古地図を片手にまちを歩こう<堀内編>やさしいコースあり

上級武士の屋敷跡が並ぶ風情溢れるエリアをめぐる

萩城・三の丸にあたる堀内伝建地区は、萩藩主毛利一門や永代家老などの上級武士が居住した広大な武家屋敷跡で、世界遺産「明治日本の産業革命遺産」にも登録されています。

古地図を片手に、武家屋敷が「土塀と夏みかん」の町並みとして残ったのはなぜか、ガイドと一緒に謎解きしながら歩きます。ゴール後は夏みかんスイーツもお楽しみください。


[集合場所]

萩博物館正門前(萩市堀内355)


[通常コース]

 萩博物館→堀内伝建地区(本町・御成道、問田益田氏旧宅土塀、口羽家住宅、堀内鍵曲、旧児玉家長屋など)→萩博物館(約2km/約2時間)

  [やさしいコース]

 萩博物館→堀内伝建地区(問田益田氏旧宅土塀、旧益田家物見矢倉、北の総門、外堀など)→萩博物館(約1.5km/約1時間30分)


このコースの古地図を見る

1850年代の萩城下町絵図をもとにNPO萩まちじゅう博物館が作成

短時間&気軽なやさしいコース

1時間~1時間半で体験できる「やさしいコース」は他にも!通常コースに比べ時間や距離を短めにし、内容もよりわかりやすくしました。

古地図を片手にまちを歩こう<上宇部編>やさしいコースあり
「地下上申絵図」にある萩藩永代家老・福原家領地宇部村の御田…
古地図を片手にまちを歩こう<上宇部編>やさしいコースあり
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17627.html
古地図を片手にまちを歩こう<花岡編>やさしいコースあり
江戸時代の古地図を眺めながら歩ける町並みは幕末にタイムスリ…
古地図を片手にまちを歩こう<花岡編>やさしいコースあり
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17632.html
古地図を片手にまちを歩こう<俵山編>やさしいコースあり
藩政時代、萩と赤間関を結ぶ赤間関街道北道筋は遠回りして俵山…
古地図を片手にまちを歩こう<俵山編>やさしいコースあり
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17621.html
古地図を片手にまちを歩こう<宮市編>やさしいコースあり
楫取素彦夫妻銅像や野村望東尼胸像等、防府天満宮を中心に明治…
古地図を片手にまちを歩こう<宮市編>やさしいコースあり
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_17644.html

基本情報

住所
〒758-0057 山口県萩市堀内355 萩博物館正門前(集合)
お問い合わせ
NPO萩まちじゅう博物館
電話番号
0838-25-3177
FAX番号
0838-24-0505
アクセス
・萩バスセンターから萩循環まぁーるバス西回りで6分「 萩博物館前」バス停下車徒歩1分
・JR東萩駅からタクシー10分
・絵堂ICから車25分(中国自動車道美祢東JCT小郡萩道路経由)
駐車場
一般:萩博物館前駐車場93台(1回310円)
大型バス:萩博物館駐車場8台(1回1,050円)
料金
1名1,700円、2名以上1,200円(1名あたり)、小学生以下半額
やさしいコース:大人1,200円、子ども850円(ガイド料、保険料、おみやげ代等が含まれます)※お2人以上でのご参加を基本としています。お1人でご参加の場合は、500円加算いたします。
実施期間
2025年10月1日~2026年3月31日の萩博物館開館日に合わせて随時(休館日 1月~3月上旬の毎週水曜・年末年始) ホームページ(npomachihaku.com)でご確認ください。
開始時間・所要時間
[開始時間]10:00、13:30(その他応相談)
[所要時間]約2時間(やさしいコース約1時間30分)
予約・事前申し込み
[予約]前日の昼までに要予約(HPもしくは電話)
[最少催行人員]1名※定員10名(11名以上の団体は応相談)
ウェブサイト
http://npomachihaku.comNPO萩まちじゅう博物館予約サイト

このスポットの関連記事

古地図を片手にまちを歩こう|ガイドと歩く山口県歴史ツアー
古地図を片手にまちを歩こう|ガイドと歩く山口県歴史ツアー
https://yamaguchi-tourism.jp/kochizu-index
長州藩の古地図って?江戸時代の城下町・街道絵図を解説
長州藩の古地図って?江戸時代の城下町・街道絵図を解説
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/kochizu.html
短時間で気軽に!古地図のまち歩きに「やさしいコース」誕生!子供連れにもおすすめ
短時間で気軽に!古地図のまち歩きに「やさしいコース」誕生!子供連れにもおすすめ
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/kochizu-easy
古地図散歩するなら萩で!町あるきツアーに参加してみた
古地図散歩するなら萩で!町あるきツアーに参加してみた
https://yamaguchi-tourism.jp/feature/kochizu

周辺にあるスポット

萩博物館

萩博物館

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定古地図コース萩城本丸・二の丸・三の丸(萩市)

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定古地図コース萩城本丸・二の丸・三の丸(萩市)

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定古地図コース豪商熊谷家(萩市)

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定古地図コース豪商熊谷家(萩市)

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定古地図ウォーク寺町・町人地(萩市)

【DC期間限定】古地図を片手に、まちを歩こう。期間限定古地図ウォーク寺町・町人地(萩市)

萩博物館20周年記念企画展 幕末維新の秋-小川コレクションから-

萩博物館20周年記念企画展 幕末維新の秋-小川コレクションから-

NPO萩まちじゅう博物館 古地図ガイドチーム 歩隅見

NPO萩まちじゅう博物館 古地図ガイドチーム 歩隅見

【このイベントは終了しました】世界遺産登録10周年記念企画展「シン・萩の世界遺産」

【このイベントは終了しました】世界遺産登録10周年記念企画展「シン・萩の世界遺産」

田中義一誕生地

田中義一誕生地

菊屋横町

菊屋横町

高杉晋作誕生地

高杉晋作誕生地

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

萩城下町

萩城下町

畳ヶ淵

畳ヶ淵

古地図を片手にまちを歩こう<室積編>

古地図を片手にまちを歩こう<室積編>

古地図を片手にまちを歩こう<花岡編>やさしいコースあり

古地図を片手にまちを歩こう<花岡編>やさしいコースあり

古地図を片手にまちを歩こう<萩城跡編>

古地図を片手にまちを歩こう<萩城跡編>

菊屋家住宅 秋の庭園特別公開

菊屋家住宅 秋の庭園特別公開

古地図を片手にまちを歩こう<上宇部編>やさしいコースあり

古地図を片手にまちを歩こう<上宇部編>やさしいコースあり

西日本やきとり祭りin長門 2025

西日本やきとり祭りin長門 2025

古地図を片手にまちを歩こう<宮市編>やさしいコースあり

古地図を片手にまちを歩こう<宮市編>やさしいコースあり

青海島

青海島