検索結果

502件ありました
並び順
アクセス数順
更新順
現在地から近い順
表示切り替え
タイル
リスト
マップ

巌門

周防大島のパワースポット「しあわせ祈岩」のひとつ

竜崎の西寄りに位置する特異な奇岩。竜崎遊歩道の途中から降りたところにある巌門は、波の浸食により岩の中ほどがくり抜かれた奇岩です。その頂上に十一面観音を本尊とする竜崎観音堂があります。この巌門と立岩、岩屋権現、帯石観音の四つの奇岩を巡る「しあわせ祈岩…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_15546.html
巌門

湯野温泉

世界レベルのラジウム含有量の「健康&美肌の湯」

周南市の西部を流れる夜市川の上流に位置し、豊かな自然に囲まれた静かな温泉郷です。6月上旬は遊歩道「サン・サンロード」でホタル観賞、秋は紅葉など、四季折々の表情を一年を通じて楽しめます。「防長三名湯」の一つで、県内では屈指の泉質を誇り、しっかりと硫黄…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_12956.html
湯野温泉

やない西蔵

柳井の伝統工芸を体験できる、白壁土蔵の観光施設

真っ白な壁が映える土蔵造りの「やない西蔵」は、柳井の伝統工芸を体験できる複合型観光施設です。1980年頃までは醤油蔵として使用されていた建物で、当時の外観はもちろん、中の柱や骨組みもそのまま使用しています。柳井といえば柳井金魚ちょうちんが揺れる街並みが…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18482.html
やない西蔵

白蛇観覧施設

世界的にも珍しい「岩国のシロヘビ」の保護・飼育施設

「岩国のシロヘビ」は、岩国市の限られた地域にのみ生息する世界的にも珍しい蛇で、アオダイショウの突然変異と言われています。温順な性質で、目はルビーのように赤く、全身は白磁器のように白い姿はとても神秘的で、古くから弁天様のお使い、商売繁盛、開運の守り神…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18483.html
白蛇観覧施設

大城温泉・潮騒の湯

温泉総選挙2023 絶景部門第9位!

瀬戸内海に浮かぶ周囲約30キロメートルの笠戸島の眺望を満喫できる天然温泉「大城温泉・潮騒の湯」。内湯と露天風呂には新しく、笠戸湾との一体感が味わえる「インフィニティ風呂」が登場。そのほか、炭酸風呂、岩風呂、内湯、サウナ、水風呂があります。絶景温泉の後…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17796.html
大城温泉・潮騒の湯

祝島

万葉集に登場する島

祝島は山口県の南端、上関町長島の西南西の周防灘に浮かぶ面積7.69k㎡の小島です。平地がほとんどなく急な斜面で海に接し、海岸部を除いて約1200万年前に噴出した安山岩からなっています。古来行き交う船の航行の安全を守る「神霊の鎮まり給う島」として崇められてき…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11726.html
祝島

大星山

車で山頂まで行ける絶景スポット

標高438mの大星山頂上の展望台からは、南瀬戸内海が一望できます。瀬戸内海の島々や、天気が良ければ遠くは九州国東半島 ・四国が望め、360度の壮大な大パノラマを満喫することができます。頂上には山稜づたいに 高さ約100mの風力発電用の風車が7基建っており、羽が…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11805.html
大星山

国民宿舎 大城

笠戸島唯一の天然温泉

2016年にフルリニューアルオープンした、笠戸島を代表する宿泊施設です。美しい瀬戸内海を一望できる露天風呂や、レストランでは、海の幸をはじめとした地元の食材を生かした旬の味覚を存分に楽しめます。館内はバリアフリー対応。全室オーシャンビューの客室からは笠…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18612.html
国民宿舎 大城

晴海親水公園

「日本夜景遺産」に認定された、美しい工場夜景を望むビュース…

ヤシの木が並び南国を思わせるような海辺に開かれた公園。園の対岸にはコンビナート群が広がり、周南市ならではの工場夜景を楽しむことができます。周南工場夜景のビュースポットとしても人気で、2011年に 「日本夜景遺産」に認定されています。

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_17814.html
晴海親水公園

下松スポーツ公園

旅する蝶「アサギマダラ」が飛来する花の名所

温水プール・体育館などの施設を備えた総合スポーツ公園です。併設の冒険の森には、アスレチック遊具があり、親子連れで賑わいます。しだれ桜・ポピー・コスモスなど花の名所としても有名で、3月下旬~4月上旬にはウォーキングロードに並ぶ約330本のシダレ桜、9月下旬…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_15874.html
下松スポーツ公園

雙津峡温泉(SOZU温泉)

弱アルカリのぬるつるっとしたお湯が特徴のかけ流し温泉

雙津峡温泉の源泉は、地下1,000メートルから自噴する天然ラドン(自然湧出)を多く含み、河鹿の鳴く清流に包まれた温泉です。掛け流しの湯が好評で、飲める温泉水もあります。弱アルカリの「ぬるつるっ」としたお湯が特徴で、体の芯までポカポカと温まり、健康かつ美…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11618.html
雙津峡温泉(SOZU温泉)

宇野千代生家

岩国が生んだ女流作家宇野千代の生家

【お知らせ】2026年秋放送スタートのNHK第115作連続テレビ小説が、宇野千代をモデルとした「ブラッサム」に決定しました。宇野千代は、明治30(1897)年岩国市出身の女流作家。生家は明治期の建物で、昭和49(1974)年に宇野千代自身により修復されました。平成14年5…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11244.html
宇野千代生家

陸奥記念館(陸奥記念公園)

今、ここに眠る1121名の英霊に捧げる

戦艦陸奥は、長門型戦艦の2番艦として41cmの主砲を装備し、当時において攻撃力・防御力ともに世界最強の戦艦でした。連合艦隊の旗艦としても活躍していましたが、直接戦火を交えることはありませんでした。その後柱島泊地に回航され、1943年に爆沈。戦後1970年から197…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13255.html
陸奥記念館(陸奥記念公園)

せせらぎ・豊鹿里パーク

自然に恵まれた河畔のオートキャンプ場

自然豊かな鹿野地区を流れる渋川のほとりにある緑に囲まれたキャンプ場です。電源、かまど、流しが付いたサイトの他、5棟のケビンやバーベキューハウス、シャワールームなども完備しており、初心者でも安心して楽しむことができます。4月には桜、6月頃には前を流れる…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13043.html
せせらぎ・豊鹿里パーク

庄南ビーチ

夏は家族連れでにぎわう

平成10年に全面オープンした人工海浜で、波静かな庄南ビーチは、小さなお子さまでも安心して泳ぐことができます。階段式護岸の長さ268m。養浜面積は2万平方m。白い砂ときらめく青い海は親水空間スポットとして最適。更衣室やロッカー室、シャワーが整備されていま…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13184.html
庄南ビーチ

三丘ゆめ広場「学びの椅子」

地域愛あふれる巨大な椅子

山口県指定有形文化財「徳修館」裏の小高い丘に突如現れる、高さ約4メートルの巨大な椅子。高校のグラウンドだった広場を再整備するという地域のプロジェクトの中で発案され、現在ではSNSの映えスポットとしても話題に!丘の上からは水田地帯を一望できるほっこりスポ…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18360.html
三丘ゆめ広場「学びの椅子」

四階楼

全国でも珍しい四階建ての擬洋風木造建築の重要文化財

全国でも珍しい四階建ての擬洋風木造建築で、1879(明治12)年に竣工された県内洋風建築最古のもののひとつです。この地は、古くから海上交通の要所として栄え、この建物は、小方謙九郎を施主として、迎賓及び宿泊施設として利用されました。全国的にも珍しい4階建て…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_11740.html
四階楼

周防大島みかん鍋

周防大島の新鮮な魚介と特産のみかんのマリアージュ!

山口県のみかん生産量8割を占める周防大島。そんな島が誇る新鮮な魚介類と温州みかんがタッグを組んだ郷土料理「周防大島みかん鍋」。ゆず胡椒ならぬみかん胡椒で、ピリリと効いたアクセントがクセになること間違いなし!シメはふわふわメレンゲの雑炊で、最後の一口…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_16115.html
周防大島みかん鍋

道の駅 上関海峡

鮮度抜群の海の幸が購入できる

自然豊かな美しい景観を満喫できる道の駅。直売所では、鮮度抜群の海の幸や、地元の名産品を購入することが出来ます。毎週日曜日8:20~は「室津朝市」が開催され、朝から多くの人で賑わいます。地元の漁師さんが撮ってきたばかりの新鮮な魚を購入することが出来る大…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_18118.html
道の駅 上関海峡

四岩合わせ奇岩(しあわせ祈願)

県内屈指のパワースポット。四つの奇岩を巡り、しあわせを祈る

周防大島町には古くから島民に崇拝されていた4つの奇岩があります。いつからか幸せを祈願しながらその4つの奇岩を巡る旅を四岩合わせ奇岩(しあわせ祈願)と呼ぶようになり、この四カ所をお参りすればしあわせになれるといわれています。①立岩(たていわ):県道沿い…

  • 岩国・柳井・周南エリア
detail_13179.html
四岩合わせ奇岩(しあわせ祈願)
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. ...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5