琴崎八幡宮
お守りの種類は日本一⁉全方位型なラインナップでどんな願意にも対応
貞観元(859)年、八幡宮の総本宮である大分の宇佐神宮から京都の石清水八幡宮へ御分霊を移す際、嵐を避けるため、宇部に立ち寄ったことが起源とされ、以来、毛利元就をはじめ、多くの藩主・領主に崇敬された由緒ある八幡宮で、宇部の守り神として多くの市民に親しまれています。
目を引くのが、お守りやお札の多彩さ。その数、実に900種類以上もあり、デニム地のものや部活での勝利を祈願したもの、日本サッカー協会公認のもの、A5サイズの特大安産、消防士、自衛官のものなど、個性的なお守りが盛りだくさん。どんな願意にも対応しています。
≪2025年初詣にお越しの方へ≫駐車場利用について
1/1~1/3は、琴崎八幡宮境内駐車場(500台)以外に、臨時駐車場が開設されます。(臨時駐車場付近には看板・のぼりあり)
詳しくは琴崎八幡宮HPをご確認ください。
【NHK総合あさイチで紹介されました】
2023年1月19日(木)放映のあさイチ「愛(め)でたいnippon なんだかメデタイ♪山口県」で琴崎八幡宮のお守りが紹介されました。
エリア
やまぐち映像図鑑(movie)
基本情報
- 住所
- 〒755-0091 山口県宇部市上宇部大小路571
- お問い合わせ
- 宇部市観光交流課
- 電話番号
- 0836-34-8353
- FAX番号
- 0836-22-6038
- アクセス
- ・山陽自動車道宇部ICから車で約3分
- ウェブサイト
- 琴崎八幡宮HP
このスポットの関連記事
- ワイルドバンチフェス2025!知って得する会場情報や山口県民おすすめ王道グルメ・お土産情報まとめ
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_173.html
- 【公式】ふくだるま「おいでませ ふくの国、山口」シンボルキャラクター
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/fukudaruma
- 山口県2025年 初詣におすすめ神社|おみくじ・御朱印情報も!
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_113.html
- 山口県のペットと泊まれる宿7選!愛犬と遊べる周辺スポットも
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/pet-stay
- 2024年|山口県のおすすめ花火大会5選|スケジュール、開催場所をご紹介!
- https://yamaguchi-tourism.jp/feature/detail_110.html
- 【山口県】御朱印巡りにおすすめのお寺・神社5選!御朱印帳や限定ものもご紹介
- https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_248.html