条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
検索結果
- 並び順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
毛利元就公歯廟

菊屋家住宅
春秋限定公開の庭園も見事!萩藩の御用商人 菊屋家の住宅
藩の豪商であった菊屋家の屋敷。幕府巡検使の宿として度々本陣にあてられました。江戸初期の建築、日本最古の町屋に属し、主屋をはじめ5棟が国の重要文化財に指定され、約2000坪の敷地の約3分の1が現在公開されています。2015年7月「明治日本の産業革命遺産」として世…
- 萩・長門エリア

片添ヶ浜温泉
片添ヶ浜を一望できる温泉
片添ヶ浜を一望でき、四季折々の風景が楽しめる温泉、片添ヶ浜温泉「遊湯ランド」。泉質は含弱放射能‐ナトリウム‐塩化物泉で、神経痛・五十肩・痛風・慢性婦人病等々。スポーツ&リゾートの片添ヶ浜海浜公園の中にあり、大浴場・露天風呂・サウナ・家族風呂など、スポ…
- 岩国・柳井・周南エリア

柚木慈生温泉
炭酸ガス、カルシウム、ナトリウム、重曹などの成分を大量に含む、全国でもまれにみる優れた泉質。大原湖、滑渓谷に近く、国道315号線のそばに建つ温泉宿泊施設です。日帰り湯も実施。
- 山口・防府エリア

菊屋家住宅 秋の庭園特別公開
紅葉の時期にあわせて普段は非公開の新庭を特別公開
藩の御用商人をつとめていた菊屋家。菊屋家住宅(国指定重要文化財)は、現存する商家としては最古の部類に属し、400年の歴史があります。普段は非公開の美しい新庭を特別に公開。この新庭は、明治から昭和期にかけて大規模な作庭を行い現在の庭となったもので、約500…
- 萩・長門エリア

帯石(帯石観音)
周防大島のパワースポット「しあわせ祈岩」のひとつ
嵩山中腹にある帯石観音は、弘法大師がここで霊石を見出し、その形が女性の岩田帯を結んだように見えるところから、安産の為の堂宇を建て、千手・不動・毘沙門の三尊を安置し、堂宇横の巨岩に「南無阿弥陀仏」の6文字が刻まれ、帯石と名づけられたといわれています。…
- 岩国・柳井・周南エリア

四岩合わせ奇岩(しあわせ祈願)
県内屈指のパワースポット。四つの奇岩を巡り、しあわせを祈る
周防大島町には古くから島民に崇拝されていた4つの奇岩があります。いつからか幸せを祈願しながらその4つの奇岩を巡る旅を四岩合わせ奇岩(しあわせ祈願)と呼ぶようになり、この四カ所をお参りすればしあわせになれるといわれています。①立岩(たていわ):県道沿い…
- 岩国・柳井・周南エリア

国民宿舎 大城
笠戸島唯一の天然温泉
2016年にフルリニューアルオープンした、笠戸島を代表する宿泊施設です。美しい瀬戸内海を一望できる露天風呂や、レストランでは、海の幸をはじめとした地元の食材を生かした旬の味覚を存分に楽しめます。館内はバリアフリー対応。全室オーシャンビューの客室からは笠…
- 岩国・柳井・周南エリア

石柱渓
大正15年に名勝、天然記念物に指定されています。この渓流は、延長2kmにおよび、流域全部が石英斑岩による不等辺五角形の石柱状をなす渓谷には、大小数十条の飛瀑があり、恋物語の伝説「お通万作」のおしどり観音があります。春の若葉、秋の紅葉は特に絶好です。※現…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

東萩駅観光案内所
JR東萩駅の構内にあります。観光のご案内をはじめ、交通案内、お宿のご紹介等いたします。東萩駅は周辺各地への路線バスの発着点となっておりますので、観光の拠点として、お気軽にお立ち寄り下さい。車椅子の貸出しもしています。(無料)萩地域で宿泊される観光のお…
- 萩・長門エリア

維新百年記念公園
様々なイベントが行われにぎわう公園
明治維新100周年を記念して造営された県営公園で、第18回国体を契機につくられた県営陸上競技場と一体となっています。山口県の都市公園の中核となる公園で、スポーツ・文化・レジャーの拠点として広く県民に親しまれています。記念塔の森、花壇、池、遊歩道のほか各…
- 山口・防府エリア

虹ケ浜海水浴場・キャンプ場(虹ケ浜海岸)
「日本の渚・百選」「快水浴場百選」に選ばれた西日本屈指の海…
【2025年 海水浴場開設期間】2025年7月19日(日)~8月17日(日) 遊泳時間:10:00~17:00白砂青松の美しい海岸が約2.4kmにわたって続く西日本屈指の海水浴場で、「日本の渚・百選」や「快水浴場百選」など多くの選定を受けています。ビーチ西側には、幼児用プールも併設…
- 岩国・柳井・周南エリア

黄波戸温泉(黄波戸温泉交流センター)
元乃隅神社から一番近い温泉郷。絶景を眺めながらの温泉を日帰…
長門市街地から弧を描く深川湾、青海島や日本海の美しい眺望を、内風呂、露天風呂のどちらからも見ることができる絶好のロケーション。高台にあってとても開放的な気分でゆったり浸かれるお風呂です。夜には海上に現れる漁火の美しい光景も楽しめます。
- 萩・長門エリア

高杉晋作誕生地
幕末の風雲児・高杉晋作誕生の地
幕末の風雲児・高杉晋作の誕生地。現在は、南側半分が公開されており、産湯に使ったと伝えられる井戸や自作の句碑などがあります。天保10年(1839)に萩藩大組士、禄高200石 高杉小忠太の長男として生まれた晋作は、藩校明倫館に通う一方で松下村塾に通い、久坂玄瑞と並…
- 萩・長門エリア

周南市徳山動物園
リニューアル進行中のまちなか動物園
旧徳山市の市制25周年を記念し、1960年3月に開園した歴史ある動物園。ほどよい広さの園内には約100種の動物がコンパクトに飼育されており、小さなお子さんも無理なく動物を見て回ることができます。また、動物たちをできるだけ間近に観察できるよう工夫されていて、そ…
- 岩国・柳井・周南エリア

津和野城跡トレッキングコース
アクティブ派のあなたに 津和野城跡はトレッキングも楽しめま…
観光リフト乗り場近くの、歩道から城跡を経由して鷲原八幡宮へ至るトレッキング(全長約3.3km、所要時間は約90分)を楽しむことができます。(外部サイト・島根県_中国自然歩道「津和野モデルコースパンフレット・表面/裏面)観光リフト近くの歩道から津和野城跡まで…
- 山口・防府エリア

道の駅 長門峡くんくのだいち
自然豊かな渓谷とSLが楽しめる道の駅。特産品「あとう和牛」…
国道9号線沿い、長門峡遊歩道の入り口にある道の駅です。直売所「あとうの恵み」には、阿東地域の旬の特産品(お米・トマト・りんご・梨・ハチミツなど)が並びます。中でも「あとう和牛」はここでしか買えない貴重なお肉で、遠方からわざわざ買いに来る方も。テイク…
- 山口・防府エリア

角島トゥクトゥク
異国気分で、角島をトゥクトゥクドライブ!
その自然の美しさから、映画やCMのロケ地としても有名な角島エリアで、異国気分が味わえるトゥクトゥクでドライブをしませんか。角島の風をダイレクトに感じながら、さわやかに橋を疾走することができます。\地元ライタートゥクトゥク体験レポート/
- 下関・秋吉台・宇部エリア

十種ヶ峰
別名「長門富士」とも呼ばれる長門第一の独立高山
島根県境にそびえる長門第一の独立高山で、別名「長門富士」とも呼ばれており、山頂からの日本海のながめは絶景で、晴天時にほ日本海に浮かぶ島々や益田市の持石海岸等が見られます。時期にもよりますが、徳佐盆地を走るSLやまぐち号も見ることができます。 クマ笹…
- 山口・防府エリア

藤尾山公園
絶景を見渡せる大型ローラー滑り台はスリル満点!多彩な遊具も…
山口市佐山、周防大島の近くにある公園。展望広場のローラー滑り台は、絶好のロケーションで、周防大橋や山口湾、やまぐち富士商ドーム(きららドーム)を見渡すことができます。遊具広場には小さいお子様が安心して遊べる専用ゾーンや、船をチーフにしたアスレチックな…
- 山口・防府エリア








