まるで日本画!紅葉の美しい自然豊かな渓谷
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色。四季折々の姿を見せてくれる、山口県屈指の名勝・長門峡。遊歩道沿いに流れる阿武川のせせらぎや奇石、急流・深淵など変化に富む景色は、日常生活から切り離されリフレッシュに最適です。種々の魚類、鳥類、チョウ類なども豊富に生息しています。
長門峡を堪能するには、遊歩道での散策がおすすめ。道の駅長門峡から約5.1kmの遊歩道が整備されており、途中東屋で休憩をはさみながらゆっくりと散策できます。もっとじっくり長門峡を知りたい人はぜひガイドウォーキングツアーを。ガイドさんが、長門峡の成り立ちからおすすめスポットまで丁寧に教えてくれます。
夏は阿武川で獲れた鮎に舌鼓を打ちながら涼をとり、秋は真っ赤に染まった紅葉を鑑賞する。そんな四季折々の楽しみ方ができるのが長門峡です。
このスポットの見どころ・楽しみ方
山口屈指の紅葉の名所である長門峡は5.1kmの散策路が整備されており、自然の中をゆっくり歩いて日々の疲れをリフレッシュできます。
- もみじ
- 燃えるような紅葉が、水面さえも真っ赤に染めあげ、渓谷をさわやかな秋風が走りぬけます。名勝・長門峡が1年で最も美しい季節です。
- 長門峡遊歩道
- 長門峡を阿武川沿いに散策する約5.1kmの遊歩道です。紅葉シーズンは遊歩道の出入口をつなぐシャトルバスも運行するので、往復の必要もありません。
- 長門峡ガイドウォーキングツアー
- 長門峡の成り立ちの説明などのガイドや、おすすめの鑑賞箇所や撮影スポットをご案内します。中間地点の鈴ヶ茶屋では川のすぐ横で自然鑑賞を行います。(有料)
- more
基本情報
- 住所
- 〒759-1231 山口県山口市阿東・萩市川上
- お問い合わせ
- NPOあとう
- 電話番号
- 083-956-2526
- アクセス
- ・JR山口線長門峡駅から徒歩5分
・中国自動車道小郡ICから車40分
・中国自動車道鹿野ICから車50分 - ウェブサイト
- 萩市観光協会