条件指定検索
- カテゴリを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
検索結果
- 並び順
- アクセス数順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 表示切り替え
- タイル
- リスト
- マップ
中原中也記念館
「サーカス」などの詩で知られる山口市出身の詩人 中原中也の…
【お知らせ】2025/5/8(木)~6/30(月) 文豪ストレイドッグス×中原中也 コラボ第三弾を実施中。中也の生家跡に平成6年に建設された記念館。館内には、中也自筆の草稿や日記、愛用のオーバーや机などの遺品をはじめ、詩集「山羊の歌」の初版本など貴重な資料が公…
- 山口・防府エリア

萩焼体験
400年以上の歴史を誇る伝統工芸を体感!
400年の伝統を誇る萩焼は、土の風合いを存分に活かした温かみのある焼き物です。使っていくうちに色合いが変化するのが特徴で、その様子は「萩の七化け」と呼ばれます。そんな萩焼を自分で作れる「萩焼体験」は、萩観光で人気の高い体験メニュー!職人から直接指導を…
- 萩・長門エリア

亀山八幡宮
関の氏神様として親しまれる
貞観元年(859)の創建と伝わる古社で、「関の氏神」として市民に親しまれています。境内には林芙美子文学碑、世界最大のふくの銅像、亀山砲台跡など多くの史跡があります。御朱印の種類も多く、季節限定の美しいデザインの御朱印なども豊富にあります。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

海峡メッセ下関
「海峡メッセ下関」は、国際貿易ビル、アリーナ、海峡ゆめタワーの三つの建物から構成され、展示見本市会場、イベントホール、国際会議場、パスポートセンター、国際交流展示室、オフィスなどからなる総合的、多目的な複合施設です。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

晴海親水公園
「日本夜景遺産」に認定された、美しい工場夜景を望むビュース…
ヤシの木が並び南国を思わせるような海辺に開かれた公園。園の対岸にはコンビナート群が広がり、周南市ならではの工場夜景を楽しむことができます。周南工場夜景のビュースポットとしても人気で、2011年に 「日本夜景遺産」に認定されています。
- 岩国・柳井・周南エリア

旧秋田商会ビル
屋上に日本庭園⁉ 近代建築史を代表する和洋折衷ビル
旧秋田商会ビルは、大正4年(1915)に木材取引中心の商社活動と海運業を営む秋田商会の事務所兼住宅として竣工した西日本で最初の鉄筋コンクリート造の事務所建築です。地上3階、地下1階、塔屋付き、螺旋階段で上る屋上には日本庭園や日本家屋もある和洋折裏のユニー…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

古地図を片手にまちを歩こう<厚狭編>
厚狭の歴史に触れるガイドウォーク
山陽小野田市厚狭地区を通る旧山陽道とその周辺を歩きます。昔話「三年寝太郎」の史跡や厚狭毛利家ゆかりの地を巡るコースと毛利藩寄組熊谷氏給領地内、寝太郎用水、旧山陽道厚狭市町並み等を散策する2コースあります。[集合場所]JR厚狭駅在来線口(山陽小野田市大…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

仁保一貫野のふじ
毎年5月上旬頃に見ごろを迎え、満開になると50~60cmくらいの藤の花の房が咲き誇り、薄紫のカーテンのような光景を楽しむことができます。坂本川のせせらぎ、山の緑に藤の花の紫色が映え、実に見事です。
- 山口・防府エリア

周南市徳山動物園
リニューアル進行中のまちなか動物園
旧徳山市の市制25周年を記念し、1960年3月に開園した歴史ある動物園。ほどよい広さの園内には約100種の動物がコンパクトに飼育されており、小さなお子さんも無理なく動物を見て回ることができます。また、動物たちをできるだけ間近に観察できるよう工夫されていて、そ…
- 岩国・柳井・周南エリア

山口きらら博記念公園
「こころ」と「からだ」がリフレッシュできる開放的な空間
【お知らせ】ワイルドバンチフェス2025が、8月22日・23日・24日に開催決定!2001年開催のきらら博跡地にオープンした、水と緑豊かな自然共生型運動公園です。県内初の人工芝フィールドを持つ多目的ドームをはじめ、チビッコに人気のマウンテンネットがあるトリムの広…
- 山口・防府エリア

サビエル記念聖堂
2本の塔が印象的な聖フランシスコ・サビエルゆかりの教会
昭和27年、サビエルの来山400年を記念して建てられたカトリック教会。惜しくも平成3年9月に火災により焼失してしまいましたが、その後再建に向けて募金活動などが行われ平成10年4月に白亜に輝く待望の新しい記念聖堂が完成しました。。新しい記念聖堂は、高さ53メー…
- 山口・防府エリア

萩・明倫学舎
「萩藩校明倫館」跡地に建つ、萩の歴史を伝える観光拠点
萩藩の教育や人材育成の中枢を担った「藩校明倫館」。その跡地に建築され、国の登録有形文化財に登録された本館を含む旧明倫小学校の日本最大級の木造校舎群を改修整備し、萩の新たな観光施設となっています。本館では、萩の観光、藩校明倫館から旧明倫小学校までの30…
- 萩・長門エリア

雙津峡温泉(SOZU温泉)
弱アルカリのぬるつるっとしたお湯が特徴のかけ流し温泉
雙津峡温泉の源泉は、地下1,000メートルから自噴する天然ラドン(自然湧出)を多く含み、河鹿の鳴く清流に包まれた温泉です。掛け流しの湯が好評で、飲める温泉水もあります。弱アルカリの「ぬるつるっ」としたお湯が特徴で、体の芯までポカポカと温まり、健康かつ美…
- 岩国・柳井・周南エリア

大津島
回天の悲しき過去に平和を祈念する
大津島は島の一部が瀬戸内海国立公園に指定される、南北に長い自然豊かな島。徳山港の南西部にあり、徳山港から船で渡ります。第二次世界大戦末期には人間魚雷「回天」の訓練が行われていました。今でも訓練に使用された基地の跡などが残され、搭乗員たちの宿舎跡付近…
- 岩国・柳井・周南エリア

身も心も浄化するパワースポット「高滝山」滝行体験
向津具半島の修験霊場で自然と向き合い、自然のパワーをもらう…
向津具半島の修験霊場で自然と向き合い、自然のパワーをもらう「滝行」を体験できます。山伏でもある二尊院住職が直接案内しますので、初めての方も安心して挑むことができます。滝の流れ落ちる水音だけが響く幻想的な空間にはマイナスイオンが溢れます。大自然に囲ま…
- 萩・長門エリア

虹ケ浜海水浴場・キャンプ場(虹ケ浜海岸)
「日本の渚・百選」「快水浴場百選」に選ばれた西日本屈指の海…
【2025年 海水浴場開設期間】2025年7月19日(日)~8月17日(日) 遊泳時間:10:00~17:00白砂青松の美しい海岸が約2.4kmにわたって続く西日本屈指の海水浴場で、「日本の渚・百選」や「快水浴場百選」など多くの選定を受けています。ビーチ西側には、幼児用プールも併設…
- 岩国・柳井・周南エリア

角島大浜キャンプ場
大人気の絶景スポット角島のキャンプ場
全国でも指折りの透明度を誇るコバルトブルーの海と白い砂浜が美しい角島大浜海水浴場に位置するキャンプ場。バンガロー、テントサイト、休憩所、シャワー施設、トイレ、炊飯塔、売店などが完備され、絶好のロケーションの中でキャンプを楽しめると人気のスポットです…
- 下関・秋吉台・宇部エリア

戦場ヶ原公園
展望台から市街地が一望できる人気の花見スポット!
戦場ヶ原公園は下関市で一番の桜の観光スポットです。満開時には公園一帯が桜に覆われる姿は圧巻です。展望台からは市街地が一望できます。園内には日中戦争戦死者慰霊の忠霊塔が建立されております。
- 下関・秋吉台・宇部エリア

八代のツルおよびその渡来地
本州唯一のナベヅルの渡来地!
毎年10月下旬になると、山口県の八代に遠く離れたシベリアからナベツルが渡来し、3月上旬まで越冬します。八代は、周囲を小高い山に囲まれた標高300m~350mの小さな盆地で、本州で唯一のツル渡来地です。また近代日本で他の地域に先駆け、生きものの保護をはじめた…
- 岩国・柳井・周南エリア

景清洞
約3億年の歴史を誇る鍾乳洞
約3億年の歴史を誇る景清洞は猪出台の西南のふもとにあります。洞の長さは約1.5kmで、支洞を加えるとその長さは増加。この洞は約1000年前に発見された鍾乳洞で、700余年の昔、壇の浦の合戦に敗れた平家の主将平景清が長らく潜んでいたと伝えられています。景清洞探検…
- 下関・秋吉台・宇部エリア








