閼伽井坊多宝塔

  • 閼伽井坊塔婆(多宝塔)

この多宝塔は、花岡八幡宮の境内にあります。

室町中期から後期の建造と推定され、藤原鎌足の創建した日本16塔の一つと伝えられています。

多宝塔とは、下重は方形、上重は円形平面になっていて、頂上に相輪をもつ二重塔のことをいいます。

一階部分の一辺は約4m、相輪頂上までの高さは13.5mあり、細い木組で形を美しく整えています。

基本情報

住所
〒744-0024 山口県下松市花岡戎町398
お問い合わせ
閼伽井坊
電話番号
0833-44-8409
アクセス
・JR岩徳線花岡駅から徒歩10分
・徳山東I.Cから車約10分
ウェブサイト
下松市観光協会

周辺にあるスポット

花岡福徳稲荷社

花岡福徳稲荷社

花岡八幡宮

花岡八幡宮

維新十三人墓

維新十三人墓

まちの電器屋さんが教える「くだまるフィギュアづくり体験」

まちの電器屋さんが教える「くだまるフィギュアづくり体験」

花岡勘場跡地

花岡勘場跡地

古地図を片手にまちを歩こう<花岡編>やさしいコースあり

古地図を片手にまちを歩こう<花岡編>やさしいコースあり

下松護国神社

下松護国神社

花岡 道のオアシス バラ園

花岡 道のオアシス バラ園

宮原古墳

宮原古墳

下松スポーツ公園

下松スポーツ公園