室津半島と長島を結ぶ全長170mの橋

  • 上関大橋
  • 上関大橋


室津・上関間の海峡は170mで,昔から防長の三海関の一つに数えられており,現在でも1日約千隻の船が通過している。海峡を結ぶこの橋は,昭和44年6月に完成したもので,付近には,旧砲台跡,毛利水軍本陣跡,城山跡などの史跡がある景勝地である。

基本情報

住所
山口県熊毛郡上関町
お問い合わせ
上関町役場産業観光課
電話番号
0820-62-0360
アクセス
・JR柳井駅からバス約50分
(上関行)
→ 「上関大橋」バス停下車から徒歩約1分

レコメンド

周辺にあるスポット

上関
上関
more
上関砲台跡(室津日和山、長島東山)
上関砲台跡(室津日和山、長島東山)
more
吉田松陰詩碑
吉田松陰詩碑
more
高橋利兵衛の墓
高橋利兵衛の墓
more
上関海峡温泉 鳩子の湯
上関海峡温泉 鳩子の湯
more
室津
室津
more
上関海峡
上関海峡
more
常満寺の大イチョウ
常満寺の大イチョウ
more
古地図を片手にまちを歩こう<長島編>
古地図を片手にまちを歩こう<長島編>
more
四階楼
四階楼
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

山陽小野田市歴史民俗資料館
山陽小野田市歴史民俗資料館
more
上関町郷土史学習館
上関町郷土史学習館
more
上盛山展望台
上盛山展望台
more
皇座山
皇座山
more
大島大橋
大島大橋
more
道の駅 上関海峡
道の駅 上関海峡
more
やない白壁 花香遊
やない白壁 花香遊
more
山口観光案内所
山口観光案内所
more