小串エヒメアヤメ自生南限地帯

エヒメアヤメは、アヤメ科の多年生草本で朝鮮半島、中国東北部など寒い地方に多い北方系の植物。

大陸と海を隔てた本州西部、四国、九州に点々と自生しており、自生の南限地帯となっています。

指定地は、低山の西向きの斜面で、適度に乾燥しています。

丈夫な柵で囲み、草刈りを行うなどして保護増殖に努めており、4月上旬には、1000株以上のエヒメアヤメが青紫色のかれんな花を咲かせます。

基本情報

住所
〒759-6302 山口県下関市豊浦町小串
お問い合わせ
下関市豊浦総合支所地域政策課
電話番号
083-772-4001
アクセス
・JR山陰本線小串駅から車7分

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

伊藤井上両公上陸の碑

伊藤井上両公上陸の碑

古地図を片手にまちを歩こう<通編>

古地図を片手にまちを歩こう<通編>

古地図を片手にまちを歩こう<益田編>

古地図を片手にまちを歩こう<益田編>

川棚温泉 杜の足湯 興龍泉

川棚温泉 杜の足湯 興龍泉

香山公園前観光案内所

香山公園前観光案内所

白山比咩神社(白山神社)

白山比咩神社(白山神社)