山口大神宮

  • 山口大神宮
  • 山口大神宮

【全体概要】

永正17年(1520)大内氏30代義興が勅許を得て伊勢神宮から分霊を勧請して創建した。社殿は、伊勢神宮と同様な形式の神明造であり、当時伊勢の神霊をむかえた神社は、この大神宮だけであったので、お伊勢信仰の盛んであった江戸時代には、西のお伊勢様といわれ、多くの参拝客があったといわれている。

基本情報

住所
〒753-0071 山口県山口市滝町4-4
お問い合わせ
山口大神宮
電話番号
083-922-0718
アクセス
・JR「新山口駅」からバス30分
→ 「県庁前」バス停から徒歩5分
・JR「新山口駅」から列車20分
→ JR山口線「山口駅」からバス5分
→ 「県庁前」バス停から徒歩5分
・中国自動車道小郡ICから車20分

レコメンド

周辺にあるスポット

山口市歴史民俗資料館
山口市歴史民俗資料館
more
鷺舞神事
鷺舞神事
more
普門寺塾跡
普門寺塾跡
more
旧山口藩庁門
旧山口藩庁門
more
山口県政資料館
山口県政資料館
more
山口県旧県庁舎及び旧県会議事堂
山口県旧県庁舎及び旧県会議事堂
more
洞春寺
洞春寺
more
井上馨の墓
井上馨の墓
more
山口県立山口博物館
山口県立山口博物館
more
のむら美術館
のむら美術館
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

広沢真臣の墓
広沢真臣の墓
more
仏光寺(木造文殊菩薩騎獅像)
仏光寺(木造文殊菩薩騎獅像)
more
古熊神社
古熊神社
more
龍文寺
龍文寺
more
六軒茶屋跡(萩往還)
六軒茶屋跡(萩往還)
more
高嶺城跡(大内氏遺跡)
高嶺城跡(大内氏遺跡)
more
覚皇山永明寺
覚皇山永明寺
more
竪小路
竪小路
more