上関砲台跡(室津日和山、長島東山)

江戸末期、毛利藩は外敵からの防衛の為に要所に砲台を築造した。上関海峡の両端(室津日和山、長島瀬戸東山)の丘にも砲台が築かれ大砲が備え付けられた。嘉永6年(1853)2月に吉田松陰が江戸へ行く途中、室津の日和山の砲台場を見学した。

慶応二年(1866年)四境戦争の際、六月七日に幕府海軍の軍艦富士山丸は上関沖に現れて室津白浦を砲撃したがこの両砲台からの反撃はなかった。

基本情報

住所
山口県熊毛郡上関町大字室津日和山、長島東山
お問い合わせ
上関町教育委員会 生涯学習係
電話番号
0820-62-0069
アクセス
・山陽自動車道熊毛ICまたは玖珂ICから車約50分
・JR柳井駅からバス約50分
(上関行)
→ 「鳩子の湯前」バス停下車から徒歩約5分

レコメンド

周辺にあるスポット

上関
上関
more
上関大橋
上関大橋
more
吉田松陰詩碑
吉田松陰詩碑
more
高橋利兵衛の墓
高橋利兵衛の墓
more
室津
室津
more
上関海峡温泉 鳩子の湯
上関海峡温泉 鳩子の湯
more
上関海峡
上関海峡
more
古地図を片手にまちを歩こう<長島編>
古地図を片手にまちを歩こう<長島編>
more
常満寺の大イチョウ
常満寺の大イチョウ
more
四階楼
四階楼
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

旧上関番所
旧上関番所
more
大楽寺
大楽寺
more
多胡家老門
多胡家老門
more
野村望東尼終焉の宅跡及び墓
野村望東尼終焉の宅跡及び墓
more
法光寺(阿弥陀堂の仏像)
法光寺(阿弥陀堂の仏像)
more
笠戸大橋
笠戸大橋
more
蜂ヶ峯総合公園
蜂ヶ峯総合公園
more
養専寺
養専寺
more
菊川水掛不動尊
菊川水掛不動尊
more
青海島
青海島
more