地を走るSLやまぐち号も見ることができます。 クマ笹…
- 山口・防府エリア

岩国シロヘビの館
「神様の使い」と崇められるシロヘビの、開運・金運パワーを授…
国の天然記念物で世界でも岩国にしか生息していない、大変珍しいヘビ「岩国のシロヘビ」の博物館。シロヘビの生態展示のほか、生態や歴史についてゲームや模型を使いながら、大人から子供まで楽しく学ぶことができます。
- 岩国・柳井・周南エリア

道の駅 サザンセトとうわ
周防大島のお土産、グルメ、ハワイアングッズなど魅力が満載
瀬戸内海の海の幸、豊かな自然に育まれた農産物、大島みかんの加工品などの販売はもちろんのこと、ジェラート、蜂蜜、地酒、ハワイアングッズなどバラエティに富んだチャレンジショップもあります。また、地元の食材を使ったレストラン・カフェも人気。10月~3月にか…
- 岩国・柳井・周南エリア

道の駅 みとう
自然豊かな河川親水公園が整備された道の駅
美祢市の東部、県道32号線沿いにある道の駅。ショッピングセンターサイサイみとうを中心に、河川公園、レストラン、青空市場等が整備されています。すぐそばには自然豊かな河川親水公園があり、水深の浅い川で水と楽しむことができます。木の温もりを感じる道の駅館内…
- 下関・秋吉台・宇部エリア
