夕日岬(笠戸島)

瀬戸内海が茜色に染まる!西日本有数の夕日の名所

瀬戸内海に浮かぶ笠戸島の北部に位置する夕日岬は、西日本有数の美しい夕日が望める絶景スポット。

岩場に海水の浸食などで穴が開いた「はなぐり岩」と瀬戸内海に沈んでゆく夕日がひときわ美しく、その夕焼けを写真に収めようとカメラマンも多く訪れます。(現在のはなぐり岩は、海水の浸食により開いた穴を、戦時中に陸軍が舟艇を隠すために広げたものです。)

特に、水面が茜色に染まる冬場(冬至前後)がお勧めです。

周辺にあるスポット

国民宿舎 大城
2016年にフルリニューアルオープンした、笠戸島を代表する宿泊…
国民宿舎 大城
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18612.html
ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)
ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)は、 水産資…
ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18542.html
潮風ガーデン
下松市笠戸島の新たな観光スポット!笠戸島の穏やかな海と青い…
潮風ガーデン
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18568.html
笠戸島家族旅行村
標高150m、笠戸湾を見下ろす絶景のロケーション!丘の上で眺…
笠戸島家族旅行村
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18584.html
海上遊歩道(プロムナード)
海上遊歩道(プロムナード)は「はなぐり海水浴場」の南側にあ…
海上遊歩道(プロムナード)
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_18594.html

基本情報

住所
〒744-0001 山口県下松市笠戸島
お問い合わせ
下松市地域交流課
受付時間 8:30~17:15
電話番号
0833-45-1820
FAX番号
0833-45-1849
メールアドレス
kouryuu@city.kudamatsu.lg.jp
アクセス
・JR下松駅から深浦行きバスで10分「池の尻」下車、徒歩2分
・山陽自動車道徳山東ICから車で約20分
駐車場
一般:あり(無料)
大型バス:「ひらめきパーク笠戸島」の駐車場をご利用ください。(無料)
料金
無料
ウェブサイト
下松市観光協会
備考
・注意事項
冬場は16:30~17:30前後が見ごろ(日没時刻によって見ごろの時間が変わります。)

周辺にあるスポット

ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)

ひらめきパーク笠戸島(下松市栽培漁業センター)

瀬戸内海の穏やかな海を知ろう!『定置網漁業体験』

瀬戸内海の穏やかな海を知ろう!『定置網漁業体験』

瀬戸内の穏やかな波音を聴きながら「サンセット・ヨガ体験」

瀬戸内の穏やかな波音を聴きながら「サンセット・ヨガ体験」

はなぐり海水浴場

はなぐり海水浴場

笠戸島

笠戸島

笠戸大橋

笠戸大橋

海上遊歩道(プロムナード)

海上遊歩道(プロムナード)

ひまわりロードプロジェクト

ひまわりロードプロジェクト

潮風ガーデン

潮風ガーデン

笠戸島家族旅行村

笠戸島家族旅行村

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

黄波戸温泉(黄波戸温泉交流センター)

黄波戸温泉(黄波戸温泉交流センター)

重源の郷【4月24日(木)リニューアルオープン!】

重源の郷【4月24日(木)リニューアルオープン!】

象鼻ケ岬

象鼻ケ岬

普賢まつり

普賢まつり

道の駅 上関海峡

道の駅 上関海峡

古地図を片手にまちを歩こう<日積>

古地図を片手にまちを歩こう<日積>

毛利元就公歯廟

毛利元就公歯廟

火の山公園

火の山公園

秋芳洞『光響FANTASY』

秋芳洞『光響FANTASY』

Mine秋吉台ジオパークセンター「Karstar」

Mine秋吉台ジオパークセンター「Karstar」