条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
検索結果
- 並び順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
【秋吉台アクティビティ】トゥクトゥクレンタル
日本最大級のカルスト台地を爽快に走り抜ける!
あのトゥクトゥクで秋吉台を軽快に駆け抜ける!!!!!!!!7人乗りトゥクトゥクレンタルと3人乗りEVトゥクトゥクレンタル の営業を 秋吉台観光交流センター にてはじめました!(※トゥクトゥクとは東南アジア、主にタイでタクシーとして使用されている3輪バ…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

陸奥記念館(陸奥記念公園)
今、ここに眠る1121名の英霊に捧げる
戦艦陸奥は、長門型戦艦の2番艦として41cmの主砲を装備し、当時において攻撃力・防御力ともに世界最強の戦艦でした。連合艦隊の旗艦としても活躍していましたが、直接戦火を交えることはありませんでした。その後柱島泊地に回航され、1943年に爆沈。戦後1970年から197…
- 岩国・柳井・周南エリア

晴海親水公園
「日本夜景遺産」に認定された、美しい工場夜景を望むビュース…
ヤシの木が並び南国を思わせるような海辺に開かれた公園。園の対岸にはコンビナート群が広がり、周南市ならではの工場夜景を楽しむことができます。周南工場夜景のビュースポットとしても人気で、2011年に 「日本夜景遺産」に認定されています。
- 岩国・柳井・周南エリア

セグウェイツアーin秋吉台
日本最大級のカルスト台地をセグウェイで駆け巡る!ツアーに使用するセグウェイは野山を走行できるオフロードタイプ。動力はモーターで、ガスが出ないため環境にやさしい乗り物です。それぞれのスポットでは秋吉台のお話や写真タイムもあり。途中、休憩をはさんで最終…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

下関つくの温泉
角島大橋を一望できる人気の温泉
素晴らしい夕景と心地よい潮騒を独り占め!ゆったりと流れる時のなか、静かに湯につかるひとときが、疲れた心と体を癒してくれます。なめらかに肌にまとう温泉と美しい自然をご堪能ください。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

俵山温泉
全国平成温泉番付の西の横綱
薬師如来の化身仏が里人に告げたと伝える霊泉で、千年余の伝統をもつ俵山温泉。昔から病気療養の「名湯」として知られ、国民保養温泉に指定されています。生活習慣病予防や老化予防、美肌づくりに効果が期待できることから全国から湯治客が訪れ、江戸時代の番付以来、…
- 萩・長門エリア

豊田町りんご狩り
2025年8月下旬から11月まで開園!本州最西端・下関市でりんご…
日当たりのよい温暖な山間部で育ったため、甘みが強いのが特徴。リーズナブルな料金で、りんごの食べ放題が楽しめます。りんごがなくなり次第終了の為、事前の予約がおすすめです。その場で食べられなくとも、お持ち帰りりんごを購入することも出来るので安心。農園の…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

琴崎八幡宮
お守りの種類は日本一⁉全方位型なラインナップでどんな願意に…
貞観元(859)年、八幡宮の総本宮である大分の宇佐神宮から京都の石清水八幡宮へ御分霊を移す際、嵐を避けるため、宇部に立ち寄ったことが起源とされ、以来、毛利元就をはじめ、多くの藩主・領主に崇敬された由緒ある八幡宮で、宇部の守り神として多くの市民に親しま…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

美祢市養鱒場釣り堀
子どもも大人も気軽にニジマス釣りを楽しめる
名水百選に選ばれた「別府弁天池」すぐそばにある釣り堀です。初心者やお子様も気軽にニジマス釣りを楽しむことができるので、気軽に釣りを楽しみたい方にはおすすめのスポットです。釣ったニジマスは周辺にあるお食事処で調理していただけるので、新鮮なニジマスを食…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

星のビーチ
青い海に映えるかわいいモニュメントがかわいらしい、撮影スポ…
三百六十五歩のマーチなどのヒット曲を手掛けた周防大島町出身の作詞家 星野哲郎さんのふるさと和佐地区にあるビーチです。穏やかな浜辺を守るように2基の突堤がシンメトリーに並び、その先に星がデザインされた風向計のモニュメントが建ちます。ドライブやサイクリン…
- 岩国・柳井・周南エリア

錦帯橋温泉
眼下に日本三名橋 「 錦帯橋 」を望む温泉
風光明媚な城山を背景に、錦川の清流にかけられた日本三名橋のひとつ「錦帯橋」を見おろす温泉です。夜はライトアップ、朝はもやの中に浮かぶ美しい錦帯橋をご覧いただけます。夏には、期間限定で開催される「錦帯橋のう飼」のかがり火が錦川の水面で揺れる風景が幻想…
- 岩国・柳井・周南エリア

☆秋吉台星空観察ツアー☆
360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!
美祢市観光協会では、季節ごとに秋吉台で星空観察ツアーを開催しております。現在予約受付中のツアーは、下記のとおりです!!2025年12月13日(土)秋吉台でふたご座流星群を観察しよう!
- 下関・秋吉台・宇部エリア

SLやまぐち号
夢を乗せたレトロな客車でのんびり鉄道旅
【お知らせ】D51の修復作業が終了しましたので9月20日以降は通常通りD51型蒸気機関車でSLやまぐち号の運転します。(2025.9.19)新山口駅から津和野駅間を汽笛を鳴らし、煙をはきながら力強く走る蒸気機関車。ひと昔前にタイムスリップしたような客車、独特の変則…
- 山口・防府エリア

白蛇観覧施設
世界的にも珍しい「岩国のシロヘビ」の保護・飼育施設
「岩国のシロヘビ」は、岩国市の限られた地域にのみ生息する世界的にも珍しい蛇で、アオダイショウの突然変異と言われています。温順な性質で、目はルビーのように赤く、全身は白磁器のように白い姿はとても神秘的で、古くから弁天様のお使い、商売繁盛、開運の守り神…
- 岩国・柳井・周南エリア

狗留孫山修禅寺
修験道の霊峰・狗留孫山にたたずむ西国の霊場として名高い真言…
古来より山岳信仰、修験道の霊峰であった狗留孫山にたたずむ修禅寺は、西国の霊場として名高い真言宗の古刹です。狗留孫(くるそん)とは梵語の音訳で「実に妙なる成就」を意味し、狗留孫山修禅寺は、御嶽 (おだけ) 観音として広く知られた弘法大師御開山、栄西禅師中興…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

岩国シロヘビの館
「神様の使い」と崇められるシロヘビの、開運・金運パワーを授…
国の天然記念物で世界でも岩国にしか生息していない、大変珍しいヘビ「岩国のシロヘビ」の博物館。シロヘビの生態展示のほか、生態や歴史についてゲームや模型を使いながら、大人から子供まで楽しく学ぶことができます。
- 岩国・柳井・周南エリア

中原中也記念館
「サーカス」などの詩で知られる山口市出身の詩人 中原中也の…
中也の生家跡に平成6年に建設された記念館。館内には、中也自筆の草稿や日記、愛用のオーバーや机などの遺品をはじめ、詩集「山羊の歌」の初版本など貴重な資料が公開されています。山口県を代表する温泉地 湯田温泉の中心部に位置しています。
- 山口・防府エリア

【リアル宝探し】ななゆめアドベンチャー ~復活したデーモン…
山口県・島根県の7市町(山口市・宇部市・萩市・防府市・美祢…
山口ゆめ回廊の7つの市町をフィールドにして、単なる謎解きだけでなく、その場でしか味わうことのできない体験やサービス、食等を楽しむことができる”謎解き×まち歩き”イベント。圏域内にちりばめられた全95個のクエストをクリアして、"勇者レ…
- 山口・防府エリア
- 下関・秋吉台・宇部エリア
- 萩・長門エリア

八代のツルおよびその渡来地
本州唯一のナベヅルの渡来地!
毎年10月下旬になると、山口県の八代に遠く離れたシベリアからナベツルが渡来し、3月上旬まで越冬します。八代は、周囲を小高い山に囲まれた標高300m~350mの小さな盆地で、本州で唯一のツル渡来地です。また近代日本で他の地域に先駆け、生きものの保護をはじめた…
- 岩国・柳井・周南エリア

乃木神社
乃木神社は、明治の軍人乃木希典を祀ってあり、社は台湾阿里山のひのき材を用いた極く簡素なものです。境内には乃木大将が幼年時代を過した家が復元され、ゆかりの品を展示する宝物館などもあります。参拝自由。
- 下関・秋吉台・宇部エリア








