検索結果

502件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

星野哲郎記念館

「男はつらいよ」「三百六十五歩のマーチ」など名曲の数々を手…

「男はつらいよ」「なみだ船」「アンコ椿は恋の花」「三百六十五歩のマーチ」「兄弟船」など、名曲の数々を手がけたことで知られる、周防大島町出身名誉町民である作詞家 星野哲郎の記念館です。館内には、大型スクリーンに作品のイメージ映像と音楽が流れる「星野劇…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_15878.html
星野哲郎記念館

赤滝

【全体概要】長野山の麓、3段からなり赤く見えることから赤滝と呼ばれています。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_15506.html
赤滝

漢陽寺

四季を彩る美しい庭園が魅力の名刹

中国地方を一手に掌握していた大内氏の祈願所として、応安7年(1374年)に建立された県内でも屈指の名刹。「昭和の雪舟」と称される作庭家の重森三玲が造った庭園が有名で、水の流れを主体とする「曲水の庭」、枯山水の「地蔵遊化の庭」、石組と池泉を中心とする「九山…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17736.html
漢陽寺

馬島

夏には大勢の海水浴客が訪れ、滞在型リゾート地として人気がある。また岩場では四季を通して磯釣りが楽しめ、太公望を喜ばせている。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11782.html
馬島

はくとり稲荷神社

開運の神様として知られる神社

開運の神様として知られる神社。小高い丘の上にあり、眼下に瀬戸内の島々や海を見渡す眺望も楽しめます。朱塗りの殿堂や、並ぶ鳥居も特徴的で、写真撮影にも人気のスポットです。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11811.html
はくとり稲荷神社

文珠山・文殊堂

標高662mの文珠山山頂からは、広島湾、大畠瀬戸、芸予諸島や佐田岬が一望できます。霞がなく天候が良い時は遠く国東半島まで見えることも。中腹には、弘法大師によって開山されたと伝えられる文珠堂があり、釈迦の弟子の中で智慧第一と称せられた文珠菩薩を本尊として…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_16982.html
文珠山・文殊堂

島田川河川公園

春には川沿いの桜が綺麗に咲き誇る

島田川は、岩国市周東町に発し、玖珂盆地を西流、熊毛郡熊毛町、光市を貫流して周防灘に注ぐ、34.5kmの二級河川。河口付近には、晩秋から春先にかけて、ウミネコ、ユリカモメ、コサギ、カモなど70種にのぼる野鳥が群をなします。4月上旬には、川沿いの桜が美しく咲き…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11994.html
島田川河川公園

丸山海浜パーク

穏やかな海辺でひと休憩

平生町は瀬戸内海の周防灘に面し18kmの海岸があり、ここはその中でも美しい海岸の一つです。公園内には突堤があり、潮の満ち引きを感じることができます。また、サイクルエイドがあります。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_16499.html
丸山海浜パーク

周防大島文化交流センター

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_16465.html
周防大島文化交流センター

あじさい桃源郷 峯さん牧場

ご夫婦で作り上げた紫陽花の桃源郷

峯さん牧場は、峯重さんご夫婦(通称峯さん)が二人三脚で少しずつあじさいを植え始め、約10年をかけて今では150種5000株ものあじさいを見ることが出来るあじさい園に。鳥の鳴き声・小川のせせらぎ・風の音に耳を傾けながら、贅沢な時間を過ごすことが出来ます。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18773.html
あじさい桃源郷 峯さん牧場

魚切の滝

山口県自然百選でもあり,ハイキングコースの休憩所として最適。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_12772.html
魚切の滝

果子乃季 あじさい園

山口県最大級!裏山に広がる美しいあじさい園

柳井市の果子乃季総本店の裏山には、約150種20000株のあじさいが植えられており、5月末〜6月末頃に山アジサイ、6月初旬〜7月中旬頃に本アジサイを楽しむことができます。 約6000坪の広さを誇るあじさい園は、毎年景色が変わり美しいと、大勢の観光客の方で賑わっ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18768.html
果子乃季 あじさい園

南周防大橋

平生町と田布施町を繋ぐこの橋は、なだらかな曲線を描き、長さ793.5m、内橋575mあります。歩道には、完成当時の小学生の夢を書いた寄せ書きが陶板となって埋め込まれています。平生町側にはボートパークが整備されており、公衆トイレや東屋があります。また、平生町佐…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18590.html
南周防大橋

かの’nこと清流Fes.

紅葉の時期だけの特別イベント!

紅葉の時期に開催する「かの’nこと清流Fes.」。初開催の2024年度は、昭和を代表する庭園家重森三玲が手掛ける漢陽寺庭園をメイン会場として、プロジェクションマッピングと日本庭園がコラボレーションした新しい表現を多くの方にお楽しみいただきました。今年…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_19109.html
かの’nこと清流Fes.

漢陽寺「瀟湘八景の庭」特別公開と座禅体験

普段は見ることのできない非公開庭園を期間限定で特別公開!

国の登録記念物である「漢陽寺庭園」の拝観と座禅体験ができます。昭和を代表する庭園家重森三玲が手掛けた庭園の中で、通常は非公開となっている庭園「瀟湘八景の庭」を特別公開します。さらに「瀟湘八景の庭」を前にしての座禅もDC期間限定で体験できます!ぜひ漢陽…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_19453.html
漢陽寺「瀟湘八景の庭」特別公開と座禅体験

錦帯橋 春の遊覧船「さくら舟」

錦川に浮かぶ春の遊覧船

桜の咲き誇る時期は、一年のうちで最も錦帯橋が華やぐ季節。うららかな陽差しのなか、錦川の流れに身をゆだねてはいかがでしょう。桜に彩られた河畔と錦帯橋をご堪能いただけます。運航期間11:00~17:00の間(最終運航16:30)※観桜期は運航時間を延長する場合があり…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_15811.html
錦帯橋 春の遊覧船「さくら舟」

ダイドックオーシャンカヤックス

「瀬戸内海の楽園」でスナメリと遭遇⁉

山口県平生町でシーカヤックを楽しめるガイドショップ。レベルや旅程に合わせて選べるコースはすべて経験豊富なガイド付き!少人数制なのでサポートが手厚く、初心者や女性にもおすすめです。手軽なコースから海を満喫できる1日コース、さらには瀬戸内の浅い海を好む…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18939.html
ダイドックオーシャンカヤックス

妙円寺(月性展示館・清狂草堂)

幕末勤皇僧「月性」のゆかりの地

1817年(文化14年) に妙円寺に生まれた僧月性。九州で遊学中に長崎でオランダ船を目撃し、海防の必要を感じ、帰郷後の1848年(嘉永元年)に私塾「清狂草堂(せいきょうそうどう:別名・時習館)」を開き、子弟の教育に努めました。門下生には久坂玄瑞をはじめ、多くの志を…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_15029.html
妙円寺(月性展示館・清狂草堂)

上関大橋

室津半島と長島を結ぶ全長170mの橋

室津・上関間の海峡は170mで,昔から防長の三海関の一つに数えられており,現在でも1日約千隻の船が通過している。海峡を結ぶこの橋は,昭和44年6月に完成したもので,付近には,旧砲台跡,毛利水軍本陣跡,城山跡などの史跡がある景勝地である。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11729.html
上関大橋

光市観光協会

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17177.html
光市観光協会
  1. 1
  2. ...
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. ...
  1. 6
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10