大型石造りの眼鏡橋
三見川の上流にかかる県下最大級の石橋。大正3年(1914)に建設され、径間54尺(約16m)の単一アーチ型石橋。長さ21.4m、幅員3.4m、迫石545個を積んで構成されています。橋の真下から見上げると、アーチの曲線のシルエットが力強く美しいさまを見ることができます。平成10年10月には、国登録有形文化財に指定されました。
江戸時代、中国より伝来したという石橋としての眼鏡橋は、九州地方では多くみられますが、山口県下では数が少なく、建造年代は新しいですが、とても珍しい橋の1つです。周囲は自然公園で、桜・アジサイ・ツツジ・しゃくなげなどを楽しむことが出来ます。
基本情報
- 住所
- 山口県萩市三見
- お問い合わせ
- (一社)萩市観光協会
営業時間 9:00~15:00 - 電話番号
- 0838-25-1750
- FAX番号
- 0838-25-2073
- 営業時間
- 見学自由
- アクセス
- 自動車:萩市街地より、国道191号線を長門市方面へ約15分
- 駐車場
- 一般:あり(無料)
大型バス:なし ※大型バスでは行くことができません - ウェブサイト
- 萩市観光協会
- 備考
- 途中道が狭隘な部分があります。大型バス不可