2026年山口県おすすめ初日の出スポット|日の出時間・駐車場情報も!

山口県内には元旦に初日の出・ご来光を拝むのにオススメな場所が数多くあり、イベントを開催する場所も!海岸や山頂・展望台など、人気の場所~穴場までご紹介します。

2026年のお正月休みは、2025年12月27日(土)~1月4日(日)9連休という方も多いのでは。初日の出と共に現れるとされる「年神様」をいち早く迎える習慣は今も親しまれています。天気や時刻をチェックして、初日の出を拝みにいってみませんか?年末年始に行くことが出来る人気スポットランキングもご紹介します♪

2026年のイベント情報は、随時更新予定です。

2026年山口県おすすめ初日の出スポット|日の出時間・駐車場情報も!

周南市「太華山」

初詣に人気の遠石八幡宮から車で約30分のところにある太華山(たいかざん)。海に突出した山で、山頂からは瀬戸内海を見渡せる美しい眺望が広がります。ドライブウェイで、山頂近くまで車で向かうことが出来ます。

太華山には、ハイキングコースも整備されており、新年初登山「新春登山」に挑戦される方も多くいらっしゃるそうです。

[日の出時刻]周南市の時間はこちら

[駐車場]山頂にあり

Column

周南市では新春登山が行われる山も!

周南市には、太華山以外にも集団登山や接待などが行われる山があります!

毎年12月下旬頃に周南市のHPに情報が掲載されますので、是非チェックしてみてください。


下関市「オーヴィジョン海峡ゆめタワー」

下関駅から歩いて約10分、初詣で人気の赤間神宮からは車で約10分のところにある、全長153mのオーヴィジョン海峡ゆめタワー。全面ガラス張りになっている展望室(143m)へは、シースルーエレベーターで約70秒で到着します!展望室からは、関門海峡をはじめ巌流島や下関、対岸の北九州など360度の雄大な大パノラマを楽しめます♪

2025年の元旦は早朝6:30から特別営業し、先着200名様限定に新春プレゼントの配布も行われました。

全面ガラス張りの展望室から、美しい初日の出を拝んでみませんか?

※2025/1/2(木)~は通常営業(9:30~21:30)

[日の出時刻]下関市の時間はこちら

[駐車場]有料駐車場あり


2025/1/1には新年を祝し、紅・白の2色で特別ライトアップも行われました。

[ライトアップ]1/1(水)0:00~1:00、6:00~7:00、19:00~21:30

Column

恋人の聖地!海峡ゆめタワー
展望室28階には縁結びの神社が♡

28階の展望室では、恋みくじや縁結びのお守り、お願い札などが販売されています。

お願い札は、縁結びと志望校との縁を願う合格祈願の札があります。願い事を書いて、かけていってみませんか?

恋人の聖地!海峡ゆめタワー

岩国市「岩国城ロープウエー」

錦帯橋から歩いて約7分、岩国城に行くのに便利なロープウェイ。吉香公園前の山麓駅から、標高約200mの城山の尾根の山頂駅までを約3分で結びます。 山頂からは壮大な景色が広がり、眼下に錦川や岩国市内、遠くには瀬戸内海の島々を望めます。

2025年も初日の出運行され、ロープウェイは朝6:30~、岩国城も朝6:45~営業していました。元旦1/1には、書道パフォーマンスや軽食の販売などが行われました。

[日の出時刻]岩国市の時間はこちら

[駐車場]あり


◆参考:2025年元旦の営業時間

【ロープウエー】6:30~17:00、15分間隔で運行予定

※元旦準備のため、2024/12/31(火)15:00~運休


【岩国城】6:45~16:45(最終入場16:30)

※料金などの詳しい情報は、詳細ページをご覧ください。

宇部市「キワ・ラ・ビーチ」

岐波駅から歩いて約15分、初詣に人気の琴崎八幡宮からは車で約25分のところにあるキワ・ラ・ビーチ。風のない日の潮溜まり(潮が引いた後に残る水たまりのようなもの) が鏡のようになり、まるでウユニ塩湖のようなインスタ映え写真が撮れると人気のスポットです。

日本有数の広大な砂洲は、幅2.0㎞、奥行き700mあります。

穏やかな海に美しい初日の出が広がり、人気の初日の出スポットです。

[日の出時刻]宇部市の時間はこちら

[駐車場]あり

美祢市「秋吉台」

日本最大級のカルスト台地「秋吉台」。秋吉台を見渡せる展望台からは、360度の大パノラマを堪能できます。

毎年秋吉台家族旅行村では、「ご来光トレッキング」の参加者を募集しており、秋吉台最高峰で中国百名山の1つも数えられる 「龍護峰」を登ります。頂上は視界を遮るものがなく、絶景が広がり晴れ晴れとした気持ちになります。詳しくは秋吉台家族旅行村HPをご覧ください。

[日の出時刻]美祢市の時間はこちら

[駐車場]あり

長門市「千畳敷」

標高333mの高台に広がる草原「千畳敷(せんじょうじき)」は、眼下に日本海と空の大パノラマが広がるスポット。絶景で眺める初日の出は大変美しく、清々しい気持ちで1年のスタートを切ることができます。カフェ「カントリーキッチン」2階の展望台からの眺めも、開放感がありおすすめです。

千畳敷までは道が整備されており、無料駐車場から歩いてすぐの所に芝生広場があるなど、アクセス良好なのも嬉しいポイント。毎年多くの人が初日の出を見に訪れます。

[日の出時刻]長門市の時間はこちら 

[駐車場]あり

\ 今回ご紹介した初日の出スポットはこちら!! /


↓ ↓ ↓

初日の出スポットまだまだあります!人気~穴場までご紹介!

山口県には記事の中でご紹介した場所以外にも、初日の出・ご来光を拝めるイチオシの場所があります!イベントを行っている場所もあるので、ぜひ気になるスポットをチェックしてみてください♪

お出かけの際には、早朝で気温が低くなっているので、防寒対策をしっかりと行って出かけましょう!

  • 一覧を見る
  • 地図を見る

Column

新春初登山に挑戦してみたい方必見!
山口県の名山4選

森林が県土の約7割を占める、自然豊かな山口県。なだらかな低山が多く、初心者の登山やハイキングにぴったりです。今回は比較的難易度が低く挑戦しやすい、初心者の方にもおすすめな4つの山を厳選してご紹介します!

新春初登山に挑戦してみたい方必見!

初日の出を見た後は初詣に出かけませんか?

記事では、山口県内の初詣におすすめな神社をピックアップし、参拝時間・社務所・駐車場情報などをご紹介しています。初詣の時期には屋台が出たり、新年の運試しにもピッタリなお正月の時期限定のおみくじが頒布されているところも!参拝の際に、一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?ぜひ新年のお出かけの参考にしてみてください♪

【人気スポットランキング】年末年始でもOK!

年末年始は、旅行で山口県を訪れる方や、山口県に帰省するという方も多い時期。お出かけ先を迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

2024年~2025年の年末年始(12/20-1/8)に検索数の多かったスポットの中から、年末年始にも行くことが出来るスポットを、ランキング形式で1位~10位までご紹介します!ぜひお出かけの参考にしてください。


\ランキング 4位~10位/ 

第4位:角島

第5位:赤間神宮

第6位:関門トンネル

第7位:瑠璃光寺五重塔

第8位:錦帯橋

第9位:秋芳洞

第10位:湯田温泉

県内各地の様々なジャンルのスポットがランクインしました。

\気になるトップ3はこちら!/ 

第1位岩国白蛇神社

第2位:角島大橋 

第3位:元乃隅神社

2025年はへび年ということで、岩國白蛇神社が1位に躍り出ました!

  • 一覧を見る
  • 地図を見る

【番外編】山口県内の最強パワースポット!

山口県には不思議なパワーを感じられるスポットや、学問の神様を祀った神社、恋愛成就にご利益があるといわれているスポットなど、開運スポットがたくさんあります。

その他にも、大地から噴き出る超自然的エネルギーが満ち溢れ、自然と一体感を感じることが出来るスピリチュアルな場所もあります!

エネルギーに満ち溢れた山口自慢のパワースポットでパワーをいただき、素敵な1年のスタートを切りませんか?