くすのき温泉 楠こもれびの郷

  • 楠こもれびの郷

ゆったりとした時間を過ごせるスポット

楠地域の農林業振興と地域の活性化、都市と農村の交流などを、宇部市北部との連携を踏まえながら推進する拠点。

大きく分けると、源泉掛け流しの天然温泉 くすのき温泉「くすくすの湯」、その日の朝に収穫してきた農産物の直売所「楠四季菜市」、地元農家で採れた新鮮な食材を提供する農家レストラン「つつじ」、新しく農業に取り組みたい方を支援する農業研修交流施設「万農塾(ばんのうじゅく)」の4つからなる。

無料駐車場無料や、キッズコーナー・個室(有料)もあり。

子供からお年寄りまで、のんびり、ゆったりとくつろいでみませんか。

基本情報

住所
〒757-0214 山口県宇部市大字西万倉1662番地1
お問い合わせ
楠こもれびの郷
電話番号
0836-67-2617
休業日
毎週水曜日。年末年始休業日 1月1日
※ベーカリー「couleur」は毎週火・水曜日
アクセス
・山陽自動車道小野田ICから車15分
→ JR宇部駅から車15分
駐車場
約175台(うち身体障害者用5台)
料金
●営業時間
温浴施設「くすくすの湯」10:00~21:00(20:00受付終了)
農産物直売所「楠四季菜市」9:00~18:00
農家レストラン「つつじ」平日11:00~15:00(14:30受付終了)土日祝祭日11:00~19:00(18:30受付終了)
ベーカリー「couleur」10:00~16:00
ギャラリーカフェ「倉」11:00~17:00

●料金
「くすくすの湯」
大人(中学生以上)660円、小人(小学生)330円、小学生未満無料。
回数券(12枚綴り)有り
ウェブサイト
http://www.komorebinosato.net/

このスポットの関連記事

温泉家・北出恭子が山口県の温泉の魅力や効果について伝授!!!
温泉家・北出恭子が山口県の温泉の魅力や効果について伝授!!!
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_97.html
ゆったりとした自然の風景と忘れられない田舎体験の旅へ!山口県体験交流施設のご紹介[PR]
ゆったりとした自然の風景と忘れられない田舎体験の旅へ!山口県体験交流施設のご紹介[PR]
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/pr-chusankan

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、
こんなページも見ています