室津

江戸時代漁港として使われた静かな港町で、海岸から一筋山側に入った細い通りに沿って古い家並みが残っています。
また南側の斜面地に建てられた集落は、昔の漁村らしい雰囲気を伝えています。

基本情報

住所
〒742-1403 山口県熊毛郡上関町大字室津
お問い合わせ
上関町役場 産業観光課 商工観光係
電話番号
0820-62-0360
アクセス
・JR柳井駅からバス約50分
(上関行)

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

宇佐八幡宮のスギ巨樹群

宇佐八幡宮のスギ巨樹群

祝島

祝島

東大寺別院阿弥陀寺 あじさいまつり

東大寺別院阿弥陀寺 あじさいまつり

重源の郷【4月24日(木)リニューアルオープン!】

重源の郷【4月24日(木)リニューアルオープン!】

古地図を片手にまちを歩こう<長島編>

古地図を片手にまちを歩こう<長島編>

大内氏館跡(大内氏遺跡)

大内氏館跡(大内氏遺跡)

室津海水浴場

室津海水浴場